
Kotori_Dと申します。
今回質問したいのは、VBScriptを使い、ある処理を行っている最中にメッセージボックスを表示させ、
操作をしないように呼びかけ、なおかつメッセージ表示中も処理が実行され続けるようにしたいのですが、その方法で困っています。
MsgBox("処理中です。操作しないでください。")
この場合、メッセージが出て、OKを押すまで保存は実行されません。
CreateObject("WScript.Shell").Popup "処理中です。操作しないでください。", 0, " 警告"
こちらでも、OKを押すまで処理は中断されます。
また、表示時間を指定すると、途中で消えてしまうので、役不足です。
私としては、メッセージは出たままで、処理を継続してほしいのですが、
何かよい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、外部プロセスからメッセージを出す方法になるんですね。
やっぱりひとつのプロセス内で行うのは難しいですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再開させたい。
Visual Basic(VBA)
-
VBScriptで外部プログラム実行中に「処理中」のダイアログボックスを表示したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
vbsでファイルやフォルダのコピー中にプログレスバーを表示させるにはど
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBスクリプトで「お待ち下さい」メッセージ表示は可能?
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
6
VBSの「MsgBox」について
Visual Basic(VBA)
-
7
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
8
Excel-VBAの「しばらくお待ちください」のダイアログが自動的に閉じない
Excel(エクセル)
-
9
VBAにてメッセージボックスを最前面に表示させる
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
11
VBScriptでコマンドプロンプトウィンドウを開いたままにしたいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
13
マクロを実行中に、msgbox を表示させたまま、ワークシートを上下左右に移動表示させたい。
Excel(エクセル)
-
14
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
15
MsgBoxについて
Visual Basic(VBA)
-
16
WSH レジストリのキーが存在するかチェックしたい
Windows Me・NT・2000
-
17
メッセージボックスの非モーダル化について
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
19
DOSコマンドでファイルをコピーできない。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
msgboxの表示位置
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再...
-
VBA、UserFormを前面に出力して...
-
ACCESS側からEXCELの書式を設定...
-
VBA メッセージボックスを自動...
-
メッセージボックスのボタン名変更
-
C#で処理中画面を表示したい。
-
アクセスでのキー送信について
-
「キャンセル」ボタン付きの処...
-
VBA kernel32 の意味
-
VC++のシンボルブラウザについて
-
for文実行中を途中で中断するに...
-
beforecloseの中からの抜け出し方
-
PostMessageの連続送信
-
VB6 コマンドボタン クリック...
-
シャットダウン時のExcel強制終...
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
powershell を使いカレントディ...
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
Windows上で、シグナル(SIGTERM...
-
プロセスIDの取得方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再...
-
メッセージボックスのボタン名変更
-
ACCESS側からEXCELの書式を設定...
-
VBSで応答不要のメッセージボッ...
-
PostMessageの連続送信
-
エクセルVBAでクリップボード内...
-
VBA、UserFormを前面に出力して...
-
ファンクションキーのキャンセ...
-
Application.ScreenUpdating=Fa...
-
【MFC】イベントの無効化について
-
VBA kernel32 の意味
-
マウスのクリックを無視したい
-
ループを使わずに、特定時間に...
-
Excel VBA 自動的に閉じるMsgBox
-
「キャンセル」ボタン付きの処...
-
シャットダウン時のExcel強制終...
-
OSシャットダウン時の常駐アプ...
-
VB.NETで数秒間msgboxの...
-
VB6 コマンドボタン クリック...
-
Excel VBA 実行中に一瞬フリー...
おすすめ情報