
とあるお店のサイトで、4月22日夜に商品を購入しました。
その際、クレジットカードで支払手続きをしました。
送付方法はこちらでメール便か宅配便かを選べるのですが、
購入した商品の大きさや重さの関係で、メール便ではダメな場合もあるので、
その場では商品代金のみの支払い手続きでした。
翌23日、お店からメールがあり、私の購入したサイズはメール便対応可で、
この場合は商品+送料で○○円が引き落されるという説明が書いてありました。
そこで午前のうちにメール便を希望しますと返信をしました。
サイトには、決済確認後3日以内に発送と書いてあったのですが、
返信から3日を過ぎた27日になっても発送したという連絡がないため、
再度店側に、いつ頃発送になるか確認のメールを入れました。
すると、「カード会社から決済完了のメールが届いてからの発送になる、通常は1~3日かかる」
との返信がありました。
(この時点で既に3日は経っているのですが…)
前置きが長くなりましたが、本日28日になっても、
まだ決済確認が取れた、または発送したという連絡が来ていません。
今までネット通販はよく利用していましたが、決済にこれほど時間がかかったことがないので、
一体カード会社とお店はどういう仕組みで確認を取るようになっているのかを知りたく、
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。。。
ちなみにお店から在庫切れなどの連絡はなく、発送の準備はできているとのことでした。
カードの未払いもありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私もよくクレジット決済で、ネットから物を買います。
その経験上から言えば、ほとんどの店は非常に速やかに対応して
くれています。
が、一店だけ、イライラした事がありました。
丁度、質問者様とよく似た状態でした。
ズバリ、その店って、「上※問屋」じゃないですか?
だとしたら、遅くて当たり前の店のようですよ。(参考URL)
かなり相場より安いので、利用したいのですが、
私は一度で懲りて、二度と利用していません。
多少遅いのは我慢して「安さ」を取るか、それとも、
少し高くても「快適な取引」を取るか、悩ましい問題ですね。
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/00529910678/SortID=728 …
No.1
- 回答日時:
クレジット決済の会社によると思いますが
私の経験ではすぐにオーソリできます。
ただし、店によっては成りすましの被害が防御するために
電話にてカード会社に本人確認を取っている場合があります。
その場合は確認とれるまで結構日数がかかる場合があります。
ただ、この場合はカード会社から貴殿へカード会社に提出している
電話番号へ確認が取られるはずです。
あと土日祝日(店の休み)は挟んでませんか?(たぶん挟んでないと思うけど)
その分は当たり前ですがカウントしては駄目ですよ
尚、結構ネット上では嘘つきの店多いですよ(大手でも)
在庫有りと書いてあるのに倉庫から出すのに4~5日かかると
書いてあったりもしますしね
3日っていうのがちょっと怪しい。(在庫あれば翌営業日までだろ?と思うし)
この点、正直な店は業者在庫で取り寄せだって書いてますね
個人的には本当に在庫持っているのその店?って思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) krsaidサイトで4点購入しました。12月15日ににありがとうございます。ご入金の確認できました。 1 2022/12/21 09:15
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- 楽天市場 先程のにありがとうございます。ご入金の確認できました。 早速出荷の準備を行いますので、ご安心ください 1 2022/12/21 11:07
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- モバオク! オークションの返金 4 2023/03/08 15:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 先日あるサプリを定期購入で注文し、支払いはコンビニ後払いにしました。 同時期に複数同じような方法で色 2 2022/08/09 20:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販サイトで購入した商品を返品したい。 4 2022/07/21 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
シーリングライトを、保証があ...
-
ノートパソコン購入は店頭とネ...
-
楽天市場で登録・買い物について
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
ヘッドホンを昨日注文してえら...
-
ネット通販で代引きした場合っ...
-
ヨドバシ.com
-
家電製品を買おうと思うんです...
-
ネット通販で荷物を営業所止め...
-
製造元をふせたネットショッピ...
-
SONYのカメラで欲しい品番があ...
-
量販品と正規品の違い
-
パソコンはネットで買うとデメ...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
通販で価格表示ミス→差額請求さ...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
通販サイトによって値段が違う...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
楽天市場で登録・買い物について
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
ドン・キホーテは、なぜ安く売...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
おすすめ情報