dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23才男です。
彼女の性格が悪くて悩んでいます・・・。

私には年上の彼女がいるんですが、彼女は人の悪口や人をバカにしていかに自分が優れた人間か示し、優越感に浸ることが大好きなんです・・。
私は人をバカにする奴が大嫌いなんです・・。
彼女は中卒です。
とても教養があるとは言えません。
しかし職場の人間が更に教養の無い人達ばかりなので、下をバカにして優越感に浸っているようです。

先日職場の人が分数の計算が出来なかったそうです。
それをみてたいそうバカにしてました。「あいつ小学生以下やで、頭くさってんちゃう」と。

しかし衝撃的な事を知りました。彼女の学力です。
不安になったので、一つ聞いてみました。
2 X 3 = 6
これはわかるよな。じゃ
○ X 4 = 8
この○に入る数字は?
こう聞くと答えられませんでした。

3分の1は2つ集まるといくつ?
こう聞いても答えられませんでした。
自分は全然わかってないんです。それなのに・・。

私は現在大学院生で、情報のマスターコースに行ってるんですが、高卒の男に対して「あんた高卒?頭わるぅ~、うちの彼氏なんか院やで。」
そう言います。自分は中卒じゃん・・。そう言われてもおかしくないですよね。でも人にはもちろん自分の学歴は話しません。

私はある資格の準1級を持ってるんですが、知り合いに対して「○○の準1級もってないん?頭わるぅ、彼氏持ってるで。それ普通ちゃうん?」そう言います。もちろん彼女は資格持ってません。。。。というより4級すらとれないでしょう。

人をバカにしてほしくない・・、ましてや自分はどれだけのもんかって言われてしまいそう・・。

そうやって人をバカにするなよ・・。と注意すると、「なんなん、分数の計算できんかったら死ぬん。」いつもそう違う方向から言い返されてきます。何にもわかってくれない様子。
「だいたい、普通の人間はそんなん知らんで、あんただけや知ってんの」そういわれます。
わからなかった事に対しては何も言及してないのに、、、それに別に難しい質問はしていません・・。

「1キロって何m?」とか
「2つのケーキを3人でわけると一人どれだけ食える?」とか
「何故夏至は日が長いの?」とか

小学生でもわかる事に対してです・・。
どこの人間もこんなんだといつも言われるのですが、そうなんでしょうか・・。いやそんなことは無いですよね・・。
ただの愚痴になってしまいました(T_T

A 回答 (22件中21~22件)

おはようございます。


読んでいて思ったのですが、人をバカにすることが嫌いな主さんが
一番彼女をバカにしていると思いますよ。

彼女は自分の学力に対してコンプレックスを持っているから
人をバカにしてしまうのだと思います。
それは元からだったのかもしれませんが、今それに拍車をかけているのは
主さん自身ではありませんか?

学力に対するコンプレックスを取り除いてあげれば、彼女も人をバカにする言動が
少なくなるように思います。
簡単な質問を投げかけて、出来ない彼女をバカにしていては逆効果です。
それに、とっても失礼だと思います。


>>どこの人間もこんなんだといつも言われるのですが・・・

私の姉も中卒で、九九が全部言えません。
でも、とびっきり料理が上手です。
九九は出来ないけど、一人で居酒屋を切り盛りして帳簿をつけています。
割り算が出来たって、実社会で活かせなければ意味がありません。
割り算が出来なくても、実際は知らずのうちに割り算出来ているのですから
何も問題ないように思うのですが・・・。

生意気を言ってスミマセン。
もう少し、彼女の事を見てあげて欲しいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>主さんが一番彼女をバカにしていると思いますよ。

自分の彼女をバカにする気はまったくないです。
ただ自分が何も知らないのに人をバカにしてばっかりだと絶対影でバカにされているだろうと不安なのです。

>彼女は自分の学力に対してコンプレックスを持っているから人をバカにしてしまうのだと思います。

彼女の場合そうではなくて、自分は本当に頭がいい優秀な人間だと思っているんです。
ヘキサゴン2とかでおバカ回答とかやってるじゃないですか、あぁいう問題が自分はわかるから人よりかなり頭がいいと自分で言ってます。
しかしそんな事を外でいうと笑いものにされてしまう・・。
かといって「お前はバカなんだぞ自覚しろ」というのも変で困ってるんです。

>割り算が出来たって、実社会で活かせなければ意味がありません。
>割り算が出来なくても、実際は知らずのうちに割り算出来ているのですから

上にも書いたように、3人でケーキをわけようとしても切れないし、
でかける予定をたてようにもどこにどれ位の時間でいけるか計算できないので予定がたちません。
生活のいたるところで支障は出ています。。

・・と否定ばかりで申し訳ないのですが、彼女の場合特殊なんですかね・・。

お礼日時:2007/06/24 06:15

ごめんなさい。

早朝から笑ってしまいました。
彼女、かなりパンチ効いてますね(笑)
私もそんな頭がいい人間ではありませんが、
知ったかぶる事をするのも、見るのも嫌いです。
わからない事をわからないと言える子の方が、
素直だし、可愛いと思うんですけどね。

彼女にとって、あなたは自慢の彼氏なんでしょうね。
だから、自分の事のように自慢してしまう。
だけどそれがズレてるんですよね…。
うちの彼、すごいんだよぉ、といった感じではなくて、
まず相手を馬鹿にしてから、うちのは~と自慢。
コレじゃあ、あなたじゃなくても、言われた相手はイヤな気持ちになりますよね。

それでも好きだから付き合ってるんですよね?
もしそうじゃないのなら、一緒にいないハズですもん。
性格ってなかなか変えるのは難しいと思うんです。。
残念ながら、あなたが一生懸命諭しても、
彼女は突っ走るだけだと思います(笑)
アタシのどこが悪いん?とかって(笑)

分数ができないとか、そういう問題じゃなく、
根本的に人を見下したいタイプなのかな、と。。
でも、その見下せるような知識も教養もないという、
どこから沸いてくる自信なのかわかりませんが。。
もっと、自分は自分、人は人、という、
考え方を身につけると少しか変われると思いますが。。

彼女の事が好きなうちは、
そういうイヤな部分には目を瞑るしかないのでしょうかね。
でも、それも彼女のためにはならないし。。
難しいけれど、彼女もまだ若いんですよね?
きっと、そういう風に人を馬鹿にしてる事で、
いつか恥をかく時がくると思うんです。
その時、何かに気づくと思いますよ。
そういう人って、人に何を言われるとかじゃなく、
自分で気づかないと認めたくないと思うんで。

長文失礼しました。

この回答への補足

お礼の続きです

私:「時速60キロで1時間走ったらどれだけ進む?」
わからんのは知ってます。

彼女:「わからん」

予測通りの答えが来ました。

彼女:「算数できたからって何かいいことあるん。知らんでも生きていけるわ」

私:「じゃ、100キロの道のりをだいたい何分でいけるかとか計画できんやろ?この前遊びに行ったとき、俺知らん道だったのにぴったりついたやん。それは算数のおかげやで?」
(よし、説得力あるぞ。と自負)

彼女「じゃあんたがいつも計算したらいいやん」

そういわれ、また私が言いくるめられました。実際彼女が一人で遠出することないんですよねぇ。
「算数できんと生活困るぞ」なんて抽象的な表現すると全然ポカーンとしか顔して理解しません。
ものすごい具体的な話をしないと伝わらないんです。

難しいです・・・。

補足日時:2007/06/24 06:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよねぇ、、いつかみんなから嫌われるだろうと思っても、結構不良入ってるんで、みんなは機嫌とってるような状態なので、とても嫌われるとかいじめられるとかいうキャラではありません(汗
先日男とこの前ぶつかって「喧嘩売ってんのか、コラァ!!」と言ったのにはびっくりしました・・いや普段の感じからしてそんなことしてもおかしくは無いのですが;
しかも相手は結構ごつい感じだったのでむしろこっちがビビりました^^;
私ははっきりいって喧嘩弱いです。。。。

>それでも好きだから付き合ってるんですよね?

はっきり言ってデコボココンビなんですが、こういうとノロケですけど、彼女が私を好きでいてくれる気持ちは本物なんです。それは確かに純粋にうれしくて・・。

>その見下せるような知識も教養もないという、
>どこから沸いてくる自信なのかわかりませんが。。

きっと人一倍喧嘩強いからでしょう・・・。
誰も奴と喧嘩しようと思う奴いないですしねぇ^^;

>いつか恥をかく時がくると思うんです。

それが上記の理由でバカにされないんです・・。
誰かしてくれたらいいのに。
出来るのは私だけなんで、「お前自分で分数の計算できねぇのに人が出来ない時にはバカにするって、影でわらわれてんぞ?」と言ってやりました。

しかし彼女はマジで超いいわけやろうで、1いうと1000位言い返されます。それが矛盾してようと道理に反していようと・・。
何か説得できるような、言い返す言葉が出ないような話は出来ないかと以下のように質問してみました。

お礼日時:2007/06/24 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!