
thunderbird2.0を使用しています。メッセージフィルタを使用して仕分けしているのですが、メッセージフィルタのファイル名を自動的にアルファベット順に並び替えるなどソート機能を追加するようなアドオンはありますでしょうか?
上に移動、下に移動などメッセージフィルタを作る画面にはあるのですが、
一つずつ並びかえるのが面倒なので。関連付けるフォルダなどはアルファベット英文字にすると自動的にabc順になるのですが、メッセージフィルタのファイル名もそんな感じに出来たらいいなと思っています。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フィルターの並び替えをABC順にする機能は元々ありませんし、そのようなアドオンも存在しません。
Thunderbirdでは、フィルターの管理画面はフィルタリング処理の優先順位の設定を兼ねています。上位のフィルタほど、フィルタリング処理が優先的に行われる仕組みです(つまり、BというフィルタがAというフィルタの上位にあれば、Bが優先して処理されます)。
これをABC順に並び替えたり、勝手にソートしてしまうと、フィルタリング処理の優先順位が変わってしまいます。フィルタリング処理の優先順位が変わると、振り分けが正常に行われなくなるケースもあるため、勝手に並び替えをやらせるのは危険です。
フィルタリング処理の優先順位も兼ねていたのですね。知りませんでした。そういう事情なら致し方ないのであきらめます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- Excel(エクセル) エクセルのフィルターを複数シートに連動させたいです。 エクセルファイルに15シートあります。 そのう 2 2022/05/01 21:47
- Excel(エクセル) エクセルVBA オートフィルタでの絞り込みと並び替えについて 1 2023/07/08 13:08
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- Google Drive google スプレッドシート 挿入 手順 3 2022/12/06 21:19
- Excel(エクセル) スプレッドシートのチェックボックスとフィルタを連携させたい 2 2022/09/26 18:02
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで
-
メッセージボックスの表示につ...
-
VBSで応答不要のメッセージボッ...
-
メッセージボックスのボタン名変更
-
【KeyDown】キーコードについて
-
Timerのカウントダウンのしかた...
-
パソコン処理の分担について。
-
サスペンド(休止やスタンバイ...
-
VB Loopを一時停止し再開あるい...
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再...
-
for文実行中を途中で中断するに...
-
VC++ のマウス入力
-
CreateCompatibleDCを初期化時...
-
ACCESS側からEXCELの書式を設定...
-
Delphi6 ループ中にキー入力
-
アクセスVBAでVBYESNOボタンに...
-
このエラーメッセージの意味は...
-
マウスのクリックを無視したい
-
IEのUnhandled Exceptionエラー
-
エクセルVBA
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再...
-
ACCESS側からEXCELの書式を設定...
-
メッセージボックスのボタン名変更
-
VBSで応答不要のメッセージボッ...
-
VBA kernel32 の意味
-
Excel VBA で処理中断(DoEvents...
-
VBA、UserFormを前面に出力して...
-
Application.ScreenUpdating=Fa...
-
MFCのワーカースレッドとUIスレ...
-
ASP.NETでのメッセージ画面を出...
-
「キャンセル」ボタン付きの処...
-
シャットダウン時のExcel強制終...
-
【C#】 あるイベントから別イ...
-
ボタンが押された事を検知する...
-
PostMessageの連続送信
-
VBA メッセージボックスを自動...
-
エクセルVBAでクリップボード内...
-
VCでウエイトをミリ秒でかけ...
-
ループを使わずに、特定時間に...
-
VB6 コマンドボタン クリック...
おすすめ情報