dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、初めて着物を購入しました。
着物は光沢のある薄いピンクの付け下げで、帯は落ち着いた色調の銀で、ちょっとしたおよばれや食事会に着ようと思っています。
着物用のバッグでは必要なものが全部入らないので大きいバッグを持ちたいのですが、
付け下げにヴィトンのアルマ(白エピ)を合わせるのはおかしいでしょうか?
お恥ずかしながら和装のことは全くわからないので教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

#3です。


私が着物用のバッグを選ぶ基準は、第一に「持ち手が短いこと」です。
着物は垂直の線が強調されているので、縦に長いバッグは格好がつきにくいのです。
なので、横幅と奥行きが大きいのはOK、バッグ本体の縦が大きいのと持ち手が長いのはNG。

第二に、移動中に読む本、財布、携帯、化粧道具、ハンカチ類が入ること。
プラス夏は折り畳み日傘が入るとうれしいし、本はできたらハードカバーが入るとベスト!です。
oyatumajinさんの求める大きさと変わらないのではないかな?

私がいつもバッグを買うのは、デパートのかばん売り場、セレクトショップ、バッグ専門店などです。
つまり普段使うものなら、洋装、和装どちらでもいけるものが欲しいんです。
多少小さくても前回書いたように、いざとなればパーティバッグ用の薄い財布を使っていろんなものを身につけてしまえばいいんです。
または、東袋を一つかばんに入れておくと、荷物が増えてしまっても対応できて便利ですよ。

私は目上の人と一緒に歌舞伎やコンサートに行くといってもあくまでプライベートですし、ビジネスがらみで着物を着ることはないです。
あまり参考にならないかもしれませんが、大きさや形ならこの辺りはいかがでしょうか。
http://www.hamanobag.jp/dutyhamano/7.1/28-66451- …
http://www.hamanobag.jp/dutyhamano/7.1/92-61093/
http://www.hamanobag.jp/dutyhamano/7.1/20-66593- …
http://www.rakuten.co.jp/hamano/216878/1786293/

ちなみに、私が今ほしいなあと思っているのはこの2つです。。。
http://www.zizz-shop.com/kanseihin/chiffon_itira …
http://www.keiko-keiko.com/keiko_original.html (A6手帳は無理かも)


おっしゃっているアルマは、小紋か紬などで友達と観劇や食事という時なら似合うと思います。
あとは着物の雰囲気次第かと。
ひとくくりに付け下げといっても小紋よりのものから訪問着よりのものまで様々ですよね。
例えば同じヴィトンでもパピヨンのこの形→http://www.vuitton-collection.com/shopping/produ …のもの、エピのジャスミンなら、アルマよりも少し小さめ。
私が上であげたバッグのサイズともそんなにちがいません。
でも大きめなこと、硬い革を使っていること、持ち手がゴツいことなどからちょっと無骨な印象です。
フォーマル寄りの付け下げなら合わないかもしれません。

着物によく合うのは、大まかに言って
1、丈が短いこと
2、柔らかい素材でできていること
3、コロンとした形のもの
だと思います。

イマイチどんなものがいいかピンとこなければ、歌舞伎座や落語会などで着物の人を観察しましょう。
お茶会はおすすめしません。
あれは伝統からはみ出した格好をしにくい場所ですから。
着物雑誌もいいと思います。
歴史のある着物雑誌は「着慣れた大人の女性向け=伝統的な和装」傾向が強いですが、最近は「初心者の大人の女性」向けのものが創刊されていて、少し崩した感じ、個性的な感じの着こなしを紹介しています。
けっこう参考になりますよ。

長々ととりとめもなく書いてしまいましたが、紋付を着るような席じゃない限りは、あまり考え込まずに自由に
楽しまれるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が立て込んでいたもので、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
そして更に申し訳ないことに、手帳はA5サイズなのにA6と勘違いしておりました。サイズを考慮してバッグをご紹介くださったのに本当に申し訳ありませんでした!m(_ _)m
リンクも沢山ご紹介いただいてありがとうございます。「こんなバッグを合わせるのもアリなんだ」というラインがよくわかりました。
特に5番目のリンクの白いバッグはホントーに私好みで、大きな手帳を恨めしく思ってしまいました(^_^;)
私もバッグはシンプルなものが好みですし、洋装・和装どちらでも使えるほうがいいので、Kanako2005さんが挙げてくださったバッグ選びのポイントも本当に参考になりました。少しでも素敵な着物姿になれるようがんばります。
度々のご回答本当にありがとうございました(^_^)

お礼日時:2008/09/22 11:57

なるほど、着物でお食事と言ってもビジネスライクなシーンなのですね。


それでしたら現代女性らしくご自分の感性でおかしくないと思われればブランドバッグを持ってもいいと思いますよ。
私はブランドバッグはほとんど持っておりません。パーティー用か、ごくカジュアルな物で少しあるだけです。
おすすめのブランドと言っても、定番のものではなかなか見つからず、本当にたまたま見つけるだけですのでブランドを特定することもできません。
オーストリッチやホースヘアーの物なら着物に合う物も多いですが、少し地味でしょうか?
あとはとくにブランドバッグでなく、着物のテイストにあう物を使っています。
一つだけ、和装バッグのトップブランドをご紹介しておきます。
岡重http://www.okaju.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仕事が立て込んでいたもので、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
更に申し訳ないことに、手帳はA5サイズなのにA6と勘違いしておりました。本当に申し訳ありませんでした!m(_ _)m
ご紹介いただいた岡重のバッグも素敵ですね。自分用のバッグの他にも、お世話になった方へのプレゼントに使えそうなものが見つかって嬉しくなりました。
ブランド・ノンブランドへのこだわりは全く持っておらず、自分の気に入った物を長く大切に使いたいという人間ですので、教えていただいたポイントを踏まえて、和装用・洋装用にこだわらず柔軟に選ぼうと思います。
度々のご回答本当にありがとうございました(^_^)

お礼日時:2008/09/22 11:58

大丈夫ですよ。


ヴィトンのロゴマークは日本の紋章からヒントを得、且つロゴマークの連続は浴衣地や風呂敷、行李に描かれていた屋号からインスピレーションを得たものです。逆輸入と云うことになりますね。
お着物も欧州デザインのお鞄に合いそうですので、サイズやカラーでお鞄の方が妙に目立たない限り、問題無いと思います。
因みに私はカルヴァンを合わせています。全くと言っていい程、ブランドが目立ちません。皆さん、着物ばかり見ていますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仕事が立て込んでいたもので、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

>ヴィトンのロゴマークは日本の紋章からヒントを得、且つロゴマークの連続は浴衣地や風呂敷、行李に描かれていた屋号からインスピレーションを得たものです。逆輸入と云うことになりますね。

そうだったんですね!全然知りませんでした。おかげさまで、自分が着物に合うと思うバッグを堂々と持つことができそうです(^_^)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 11:58

ブランド物のバッグは持っていないので・・・アドバイスになるかどうかわかりませんが。



着物の場合、他の方もおっしゃるように大き目のバッグはアンバランスになりがちですが、ある程度の大きさのものでも形によっては大きく見えないものや和装に合うものもあります。

A6の手帳ならば、「利休バッグ」のちょっと大き目のものなら入ったりしませんか?

http://yukari10.ocnk.net/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/miyama/b-0161. …
http://www.yume-kouboh.jp/page020.html

利休バッグではないですが・・・
http://www.izawaya.co.jp/category.html?id=1

因みに・・・
私は、革製品で和装に合いそうなものをいくつかもっています。
利休バックのような形のもので革製品です。大きさは、薄いA4のものが入るくらいのものもあります。特に違和感なく持ち歩いています。
立食ではバックは持ちませんが、着席のパーティでは、そのまま持って入りいすのしたなどにおいておきます。
冬場などは、ショールやひざ掛けを入れられるくらいのバックのほうが何かと便利なので・・・
実際に使っているお店がインターネットに情報を載せていればいいのですが、あいにくないもので、画像などが載せられません。

参考になさってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が立て込んでいたもので、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
そして更に申し訳ないことに、手帳はA5サイズなのにA6と勘違いしておりました。サイズを考慮してバッグをご紹介くださったのに本当に申し訳ありませんでした!m(_ _)m
でも、手帳を採寸してみたらご紹介いただいた利休バッグでもギリギリ入りそうな感じです(^_^) 葵バッグも素敵ですね。こんなバッグがあることも全く知らなかったので大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 11:59

着物にエルメスのケリーを最初に合わせたのは林真理子さんでした。


それまで洋装用のバッグを合わせるという事はあまりない和装の世界でしたが、いかにも彼女らしいという事でちょっとした話題でした。
その後そのスタイルを真似する人も現れて、着物にブランドバッグも市民権を得はしました。
しかし、やはり一過性でしたね。
なぜならやはり着物の繊細な雰囲気に海外ブランドのバッグを合わせるのは難しいです。
クラッチならともかく、大きめのバッグはやはり無骨に映ります。
とくに、ヴィトンは頑丈な作りで、颯爽とヒールで都会を歩く女性に似合いはしますが和装、とくに付け下げには不似合いな気がします。

それと立食のパーティーやフレンチレストランでのお食事というシチュエーションを思い浮かべてください。
パーティー会場での大きなバッグほど野暮でマナー違反なものはありません。
とくに立食の場合は大きなバッグは御法度。
着席するディナーの席においても、椅子の背にスッと収まるくらいの小さなバッグがスマートです。
それ以外の荷物はクロークに預けましょう。
ハンカチと携帯、化粧道具少し、程度が入る小さなバッグをメインとし、あとはサブバッグに入れて、クロークに預けられるようにしておくのが実用的です。
小さなバッグに大きな長財布は邪魔ですね、お金もコンパクトな札入れ等に移して、スマートに持ちましょう。
これは和装に限ったことでなく、ドレスの場合でも同じことだと思いますよ。

ところで付け下げではなく紬などのカジュアルな着物に関してはあまり気にせず自由にバッグを合わせてかまいません。
その場合でもちょっとヴィトンは合わない気がしますけど、旅行などにはいいでしょう。
お稽古に出かける時はいろいろと道具も必要で着物にトート型のバッグもよく持ちます。
その際、気を付けることは、なるべく表面に金具を使ってない物を用いることです。
着物を傷めないための配慮であると同時に、ハードな金具使いのデザインのバッグは、やはり着物の雰囲気に合いませんので。
私も洋装用のバッグの中から、和装に使えそうな物を見つけると使っています。
できるだけシンプルで主張しないデザインのものが和装には合いますね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
No3の方の補足のところに今更ながらもう少し詳細を書かせていただいたのですが、どうしてもA6サイズの手帳だけは持ち歩かないといけないので、おっしゃるとおり「メインとサブのバッグを持つ」という方法が一番実用的のようですね。
重ねての質問で恐縮なのですが、和装に使えそうなバッグのメーカーでお薦めのところなどあれば教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/09/17 16:34
    • good
    • 1

ヴィトンはやめたほうがよいのでは・・・


着物に合う和装用のバックのほうがいいと思います

バーキンなら何とかいけるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着物用で考えていたわけではないのですが、実はバッグを選ぶ際バーキンは本命の候補でした。
あくまでも個人の勝手なイメージですが、ヴィトン=ブランド志向の象徴のように思っていたので、「ヴィトンだけはイヤ!」とさえ思っていたのですが、バーキンを実際に見せていただくと革の質感や金具など全体の雰囲気が、私がなりたいスタイルとは少し違っていて・・・。その後アルマの白エピを見つけたのですが、程よい光沢のある革の質感と、かっちり感がありつつも適度に力の抜けた形が決め手で購入したという経緯があります。
もちろんバーキンは素敵なバッグだと思うのですが・・・。
せっかく書いていただいたのに申し訳ありません。でも、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 13:07

似合わないし、おかしいです。



アメカジの服装に下駄履くのと同じです(適当です)
着物を着るならちゃんとそれとマッチするカバンを持った方がいいです。
周りから見てもちょっとおかしいと思われると思いますよ、

ぼくもあんまり詳しくないのでここまでで…、
トータルで見てがんばってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 11:18

アルマはけっこう大きいですよね?


着物を着て姿見の前で全体のバランスをチェックしてみてください。
バランスが悪くありませんか?

それさえクリアしていたら、付け下げは正装ではないので気軽な場に持って行くならかまわないと思います。
着物には着物用のバッグしか合わせてはいけないというわけでもないので、海外ブランドのバッグでもOKです。
(そもそも昔はカバンそのものが日本にはなかったんですし・・・)

着物は物をしまう場所がたくさんあります。
私は薄いお財布に最低限の物を入れて帯と着物の間に挟みます。
携帯も帯へ。
ハンカチとティッシュは分けて袂へ。
これだけでかなり荷物が減りますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
今更なのですが、もう少し詳細を書かせていただきます。

「ちょっとしたおよばれや食事会」と書きましたが、仕事のお客様からお食事や落語などにお招きいただくことがあるので、その時のためにと思い購入しました。バッグも最初は着物屋さんで探したのですが、
http://item.rakuten.co.jp/kimono-mantenya/bagset1/
色は違えどこのようなものしかなくて、成人式などならこれでも良いと思うのですが、なんとなく「目一杯がんばりました」みたいな違和感があって・・・(説明が下手ですいません)。
目上の方でなおかつお客様ですが、懇意にして下さるお客様なのでもう少し肩の力を抜けたバッグで親密感を出せたらと思っています。
荷物はできるだけ減らすべきなのですが、仕事の電話がかかってくるのでどうしてもA6サイズの手帳は持ち歩く必要があります。もちろん会食中などは留守電にするつもりですが行き帰りなどは極力電話を受けられるようにしたいのです。
その点、ヴィトンのアルマはシンプルな形ですし、白エピならロゴもほとんど見えないのでどうかな?と。
ただ「着物に海外ブランドを合わせるなんてもってのほか!」という考えの方もいるかもしれないと思い今回の質問に至りました。
なので
>着物には着物用のバッグしか合わせてはいけないというわけでもないので、海外ブランドのバッグでもOKです。
>(そもそも昔はカバンそのものが日本にはなかったんですし・・・)
というご意見にはとても安心しました。

重ねての質問で恐縮なのですが、このような状況の場合、kanako2005さんならどのようなバッグを選ばれますでしょうか?
もしよかったらお教えいただければと思います。

補足日時:2008/09/17 16:14
    • good
    • 0

おかしいと思いますよ。



着物は日本の最高の正装だと思います。
ヴィトンはいいバッグだとは思いますがつりあいません。
ブランドが主張しすぎです。
着物を着る時用のバッグを用意すべきです。

時計などをしてる人でさえ違和感を感じます。

あくまで私見ですのでご了承を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>着物は日本の最高の正装だと思います。

着るのは付け下げなんですが…(^^;)
でも、おっしゃりたい内容はちゃんと理解いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 16:07

こんにちは



ヴィトンはカジュアルの部類に入るバックだと個人的に思いますので
付け下げにはもう少し格のあるものがいいかと思います
カーフ製とか

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
「格」のあるもの・・・和装超初心者には難しいところですね(^^;)
重ねての質問で恐縮なのですが、お薦めのものなどあればお教えいただけないでしょうか。
(No3の方の補足のところに今更ながらもう少し詳細を書かせていただいたのでお手数でなければご参照ください)

補足日時:2008/09/17 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!