
2ヶ月前からツタヤディスカスで、借り放題プランで登録してます。
いままで返却した翌日に届いてたので、その日に借りれて、また次の日に届くという、かなりのお得だと思ってたたのですが、5回目の発送からいきなり返却しても翌日に届かなくなり、その翌日に返却メールが来るようになりました。
いままで12/1 に返却したものが 12/2に届いてその日に借りると、その翌日に届いて12/4に返すと、翌日届く。
だったのですが、
いきなり
12/1に返却 12/3に返却メールが届いてやっと借りれる
翌日の12/4の早朝に返却したら、12/6返却メールが届いてやっと借りれる、といった状態になりました。
今まで月に11便(22枚ぐらい?)借りれたのに、いきなり6便も借りれなくなり、これじゃ借り放題プランとは言えないと思いました。
Aプランでも4便限定で、新作も借りれるし。
郵便の距離的に隣の県なので、翌日には届いてます。
時間の事も言われましたが、いままで届いてたものが、なんでいきなりたくさん借りるようになったら届かなくなったのか、不思議です。
みなさんはツタヤディスカスの、借り放題プランでいままで返却にかかった日数がいきなりさらにかかるようになった方いらっしゃいますか?
最初からならよかったんでしょうが、借り出したら返却が届かなくなった事がどうも釈然としません。
また現在返却発送した日(午前中)の翌日に、返却メールが来る県のかたいらっしゃいますか?
No.2
- 回答日時:
それがこの12月頭の東日本の話であれば、ツタヤ側のサーバートラブルによる不具合です。
一時返却処理等が止まってました。トラブル中はサイトに告知が上がっていましたが、今確認するともうありません。西日本なら関係ないようです。ご回答ありがとうございます。
そんなことがあったんですね、ぎりぎりで11月中旬からだったと思いますが、それも絡んでるかもしれませんね。
しばらく様子を見てみようかと思います。
No.1
- 回答日時:
メール便が始まった当初からしばらくの間は非常にスムーズな運用で、東京→札幌ですら翌日に届いていたくらいです。
でも何らかの圧力がかかったのか、届くまでの基本日数があるときから長くなりました。今ではメール便の速達扱いで翌日配達です。普通便の場合は中1日はかかるのが基本です。ですから質問者さんが2ヶ月前には翌日に受け取れていたという方が少々不思議です。
ご回答ありがとうございます
そうですね、不思議ですね。
ちょっと通常のメール便はわかりませんが、それはクロネコさんでしょうか?
ツタヤでは佐川さんで届きますので。
こちらにメール便で届く日数自体は16時までに依頼したら、翌日に届くので、変わらないのですが、返送したのが1日多くかかるようになったので、それが何でなのかしりたかったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルマンガに汚れが…
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
無職になって
-
アダルトのレンタルについて
-
ルーター返却についてわかる方...
-
コース変更に伴うシムの返却等...
-
宅配レンタル「ぽすれん」 な...
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
おすすめ情報