プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウィキペディアにウェイト版タロットの画像が乗っているのですが、
自分の持っているライダー版タロットデッキと画像が微妙に違くて、
女教皇の右の柱が白かったり、塔の壁にタイルが描かれていたりする
のですが、ウィキペディアのタロットは何というタロットですか?
買うことは出来るのでしょうか?
お願いします。

A 回答 (3件)

ウィキペディアの「タロット」(>>このページです☆:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD% …)のページに載っているタロットは、「ヴィスコンティ・スフォルツァ版」というタロットカードです。

↓↓参考URL↓↓
http://pentacle.jp/?pid=5025944

1460年ごろ、イタリアで制作されたタロットで、現存する最古のタロットカード、なんて言われています。

ちなみに、「ウェイト版タロット」のページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7% …)で、おなじみの「ライダー(ウェイト・スミス)版」の画像が載っていますね。
    • good
    • 0

Wikipedia の画像は、US Games Company社製のライダーウェイト版をベースに、色や細部を独自に修正したものです。



The original artwork for this image is now Public Domain.
This is not the same card as that which license is held by US Games Company.

とありますので、GNU Free Documentationライセンスの関係で修正したようですね。
商品の形態にはなっていないと思われます(残念)。

「女帝」とか見ると、椅子のハートの所に、フォトショップで加工したかのようなメタリックなグラディエーションがかかっています。

http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:RWS-03-E …
    • good
    • 0

「ウィキペディアのタロット」と言われても、どのページかわかりません。


せめて、そのカードが表示されているページのURLでも記載されては??
質問される上での最低限の常識かと。。(答える人の身になってください)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!