
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>GIFアニメのコマ数=テキストエディタを開き改行数-1
>だと思いますが、
違います。
それで数えられるケースは「静止画と静止画の間に、常に末尾が改行で終るコメントが挿入されていて、静止画データの中に改行コードと一致するコードが含まれて居ない場合のみ」です。
もし「静止画と静止画の間にコメントが挿入されてない場合」や「挿入されたコメントが改行で終っていない場合」や「1つのコメントに改行が複数ある場合」や「静止画データの中に改行コードと一致するコードが含まれている場合」には、テキストエディタを開いて数えた改行数と静止画の数は一致しません。
単に「貴方の手元にある、今まで見ていたGIF形式ファイルが、偶然にそうなっているファイルばっかりだっただけ」です。
>GIFアニメのループ回数をテキストエディタで調べる方法は
>ありますでしょうか?
ありません。
コントロールブロックの中のループ数はバイナリ値で記録されているので、バイナリエディタで開いて見るか、GIFアニメに対応したGIFエディタで開いて見るしか方法はありません。
また、コマとコマの間の待ち時間などもバイナリ値で記録されているので、もし、この値が「偶然に、改行コードのバイナリ値と一致しちゃった場合」には、テキストエディタはそれを「改行だと思い込む」ので、貴方が考えているような甘い考えは通用しません。
>この2点が書かれている仕様書はどこかにあるでしょうか?
「GIFファイル形式」は「特許になっていた」ので、特許内容が公告されている筈です。
なお、特許化された時に、特許権利者から文句を言われないようにする為か、ネット上で公開されていた仕様書は軒並み削除され、姿を消しました。
フリーやシェアウェアのGIFアニメに対応したGIFエディタなども、権利者からライセンス料を請求されると困るので、ネット上から軒並み削除され、姿を消しました。
そんな訳で、仕様書も対応エディタも、無料で手に入る物はネット上にはもう存在しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
ベタ打ちってなんですか?
-
teratermのコマンド入力文字数...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
せりふが長いときのかぎかっこ...
-
Texに関する質問(文章中の数式...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
AutoCADのダイナミック文字記入...
-
セル内改行で高さを変更しない...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
PDFの改行URLを有効にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
excelで勝手に改行されます
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
おすすめ情報