重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オフィス用品通販というとASKUL・カウネット・たのめーるなどがあります。

この3社、HPなどを見る限り取扱商品や配送料などあまり違いがないように思うのですが、みなさんはどこを利用していますか??

もしよかったらその会社を利用している理由も教えてください。

A 回答 (5件)

アスクルとスマートオフィス使ってます。


アスクルの方がカタログも見やすく、11時までの注文は当日着なので
私としてはこちらに絞りたいのですが…
取引先とのしがらみにより、スマートオフィスにも発注するよう上司に言われてます。
しかも「値段比較して、差があるときは安い方で!」だそうです。
けっこう面倒で参っちゃいます。
そういえば、アスクルは1900円以上で無料配送ですが、スマートオフィスは2500円です。
やっぱアスクルが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間経ちましたので質問を締め切らせていただきます。
遅れましたが、回答ありがとうございました。

スマートオフィスという会社は知らなかったです。
その都度使い分けるというのは少し大変そうですね!
参考になりました。

お礼日時:2007/06/17 00:26

私の勤務先は、[ASKUL]です。



設計会社ですので客先により出図用紙の指定が「バラバラ」なため無理

を言っていますが即対応してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間経ちましたので質問を締め切らせていただきます。
遅れましたが、回答ありがとうございました。

個別に対応してくれるのはすごく良いですね。
参考になりました!

お礼日時:2007/06/17 00:32

 私の勤めている会社は最初はアスクル、今はカウネットです。

変更した
理由は分かりませんが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間経ちましたので質問を締め切らせていただきます。
遅れましたが、回答ありがとうございました。

変更したからにはカウネットに何か良い点があったのかもしれないですね。参考になりました!

お礼日時:2007/06/17 00:24

ASKULです。


先発(少なくとも私がいる地域では)の会社だから。
アスクルを使い始めて何年もしてからいろんな通販会社からパンフレットを送られてきましたが、わざわざ他に変える必要を感じないのでずっとアスクルを使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間経ちましたので質問を締め切らせていただきます。
遅れましたが、回答ありがとうございました。

やはり一度使うとよほど理由がないと変える必要はなさそうですよね。
参考になりました!

お礼日時:2007/06/17 00:22

ASKULとカウネットを併用。


理由は、代理店をやっている取引先が複数あるので、お付き合い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間経ちましたので質問を締め切らせていただきます。
遅れましたが、回答ありがとうございました。

取引先で決めるという選択もあるんですね!参考になりました。

お礼日時:2007/06/17 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!