重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。初めて利用させていただきます。
長文になってしまいました。申し訳ありません。

当方、現在同人活動をしており、よくイベントにサークル参加しています。
悩んでいるのは、一人の方が私のスペースに長時間いらっしゃるということなんです。
その方とはイベントの少し前にチャットで知り合い、お互いのサイトを訪問していたということでメールを一度やりとりし、相手の方からリンクをしていただいていました。

イベントの時は一般入場後すぐに本を買ってくださって、5分ほど話した後に「また来ますね~」と仰ってほかのサ-クルさんを回りに行ったようなんですが、お昼過ぎにいらっしゃり、それからイベントが終わるまで私のサークルでずっと話をしていたんです。
私は同じ趣味の子と2人で参加していたのですが、その子に売り子をたくさんさせてしまって申し訳ないとも思いました。
お話ししてる間に少し用事が出来て席をはずしたり、他の方と話をしたりもしたんですが、それでもスペースの横で待ってらっしゃるんです。
その方は普段あまりイベントの類いには行かない方のようでしたが、年齢も私より上のようで、常識のない方ではないとは思うのです(日記はいつもとても丁寧な書き方をされていますし)
もう過ぎてしまったことですし、私自身その方の作品が好きなのでお話しできるのは嬉しいのですが、ちょっと長過ぎるかな、と…。
もしこれからまたイベントで同じことがあったらどうしようと悩んでいます。
本当に失礼なことだと思うのですが、なんとかスペースから離れてもらう方法はないでしょうか…。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私もサークル参加の時に3時間ほど熱弁を振るわれたことがあります(笑)。



結論から言いますと、質問者さんもその訪問者さんも傷付かずに離れてもらうなどという都合のいい方法はありません。
話をしている最中に席を外したり、他の人とも話をしてるのに待っているのですから、『質問者さんも私と話をしたいと思っているに違いない』という感じなのでしょう。
向うが離れないのであれば、質問者さんがスペースを離れる以外に手はありません。売り子のご友人には事情を説明して、話し相手にならないようにお願いしないと、今度はご友人とずっとお話しするでしょうね(苦笑)。(『自分は単なる手伝いなので、この作品にもキャラにも同人活動にも興味はないんです』と言ってもらう)

ストーカー状態の長時間居座るお客への対応は、
*顔を見て話さない。
*相槌を打たない。
*スペースを離れる。
*帰る。
*スタッフに通報する。
となってしまいますが、今回の方は1度話して気が済んだかもしれないので、そこまで心配することはないと思いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
一度話して気がすんだ、と言われてそうかも、と思えました!
次からはもう少しお手柔らかにお願いしたいです(笑)
もし次も同じようなことがあったら、少し態度に出してみようと思います。
すぐにお返事をもらえて、不安が軽くなりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/29 14:48

私も同じような方に会ったことがあります。


そういう方は態度だけではなかなか気づいて下さいませんし、
会話を続ければ続けるほど、「ここに居てもいいんだ」と安心させてしまうと思います。
その方は一人参加のようですし、会場に他の知り合いが居なく
特にお話相手が欲しかったのかもしれません。
ただそれでもイベントが終わるまで、ずっとスペースにいらっしゃるという行為は
酷なようですが、非常識に当たるかと思います。
やはり売り子の方、他のお客さんのご迷惑にもなりますし
ずっと横で待っていられたら圧迫感もあると思います。
おそらく質問者さんと仲良くなりたい、お話がしたい一心だと思うのですが
長時間の居座りは困るということを、一度伝える必要があると思います。

長くなってきたら自分から話題を振らない、スケブを描き始める、その方の目を見ない、
それでも待っていらっしゃるようでしたら
「せっかくですから会場を周っていらしたらどうでしょう」
「イベント中はあまり手が離せませんので、またメールでお話しましょう」
などと告げても良いと思います。

単にイベント慣れしていないだけの方なら大丈夫だと思うのですが、
中には何度も繰り返し居座る方もいらっしゃいますので
ある程度、こちらから予防線を張っておいた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
イベント中はちょっと、またメールで…というのはいい言い方ですね!
参考にさせていただきます!
確かにイベントにはあまり来たことのない方のようでしたので、慣れてないだけかとも思います。
次のときにも同じようなことになったら少しわかってもらえるように努力しようと思います。
回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/29 14:54

こんにちは。


前回は初めての面談だったので、その方もついテンションがあがってしまったのかもしれませんね。
次回からは大丈夫かもしれない…と、思いますが。
もし次も同じことが…というのであれば、一番いい方法は、
「イベント終了後に待ち合わせをする」です。

「バタバタして申し訳ないので、この後お時間ありましたら(当然質問者さんも時間を空けておく)ご一緒にどうですか?」
と誘ってみましょう。
多分、わかって下さると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
アフターはいつも同じメンバーで打ち上げがあって、身内だけ…という感じなのでお誘いするのは難しいかもしれませんが、もし次も同じことがあったら、今忙しいので後でお願いします、くらいは言ってみようと思います。
アフターの約束がないときはお誘いしてみようと思います!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/29 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!