
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「おれはAにタバコ10本」
>「おれはBに5本」
>「おれはCに4本」
>「おれはDに8本」
>「おれはBに5本」
A#1です。まずアドバイスとして、最初から具体例を挙げた方が正しい回答を早く得られますよ。
この事例はポーカーよりも競馬などの場合に当てはまります。
いま5人がABCDの候補に賭けをします。掛け金は質問の通りにタバコで、胴元(賭けのしきり役)はいなくて、手数料や寺銭・ハウスエッジはないものとします。
現在、Aには10本、Bには10本(5+5)、Cには4本、Dには8本の掛け金がついています。賭けられたタバコの合計は32本ですね。
・Aが勝った場合、Aに賭けた人1人が32本を総取りです。
・Bが勝った場合、Bに賭けた人2人が32本を山分けです(16本ずつ)。
・Cが勝った場合、Cに賭けた人1人が32本を総取りです。
・Dが勝った場合、Dに賭けた人1人が32本を総取りです。
もし賭けの胴元がいた場合、例えば掛け金合計の2割を寺銭として取るとした場合、合計32本の内6本は自動的に胴元に徴収されます。残り26本を賭けに勝った人が分配するわけです。(蛇足ですが、日本国内で金銭の賭けをすることは公営競馬などの特別な事例を除いて法律で禁止されています。賭けの胴元は楽して儲かるなどと甘い夢を見ませんように。)
No.2
- 回答日時:
いわゆる「丁半賭博」は、丁半(○●)の賭け金が揃わなければ勝負が開始できません。
時代劇で見る「丁半コマ揃いました、勝負!」というやつです。
友達同士で賭けるなら別ですが、ほとんどの賭け事には「胴元」
という運営者が存在します。
「丁半賭博」タイプの場合は、賭け金が釣り合わない場合、胴元が、賭け金が釣り合うように少ないほうに賭ける場合があります。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
あまりにも知識が無いもので、理解できませんでした…
映画で、6人くらいが、
「おれはAにタバコ10本」
「おれはBに5本」
「おれはCに4本」
「おれはDに8本」
「おれはBに5本」
などと言った場合はどうなるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
1-ポーカーの場合、同じ掛け金にならないと次のラウンドには進みません。
例えば、ラスベガスでポーカーのテーブルに$100持って参加したとします。大金持ちが$20000のレイズをしてきました。全員降りて貴方だけがコールしたとします。持ち金全額を掛けることをオールインといいますが、この場合大金持ちは$100以外の$19900を手元に戻して、$100対$100の勝負となります。つまり貴方は自分の持ち金$100分だけ勝負に権利があるわけです。
2-競馬などの場合、いろいろな馬に掛け金が集まります。その合計金額から寺銭が差し引かれて、残った金額を予想的中者で分配するということになります。その分配比率がオッズということです。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
あまりにも知識が無いもので、理解できませんでした…
映画で、6人くらいが、
「おれはAにタバコ10本」
「おれはBに5本」
「おれはCに4本」
「おれはDに8本」
「おれはBに5本」
などと言った場合はどうなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宝くじ当選者は本当に存在するの?
-
オンラインカジノにはまる人、...
-
今月はパチスロで20万円は負け...
-
カジノができることで、どの程...
-
今のパチ屋で1パチで1万円勝つ...
-
オンラインカジノは儲かんのかな?
-
オンラインカジノ
-
大阪にIR(公認博打)ができた...
-
ロト6やロト7買い続けても最高...
-
どうして競艇や競輪のイメージ...
-
vポイントで宝くじを購入するこ...
-
宝くじシュミレーターの信頼性
-
ロト7の抽選日、1日遅れでイ...
-
日本でカジノって合法になった...
-
オンラインカジノについて質問...
-
ロト7を1年間だけ買い続けてる...
-
大王製紙だかのボンボンが一兆...
-
株と競馬は、徹底的に研究すれ...
-
オンラインカジノ 宣伝でインフ...
-
ロト7で1等の当選確率を上げる...
おすすめ情報