dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Thunderbirdのメールフォルダを誤ってマウスでドラッグしたら、一つのフォルダが別のフォルダに関連付けられてしまい元に戻せません。(+バーで隠れてしまう状態)どうしたら、この関連付けを解消できますか?

A 回答 (2件)

関連づけられた、というのはサブフォルダになってしまったということですか?


Xというフォルダの下にA1とB1というフォルダが(同じ階層に)あったのが、間違ってB1がA1の下の階層にいってしまった(B1がA1のサブフォルダになった)ということでしたら、B1をドラッグしてXに重ねればまたA1と同じ階層に移ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まったくその通りの状況です。
papagenoさんの言うとおりに親フォルダにドラッグを何度もやってみたのですが、何のアクションもなく元に戻らなかったためここに投稿させてもらいました。
ですが、先ほどまたやってみましたら、一つは元に戻りました!
もう一つ元に戻したいフォルダがあるのですが、こちらはサブフォルダにぶら下がったままです。
明日またやってみます。

お礼日時:2008/01/17 16:36

移動したいフォルダをローカルフォルダの上にドラッグしたら、受け入れのマークが表示されます。



ローカルフォルダ直下で良かったら、そのままドロップしてみてください。
表示の順は、自動的に調整してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
ドラッグしてみたら、ローカルフォルダのほうに移動できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています