
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大分県人ではなく佐賀県人じゃないでしょうか?
「佐賀県人の歩いた後はペンペン草も生えん」と九州(私は熊本県人)では言われています。
勤勉さもあると思いますが、同時に執拗なまでも頑固さもあります。
終戦直後の食糧難の時期に、「自分は人を裁く立場の判事だから、違法なヤミ米は食えない」と言って配給米だけを食べ、栄養失調で死亡した判事が佐賀県出身です。
No.3
- 回答日時:
あくまで推測なのですが・・・
大分といえば、宇佐八幡宮神託事件(769年)にあるように、古くから中央(京都)との結びつきが強く、優遇されてきた面があるのではないでしょうか。奈良の大仏さまを作った時も、大分で産出した銅を使ったとも聞いたことがあります。
さて、草も生えんの意味ですが、日本は古くは銅の輸出国だったそうで、銅の産出時には鉱毒が出ます。銅鉱山周辺部の自然環境が汚染されて、草が生えなくなったのでは無いでしょうか。
大分に古くに住み着いた銅産出にたずさわった人々が、国の庇護のもとで、その産出技術を使って日本各地の銅鉱山を開拓しつつ移動していくなかで、その土地の自然環境を汚染してしまったことから、大分県人の歩いた後は草も生えんというように言われるようになったのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
聞いた話ではありますが、○○人の歩いた後は草も生えんと言うのは勤勉さを物語る話でもあるそうです。
私が聞いた話では佐賀人でしたが佐賀の南部は平野が広がりクリークが通る干拓地でもあります。そこでの農業は特に肥料に苦労していたんだそうです。
肥料は山の腐葉土・人糞や牛糞・草等で作りますが干拓が広がるにつれて北部の山岳地帯とは離れ入手が困難になったとか・・・
そこで彼らは田畑の側に生える草を残らず引いて肥料の材料としていたのだと聞いたことがあります。
勿論それだけの意味では無く他の地域に当てはまるとは言いませんが師って欲しいのは異説や俗説は語る人の立場で幾らでも変るのだと思います。個人的にはドけちと勤勉さは紙一重でありその時その時で割合が違うのだと思います。
No.1
- 回答日時:
今晩は。
この場合の草は、ぺんぺん草を指すそうです。ぺんぺん草はすごく強い草ですから、本来は踏まれてもめげずに、生えるのですが、歩いた後には、それすら生えなくなる。つまり、ぺんぺん草を凌駕するほどだと言うことです。
よい意味ではたくましい生命力、悪い意味では、図々しいと言うか、すさまじいほどの計算高さと言うか、エグイ商売をすることを意味しているそうです。
因みに、大分県人の部分に、近江商人、佐賀県人、栃木県人、愛媛県人、甲州商人等が当てはめられ、使われているようです。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- ガーデニング・家庭菜園 この草の名前を教えてください。 1 2022/05/01 15:06
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
- その他(ニュース・社会制度・災害) JRへの除草作業をさせるためには? 4 2022/05/12 15:07
- 就職 生まれ育った地元での就職か、県外(都会)での就職かで悩んでいます。 4月から大学4年生になる就活生で 2 2023/03/23 21:40
- 九州・沖縄 大分県民(または出身者)のかたにふたつほど教えてほしいことがあります 1 2022/05/11 20:20
- その他(社会・学校・職場) 親が他県に進学させてくれません。 高3で進路を確定させなければいけません。私は首都圏の専門学校に行き 4 2022/05/03 22:13
- ガーデニング・家庭菜園 この山野草の名前を教えて下さい! 2 2022/04/17 23:08
- 学校 転校についての質問です。 【植草学園大学附属高等学校 普通科 特進コース】に通ってる1年男子です。学 1 2022/08/31 23:07
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク GW埼玉県南浦和に遊びに来てます 浅草みたいな、食べ歩きができる場所教えて下さい 1 2022/05/01 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
医療関係のイラストがあるサイ...
-
現在医療事務してる方や医療事...
-
大分県人の歩いた後は草も生え...
-
生活保護者ですが、同じ病院に...
-
大分県内で医療関係のニュース...
-
医療ローン
-
医療従事者に対する暴力事件っ...
-
医療ローンが組めず、まとまっ...
-
安楽死について
-
コロナワクチンを打った方へ
-
「応急手当」でなく、「全体に...
-
日本の医療体制って、感染症に...
-
IPS細胞、バイエル薬品先に作...
-
医学論文英訳
-
医療社会においての高齢化問題
-
GWの略って?
-
医療に詳しい方よろしくお願い...
-
エックス線装置の法律上の定義...
-
職場での身だしなみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
生活保護者ですが、同じ病院に...
-
医療従事者に対する暴力事件っ...
-
大分県人の歩いた後は草も生え...
-
薬品や消毒液への「浸漬」←読み...
-
医療用油紙の使い方について。
-
救命処置について
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
-
親が病気になった同僚への声か...
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
医療的管理って何ですか?
-
GWの略って?
-
制服貸与?
-
比較的コミュ能力が低くても出...
-
医療業界の「後値引」という商...
-
生活保護の医療券と修学旅行
-
早死にする方法を教えて下さい...
-
生活保護の医療券ですが、通院...
-
血尿がでるのですが・・・
おすすめ情報