dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 子供同士も仲が良く、私とも気が合うママ友のことなんですが、とにかくダサイのです。
 ファッションには全く無頓着で、オシャレ度はゼロです。
 今はママ達も若々しくて髪型も服装もオシャレですよね。私もオバサンにならないようにそれなりに気をつけています。
 そのママ友は、毛玉だらけのセーターや、シミがついたくたびれたTシャツ、色あせたトレーナー、しわくちゃのスカート。こんな感じです。最近一緒にいるのがちょっと恥ずかしく思えてきました。ランチなんかに行く時も、もうちょっと何とかならない?と思います。
 気は合うし、いい人なので付き合いは続けたいと思っています。
 私はそれなりに格好には気をつけていますが、相手がヨレヨレだと周りにどう映っているのか気になってしまうときがあります。
 気にしすぎですか?
 なかなか言うに言えないので、シミTシャツで登場されるたび、心の中で、ガッカリしてしまいます。(あまりに目立つシミの時はさりげなく言いましたが、気にしないで。と逆に言われました)
 こういうことが引っかかるのは私ぐらいなのでしょうか?別にママ友の格好なんて気にならないものですか?ママ友にもそれなりにオシャレであてほしいなんて自分勝手ですが、みなさんはどう感じるかお聞きしたいと思いました。

A 回答 (15件中11~15件)

私はどっちかというとヨレヨレの行くを着てるほうですので気を悪くされたらごめんなさい。


おしゃれに全く興味がないのでお構いなしですね。

もし私がお友達からおしゃれになりなさいと
言われるとその人とは離れてしまうかもしれないです。

近所で遊ぶときだけお付き合いしてご飯を食べに行くときとかはお誘いしなければいいのでは?
自分がおしゃれだから他の人にもおしゃれに気を
使ってもらいたいというのは押し付けに
ならないでしょうかね?
あなたが恥ずかしいと思う人とは一緒にいないことですよ。
相手も恥ずかしいと思われてると知ったらどうなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 多分、彼女もおしゃれに興味が無いんだと思います。

 回答者様は、おしゃれな服装はしなくても、せめて清潔感のある格好はしませんか?
 例えば、ティッシュを洗濯機で一緒に洗うと他の服もティッシュにまみれて白く毛羽がつきますよね。でも、彼女はまだ毛羽があちこち付いたままの服(しかも黒地の服)も平気で着てくる、Tシャツには醤油のシミがくっきり、スカートしわしわ、Gパンのひざは出ている、どこに行くときもこんな感じです。こういった格好、回答者様も平気ですか?
 ご飯も行かなければいい、一緒にいないことだと言われればそれまでなんですけど。
 嫌いなわけじゃないので切るつもりはないんです。

 アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 23:27

ANo.2の返信です。


雑誌もダメですか・・・
>客観的にヨレヨレのママを見てどう感じますか? 何とも思わないものですか?
正直言って「疲れてるんだな」とか「洋服くらい買えば良いのに」とは思います。
その人は自分に自信が無いのではないでしょうか?
洋服が変わっただけでも全然変わる人も居ますから、勿体ないですよね・・・
洋服を気にしない人は確かに知り合いにも居ましたが、中々難しいですよね。
質問者さんの服をサイズが合わなくなったから着てみない?
なんて言ってみると若干オシャレに気を使うようになるかも・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度、ありがとうございます。

 自分に自信、なさそうです。おどおどしている場面がよくあります。服装で変わるというのはありますよね。なので余計に、何でシミTや、しわしわのスカートで平気なの?って本当に不思議なんです。女なんだからもうちょっと気にしてもいいのに・・と思うのです。

 私の服、サイズが全然違うんですよ~。着ていない服、ほんとにあげたいぐらいです。

>正直言って「疲れてるんだな」とか「洋服くらい買えば良いのに」とは思います。
 やっぱりそう思いますよね。自分のことじゃないのに、あまりに彼女が変な格好だと、こっちまで恥かしくなってしまって。気にしなくていいことなのかもしれませんが、とても気になってしまいます。

お礼日時:2007/04/25 21:49

私の場合は、友達でそういう人いました。

アドバイスがてら「ねーねーせっかくかわいい顔してるんだから、もっとこういう服きてみたらいいのに」とか褒めて進めてみたり。「髪型、ほら芸能人の○○。あの雰囲気、あなたらなら似合いそう!」とか。そうすると相手もその気になったり。服をこんな色、似合いそうとか褒めてあげて変る人もいれば、そうでない人もいて、その場合、あきらめます・・・でもいい人だったら、友としては大事にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 経験者の方ですか。やっぱり、ヨレヨレの友達はちょっとイヤでしたか?

 お友達、褒めてその気になった方もいるんですね。私のママ友は、その気にならないタイプの可能性が大ですが、さりげなく褒めてみます。Tシャツ一枚でも新調してくれるといいのですが。
 とりあえず、シミTと、毛玉セーターはもう登場させたくないです。
 みっともないって言ってもいいでしょうか?
いい人なので、友人としては大事です。だからこんな些細な事で悶々としている自分がイヤです。
 
 アドバイス、ありがとうございました。

 

お礼日時:2007/04/25 21:10

確かに子供を持つと急に老けた感じになる人はいますね~


子供の世話や家事で疲れているとか、金銭的にきつくなって洋服まで余裕が回らないとか・・・
その人なりの理由はあると思いますよ。
元から洋服に対して興味が無い人も居ますしね。
さりげなくファッション雑誌を見せて「こんなの良いよね~」とか言ってみるのも手かもしれませんよ。

この回答への補足

 お礼と補足が逆でした。すいません。

アドバイス、ありがとうございました。

補足日時:2007/04/25 20:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 確かに老けてますね~。でも、今のママ達は頑張ってる人、多いですよね。決して高い服じゃなくても、安い服を上手にオシャレに着ているママ友も多いです。
 元から洋服に興味ないのかもしれません。昔を知りませんが、そんな感じがします。

>さりげなくファッション雑誌を見せて「こんな の良いよね~」とか言ってみるのも手かもしれ ませんよ。
 やってみたんですよ。「着れな~い。」「無理」で終わってしまいました --;
 
 客観的にヨレヨレのママを見てどう感じますか? 何とも思わないものですか?

お礼日時:2007/04/25 20:50

そのお友達の誕生日におしゃれな洋服をプレゼントしてみてはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 誕生日にプレゼントすると、私のときにも気を使わせてしまいそうで・・。お互い子供にまだお金がかかるので、プレゼントは今までもしあったりする習慣はないんです。

 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!