dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、普通のくせ毛風パーマはかけたことがあるのですが、かけた後はやはり傷みが気になっていました。
トリートメント・アウトバストリートメント・イオンドライヤーを使ったりしてもパーマをかける前の状態よりは毛先がパサパサでダメージがある感じです。

最近では巻き髪風パーマと言えばデジタルパーマが主流だと思っていたので挑戦しようと思っていたのですが、友人がデジタルパーマをかけた後の髪の痛み方をみて不安になりました。
自分なりに調べてみると、コテパーマ、水パーマ、リカールなど他にもいろいろな種類があることを知りました。
その中で、特にリカールはトリートメント成分でパーマをかけるため傷みがないどころか、かける度にどんどん髪の状態がよくなってくると美容師さんに言われ、かなり惹かれています。

そこで、実際にリカールを試したことのある方の髪の状態や、パーマのもち、他のパーマと比べての感想を教えていただきたいのですが。

A 回答 (1件)

こんばんは、私はリカールを今2回かけています!


私の場合はたまたま美容院にカットに行った時に、リカールというのがある!と知り、その日に早速かけて帰りました。
私はくせがあるので左はクルクル綺麗なカールができるのに対して、右側はすぐにカールが取れてしまったんです。
とりあえず、お直ししてもらい右側だけ少しきつくかけてもらいました。  すると、くるくるなっていい感じでしたよ!
でも、やはり熱を加えるので痛みはあると思います。
私はカラーもしてるので、最初はサラサラだったけど 先月2回目をかけましたが、毛先は少々パサついてきてます。
でも、カールは長持ちしてますよー( ^ー゜)b
いつもパーマをかけても半年もしないうちにストパーをかけてしまう私が、ここ半年飽きてないんですよ★
専門の美容師さんに聞いたら、カールがもつ人は半年以上って言ってました。 でも、私の行ってる美容院は1か月後にもう一度かけるのを進めていますね。(私は行っていませんが。。。)

参考になるかどうか分かりませんが、私は髪の痛みはやはり多少はあると思いますし、パーマのもちも人それぞれで約半年位なのかな?
私はきっと3か月位だと思います。

でも、私は気に入ってますよo(^-^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

>やはり熱を加えるので痛みはあると思います。
やはり、トリートメント成分でも痛みはあるんですね。

>カールがもつ人は半年以上
これは魅力ですね。何度もかけるのは髪に負担がかかると思うので、できるだけ回数は減らしたいですし。

わたしも次回美容院へ行くときにはかけてみようと思います。

引き続き、体験談お待ちしております。

お礼日時:2007/08/26 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!