
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
長良西小付近から鵜飼屋を通って鵜飼大橋へ抜けようとするのは、
長良橋渡って岐阜市内を突っ切ろうとするのと同じくらい大混雑の中を行くことになります。
身も蓋もないアドバイスになってしまいますがお許しください。
花火が終わってからでは、どこを通ろうと時間がかかるのは同じです。
それは、春日井方面の場合、長良川を渡らねばならないからです。
しかし何とかしたいという方のために書くとすれば…
1)8:30頃に駐車場を出る
おそらくすいすいと帰ることができます。
2)長良西小から北へ走り、山県市へ向かう。
岐北病院を右折して東海北陸道の関インターから高速へ。
遠回りになりますが、きっと早いです。
3)市役所付近の駐車場に停めて会場まで歩く
15分程度で歩けるかと思います。
市役所西に杉山町駐車場、柳ケ瀬周辺にはもちろんもっとあります。
歩くのは手間ですが、脱出は比較的楽です。
早く着いて岐阜公園の駐車場に停められれば、花火が終わる少し前にでればOKです。
でも、今からじゃあどれも来年しか試せないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニの駐車場で3時間くら...
-
新幹線の岐阜羽島駅、送迎について
-
近鉄名古屋駅付近の待ち合わせ場所
-
長良川花火大会は一宮(木曽川...
-
真駒内セキスイハイムアイスア...
-
浜松の中田島砂丘について教え...
-
名古屋駅~栄・矢場町~千種駅...
-
日本平の花火大会について
-
大井川鐵道 千頭駅周辺の駐車...
-
平泉中尊寺はどのくらい歩きますか
-
伊豆 入田浜について教えてく...
-
新富士駅周辺の駐車場
-
中部大学付近のパーキング(駐車...
-
高速道路のパーキングで徒歩で...
-
大井川鉄道 家山駅周辺の駐車...
-
お盆の日間賀島 お盆の師崎港の...
-
セントレアに車で迎えにきても...
-
乗鞍スカイラインについて
-
宮城県の長町でやってるラーメ...
-
静岡パルシェの立体駐車場
おすすめ情報