
No.4
- 回答日時:
32を文字列化して、数式バー部で2の部分だけを範囲指定し(黒転し)上付き書式設定しないとダメのようです。
ですから9という値としては他のセルで使えません。
3^2のセルと併用し文字列のほうだけ見せておくとか、姑息なことをしないと実現しないでしょう。
ーー
VBAでは普通の表示形式は数値に対してNumberFormatを設定するのですが、「下つき」などはFontオブジェクトに対しSuperscript=Trueなどで設定し、
.Superscript = True
.Subscript = False
仕組みが違います。エクセルは、上付き文字等はフォントの問題として解決しているので。
ーー
=3^2もすぐ9になり、計算式(プロセス)は表示できません(全シートなら式を表示できてもそれでは不可でしょう)
ーーー
2列に3と2を分け、2のフォントを小さくし、列幅を狭め、配置で
縦位置を上詰めにしても、結果は枠線グリッドラインが邪魔。
値は=POWER(A1,B1)のように他のセルで使えばよいが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル 数式の無効化
-
エクセルで「-3E+06」と...
-
PowerPointの表内のカンマ
-
エクセルでオートサムを使った...
-
セル上に表示された見かけ上の...
-
エクセルで桁を揃えるために0を...
-
エクセルの計算式でコンマを付...
-
エクセルでの『セルの書式設定...
-
エクセルで、50銭以下切捨て...
-
エクセル 常に桁区切りにしたい
-
16桁以上の「0」に変換されてし...
-
エクセルで日をまたぐ集計方法
-
Excelの表示形式で切り捨て
-
エクセルでleft関数の結果が表...
-
エクセルで、小数点が整数に表...
-
エクセルの小数点を消す
-
エクセルでの数値の表記方法(...
-
数値に E でてくるのは。
-
エクセルの画面上にテキストBOX...
-
EXCEL計算式が入っているセルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointの表内のカンマ
-
エクセル 数式の無効化
-
セル上に表示された見かけ上の...
-
エクセルの計算式でコンマを付...
-
エクセルで「-3E+06」と...
-
エクセルでleft関数の結果が表...
-
エクセルでオートサムを使った...
-
16桁以上の「0」に変換されてし...
-
エクセルの計算結果に+(プラス...
-
Excel97 数字を0120と入力する...
-
エクセル 0.1と0.10
-
エクセルで、50銭以下切捨て...
-
EXCEL計算式が入っているセルを...
-
エクセルで囲み線で出来ますか?
-
エクセルの画面上にテキストBOX...
-
エクセルでの『セルの書式設定...
-
エクセルで、タイム計測の管理...
-
エクセルで桁を揃えるために0を...
-
エクセルの小数点を消す
-
Excelで小数点を表示しつつ、桁...
おすすめ情報