
こんばんわ。高校生です。
私は今悩んでいることがあります。
それは「今が幸せすぎること」です。
信頼できる親友がいて、優しくて尊敬できる彼氏もいる、勉強も不自由なく出来るなど、考えれば尽きることのない幸せに囲まれていることが不安なのです。漠然とした将来が怖いのです。「今」幸せだから、これが人生の最盛期で、これから落ちてゆくとかそんなくだらないことを考えてしまいます。
また恋愛面で今、一番幸せを感じていますが、この幸はもう半年も続きません。大学受験という壁によって・・・
だから半年後のことなど考えるとたとえようのない不安や悲しみに涙してしまいます。しかも突然。
何かいい対処法ってあるのでしょうか?多分深刻に考えすぎだと思いますが、幸を素直に喜べなくなってしまいます・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分も同じようなことを考えています
今は、まぁ・・さほど成績も悪いほうではないし、貯金も着実にたまってるし、友達もいる、愛する人もいるで幸せ者だと思っています
思春期特有の悩みだそうですよ
今を精一杯過ごしてください
それしかないと思います。それをずっと続けてください
将来のことなんて、いくらいい大学に行ったからってすぐに辞めちゃって派遣社員なんて人もいるくらいですし
悩んだらきりがありませんよ
将来ってのはどうにでもなると思います。就職先だって、今じゃ大卒なら頭下げて就職してくれって担当者に言われてる人も多くなってきたくらいですし
今は、後悔のないように過ごせばいいのでは?
人生70年、80年の中でたった10分の1でしかないんですから
悩むだけ損ですよ
そういう経験をしただけに、その気持ちが痛いくらいわかります
でも、悩んでても先に進まないでしょ?
幸せって自分でつかむもの。もし今の幸せを手放したくないならこれからもずっと・・・掴んでいてくださいね
深く悩むと、そのほうが幸せを手放しちゃうかもしれませんよ^^
アロマ・・・
もしアロマの匂いがお好きなら結構落ち着けますので、1回だけやってみてください
悩むことはもちろん大切です
でも、適度なまでにね
大学受験が原因で離れていく彼ならそれまでなんじゃないかなぁ・・って
本当に好きならちゃんとそばにいてくれますよ
きっとあなたの彼氏さんもそんな人だと思います
悩み過ぎないようにね。今を充実した日々で送り続けてください
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
私は高校時代、楽しかった記憶はありますが、幸せの絶頂!と思ったことは無かったなぁ~!そう思うと、ちょっと羨ましいです。その若さにして、幸せを知っているなんて。
見えない未来は怖いけど、人生は一度だけ。命を与えられてこの世に生まれて、死に至るまでいろ~んな道を自分で選びながら進んでいくでしょ?必ず大きな壁や、水溜りや、崖みたいなものが目の前に立ちはだかる時があるんです。それを乗り越えた時、自分がもっと大きくなった!今アタシ、前よりもっと幸せジャン!って思えるときがあるんです。それは、貴女が今感じている幸せと、一味も二味も違っているかもしれない。喜びも大きくなっているかもしれない。それを味わって、どんどん大人になるんではないかな。
色んな経験を積んで、それを糧にして更にイイ女になるんだわ~♪
と思っていて良いと思います。
ま、実際そう思えるようになるのは、後々気付いた時だけどね(笑)
私は35歳ですが、今とっても幸せで楽しいなぁ~!って思えますよ。今まで歩いてきた道を、また戻ってやり直したい・・・なんて思わない。そして、これからの未来がもっと楽しみです。
深く考えたら怖くなっちゃうけどね、悪い方向に考えなければ、物事悪い方向には進まないから、大丈夫よ!良い未来を思い描いて、そっちに近付くように、マインドコントロールだ!
No.3
- 回答日時:
私も高校生の頃そんな風に思っていました。
未来はいつも下り坂なイメージで、この先の壁はいっぱいで。
特に女性は年を取るにつれ、どんどんイヤなことばかりに足を取られそうな。
でも、年取った今でも「今」が幸せだったりします。
そして、相変わらず、もっと年を取った未来は、生きていることへの尊厳すら奪われるような暗いイメージです。
つまり、何の進歩もなく「今」を謳歌したまま過ごすこともできるというわけです。
あまり気にせず、「今」を大切にしてください。
No.2
- 回答日時:
わかります。
今よりも幸せな時がこの先あるのか・・と思うと、これからのあまり幸せでないだろう事を考えて、あまり今幸せを味わってはこの先辛くなってしまうのかって考える事、私にもあります。
でも、確かに全盛期が今かもしれませんが、幸せな事が全くない時期がこないことはないでしょうし、逆に不幸にならない時期もないと思います。
幸せと不幸を両方感じるもんですから、不幸を怖がっても仕方ないと思います。不幸に感じるときは誰にだってありますから。それが人生、その不幸があるからこそ、幸せも大きな幸せに感じることが出来るのです。
幸せを感じれなければ不幸も感じないでしょう。それが確かに楽だと思います。でも、何も感じれない人間になるよりいろんな感情を持てるほうが素敵な人間だと思います。
いい対処法とまでは思いつかなくて申し訳ないのですが・・浮き沈みを怖がらず、いろんな経験をしたほうがとても魅力的な人間になれると思いますし、それを思い出してみては?と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張...
-
楽に死ぬ方法
-
過去に戻れた方いますか。
-
好き!って頑張って直接言った...
-
自分の人生に何も興味がありま...
-
人生終了10年引きこもり
-
亡くなった元彼女のプリクラが…...
-
意味を教えてください トルスト...
-
「そういう星の下に生まれたん...
-
存在してはいけない人間でしょ...
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
[長文]大切な人がガンだと宣告...
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
68歳の男性に片思いしてしま...
-
性欲が増した?
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
留学中です、浮気をしてしまい...
-
巨乳好きの男性に質問です。 顔...
-
好きな彼女の過去を受け入れら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好き!って頑張って直接言った...
-
楽に死ぬ方法
-
過去に戻れた方いますか。
-
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張...
-
人生終了10年引きこもり
-
超肥満な彼に痩せなければ別れると
-
中学1年です。 自分はゲイで、...
-
死ぬ人がうらやましい
-
良いことを引き寄せ合う縁。悪...
-
ゲイに好かれたノンケの気持ち...
-
人生は悪い事をやった者勝ちで...
-
「そういう星の下に生まれたん...
-
助けてください。恋人が自暴自...
-
厭世的な考えを治したい
-
とっさの行動はその人の本来の...
-
意味を教えてください トルスト...
-
ヒーリング
-
勝たなくてもいい負けなければいい
-
「人の一生の、幸せと不幸の数...
-
なぜ大人になると感動が少なく...
おすすめ情報