
超初心者です。
現在DB2扱っています。
バッチを使ってテーブル更新しているのですが、
何度か繰り返しているうちに以下のようなメッセージが出ました。
SQL3805N アプリケーション、または指定された表の 1 つ以上の表スペースの状態が、loadapi アクションまたは quiescemode "2" を禁止しています。理由コード = "1"。
ネットでも調べてみたのですがどう対処すればよいのかわかりません。
どうすればよいのか、海栗頭の私にも、
解りやすく教えていただけないでしょうか?
もっと細かい情報が必要であれば、教えてください。
今月中に何とかしなければいけないので、助けてください!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
よくわかりませんが、とりあえずこういうのは調べましたか?
「スペースのエクステント問題」
DBのスペースがいっぱいになって、拡張しようとしたが失敗した?とか
DB2は癖がありますから、苦労しますね
ありがとうございました。
仰る通り、癖強いですね(苦笑)
また、ネットでの情報もなかなかストレートには出てくれないので、
苦労しています。
今回の件は、
「QUIESCE RESETコマンドにより静止状態を解消」する事により、
解決できました。
ご意見いただいた後、スペースの事を調べていたら出てきました(笑)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(セキュリティ) VPNというアプリ導入後、YahooIDの生年月日が書き換えられてログイン不可能です 4 2023/01/17 00:04
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- その他(職業・資格) 学校側のミスで受験資格を失ったかもしれません 1 2022/12/14 22:01
- Visual Basic(VBA) 指定列最終行までのスペースを改行するVBAについて 2 2022/06/01 19:50
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- IT・エンジニアリング 開発対象となるアプリケーションの帳票を,一目見さえすれば,必要なテーブル構成は一瞬で思い浮かぶスキル 2 2023/07/23 03:55
- Oracle 開発対象となるアプリケーションの帳票を,一目見さえすれば,必要なテーブル構成は一瞬で思い浮かぶスキル 1 2023/07/15 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
重複するキーから一番古い年月...
-
主キーの変更
-
Accessユニオンクエリーで2つ...
-
アクセス・クエリでのテキスト累計
-
売上実績のある商品の状態を売...
-
請求と入金のテーブルの作成の...
-
SQLについて質問です。 テーブ...
-
ACCESSのコンパイルエラーについて
-
ACCESS 一つのフィールドに複...
-
行方向のデータを横に並べる
-
OracleのUnion内でそれぞれのOr...
-
Accessでフィールドを比較した...
-
PLSQLで集計関数の値を配列に入...
-
SQL文をどう記述すれば良い...
-
2つのテーブルから条件に一致...
-
ACCESS インポート時の重複チ...
-
update文で質問です。 下記の条...
-
Access 1レコードずつcsvで出力...
-
クエリのキャンセルがいつにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
2つのテーブルから条件に一致...
-
重複するキーから一番古い年月...
-
主キーの変更
-
accessで移動平均する方法
-
ACCESS 一つのフィールドに複...
-
行方向のデータを横に並べる
-
update文で質問です。 下記の条...
-
PLSQLの識別子エラー
-
Accessでフィールドを比較した...
-
VIEWでテーブルの集計結果...
-
ACCESSのコンパイルエラーについて
-
下記のsqlで取得されるレコード...
-
SQL文のCOUNTについて
-
続.ORACLEのSELECTのソートに...
-
履歴を管理するテーブル構造に...
-
PLSQLで集計関数の値を配列に入...
-
アクセス2000のフォームに...
-
ACCESS2000です。
-
複数テーブルの不一致クエリに...
おすすめ情報