
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トゥモローのようなベーシックなものだと
ブリティッシュのテイストが強いBEAMS Fが良いかと思います。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/selectshop/harajy …
http://www.tesoro.st/store/aohara/area12/008/
他のオリジナルラインは
BEAMS…アメカジメインのカジュアルライン。一番廉価なライン。10代~20代前半。
BEAMS + … ↑のBEAMSのより大人向けのアメカジのライン。20代~30代。
INTERNATIONAL GALLERY BEAMS … 海外から買い付けてきた個性的なセレクト商品がメインの店舗。20代~
のようなイメージがあります。
ただ、INTERNATIONAL GALLERY BEAMSの中のクアトロッキというオリジナルのレザーブランドは個人的にはオススメです。
http://www.fashionsnap.com/brand/511.html
イタリア産のレザーを用いイタリアの工場で製作して8万円~という驚きの価格。
…て、高いじゃん!と思われるかもしれませんが
某丸井系代表ブランドのレザーが韓国製で7万5千円であることを考えると
いかにコストパフォーマンスがいいかお分かりになるかと思います。
いつか、レザーに挑戦しようと思い立つ時のために記憶の片隅にでも留めて置いてください。
それと、ちょっと横入りして、トゥモローに近い雰囲気のショップを紹介させてください。
DRESSTERIOR…
正直言って他のセレクトショップには拘って作ったレベルの高いアイテムはいいけど
数合わせで作った間に合わせの商品はとてもレベルが低い印象があります。
でも、ここのはそういう感じを受けない。どれをとってもそれなりに使えそうな気がします。
それもそのはず、あくまで噂の話ではありますが、売り上げや在庫をあまり気にしない
メーカーが本当に作りたい服を作っているショップだそうです。
誰にでも安心してオススメできるセレクトショップです。
…なんですが、実は私はここで服を買ったことがありません。
服を買うときには必ず立ち寄るのですが
どのアイテムも買っても損しなさそう~とは思っても、欲しい!と思えるのが少ないんですよね。
http://www.kanshin.com/keyword/638071
もうひとつ余談ですが、ちょっとした豆知識としてもう少し話させてください。
TOMORROWLANDとBEAMSはもともと少し毛色が違います。
http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/fashion/Tomorr …
http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/fashion/BEAMS. …
↑の二つのサイトにも書いてあるのですが
BEAMSは海外から買い付けた商品(セレクト品)を販売することから始まったショップ。
対して、TOMORROWはセレクトに卸す商品を生産する下請け企業からセレクトショップへと発展していきました。
そのため、BEAMSの主役は個性的なセレクト商品。ベーシックなオリジナル商品は脇役的存在。
TOMORROWの主役はベーシックなオリジナル商品。個性的なセレクト商品が色を添える脇役的存在。
という印象を私は持っています。
役に立つかどうかわからない余談ばかりですが、よろしければ参考にされてください。
こんにちは、またまたお世話になっています。
以前、gluttonbarneyさまの回答で紹介していただいたトゥモローランドでてシャツなどを買いましたが、かなりお気に入りになっています。今まで何を買っても違和感がありましたが、今回はアタリが続いています。
BEAMS F は原宿にしかないんですね・・・。うーむ。千葉から総武線に乗って東京へ出るので、乗り換えなど少し面倒です。でも、もし機会があれば行ってみたいと思います。
ご紹介いただいたDRESSTERIORは新丸ビルにもあるようですので近いうちに行きたいと思います!東京駅でしたら何かの用のついでに経由して寄れますから・・・。
8万円の・・・は、すみません、数字を見た時点で却下してしまいました。でも心に留めておきます。m(_ _)m
ちなみに・・・トゥモローランド、大丸の東京駅店と新宿のルミネ店、雰囲気が全然違いました。やはり大丸は少しオジさん向けっぽかったですね・・・。
いつもためになる情報を有り難うございます。
No.2
- 回答日時:
そうですねぇ…お住まいの地方によっても色々オススメ出来る・出来ないがありますが、同じ大手セレクト系ならユナイテッドアローズ、エディフィス、店舗によりますがシップスあたりなら違和感無くいけるのではないかと。
東京の銀座、大阪の南船場あたりにある店舗なら特に大人向けの商品編集がされていますので尚可ですが。あとはアダムエロペとかバセットウォーカー、h poleやタブロイドニュースとか…まあ数え上げればきりが無いですが、とりあえず上記のメジャーどころや百貨店に出店しているようなブランド辺りからまずは見てみられてはいかがでしょう。ブランド名などでググればショップリストなども調べられますので。
再度の回答を有り難うございます。
住んでいるのは千葉で、東京へはすぐに出ることが出来ます。
新宿などはよく行きます。
アローズは、デザインがちょっと飾っているような印象を受けたのですが、
気のせいでしょうか・・・?
エディフィスはそこそこ気に入りました。^^
アダム何とか等は、正直チンプンカンプンですが、
ショップを調べて、何かのついでに寄ってみたいと思います。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
beamsの場合、メンズはレディースほど業態ごとに細分化はされていないと思いますが、主だったところでは『BEAMS』『international gallery beams』と小規模業態の『BE』や『BEAMS+』といったところでしょうか。
特徴、といってもなにから説明すれば良いかわかりませんが、ビームスの商品テイストは基本的には全体にアメカジです。質問者殿が好きなトゥモローランドは、トラッド寄りのヨーロピアンカジュアルが中心ですから、そういう意味ではあまり好みには合わないかもしれません。
ただ『international gallery beams』に関してはヨーロッパや日本のモードアイテムが中心ですので、対象年齢や好みとも合致するかもしれません。ただし上品というよりはアクの強いアイテムが多いですが。
参考URL:http://www.beams.co.jp/company/html/brandlist.php
回答を有り難うございます。
なるほど・・・BEAMSは基本的にアメカジですか。なんか分かる気が・・・。BEAMSの中でお勧め下さった『international gallery beams』が合わなかったらBEAMS関連は諦めます。
あと、もしご存じでしたら、トゥモローランドに感じの近いセレクトショップをお教え願えるでしょうか?ファッションに疎いうちは、何処から回って良いものか、本当に分からなくて、歩き疲れるばかりでして・・・。すみません。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
略式礼服には黒のネクタイのみ?
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
ファッション通販 メンズ 高校...
-
なんちゃって制服を 持っている...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
つなぎの股から肩までの長さよ...
-
雑誌LEONの着こなしに疑問が・...
-
中学生でこの格好どう思います...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
よく英語の文字がたくさん書い...
-
服を買う時に
-
身長180~185cm、体重120kg、通...
-
昔よりかなり痩せズボンがブカ...
-
ポロラルフローレンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
男性のミニスカートについて質...
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
服装がかぶるということについて
-
ネクタイってちんこを表してる...
-
Paul Smithのタグについて 先日...
-
男だけどパンスト履いてます。
-
ジョルジオアルマーニのネクタ...
-
慰霊祭は平服で…
-
略式礼服には黒のネクタイのみ?
おすすめ情報