
私は、通勤時間は短いせいか、座っているとよく前に人が立ちます。中途半端な位置にも関わらず、立つ人の出現率確率は高いです。それはいいのですが、立つ人がほかの人と比べて私に近い距離でたつことに困っています。ちょっと近いな、と思い不快そうな顔をしたりかばんで防御しても気づく気配がいっこうにありません。立つ&近いのはおじさんが多いです。
思いすごしかなと思いましたが、その後他の人と比べましたがやっぱり近いです。立つのはおじさん、おばさん、若いひといろいろいますが近いのはおじさんです。
あまり足を投げださないほうなので、人がきやすいのかもしれませんが。
また、自分の前に貧相な人(老若男女関係なく)がくると運が下がるような気がします。あと不潔な人とか。そうゆうのありませんか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>がほかの人と比べて私に近い距離でたつことに
正確に計測されたのですか?
もしかして自意識過剰じゃないですか。
>自分の前に貧相な人(老若男女関係なく)がくると運が下がるような気がします
ものすごく他人を見下しているんですね。
家から一歩も外に出ないか、無人島に一人で暮らせばいいんじゃないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
電車の中では、極力、普段着の格好をしない方が良いのです。
たとえば、男性のかぶる自衛隊風の帽子やジャケットを身につけることで、雰囲気が変わりますし、バックも袋などをかぶせるなどして、カムフラージュします。たとえば、貧相な人が居たら、かわいそうねと思うことで、運気が上がります。それを睨み付けると運がなくなります。それが道理です。
にらみつけることはないですが「あーこの人は人生にあきらめ悲しみ、手に余ってしまったんだ」という感じです。ホームレスの10歩手前みたいな 哀
すべてにあきらめてしまって他人にすがるような感じがして、そうゆうひとは輝いている、あるいは優しそうな人に寄って行くので(そう思います)困ったもんだな、と思います。すがるような、悲しみに沈んだ顔は他人をも不幸にしますが、そうゆう人にはならないよう反面教師にします
No.4
- 回答日時:
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・やはり、おじさんも若い女性の近くに行きたいような意識があるのかもしれませんね。
しかも、今の時代、何が起こるか解らない時代です。揺れたりした時、もたれ掛かってくる可能性もあるので、極力かばんなどでガードするなどしておくのもいいかもしれません。No.3
- 回答日時:
どのくらいを「近い」と感じるか個人差があり
おじさんにはその意識が薄い気がします(個人的に)。
混雑していたら別ですが、
十分にスペースがあるのに近い人っていますよね。
多分相手が「不快」と感じるかもという意識が薄いか無いかだと思います。
通勤時間短いなら、座らずに立っていてはどうでしょうか。
まあたってても後ろに接近して人が立つと時々やだなあと思うことありますが(^_^;)
足をなげださないなら近付きやすいです。
通路にはみ出すのも、男性より女性のほうが少ないので
その前に立つとしたら、
男性の前に立つよりも通路の邪魔にならないからです。
>自分の前に貧相な人(老若男女関係なく)がくると運が下がるような気がします。あと不潔な人とか。そうゆうのありませんか?
現実的にどうかは別として
「そういう感じがする」はあると思います。
負のオーラは強いですから(良くあるよりだらけたほうが楽だから)
なんとなく嫌な気分になりますね。
マナー悪い人をみても。
そういうのをイヤと思うキチンとした自分を保つ、ためにそういう人がいる
と
反面教師的に考えたらいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
まあ、美人だからではないでしょうか?
あるいは親しみを感じやすいとか・・
ある種の有名税?かも・・
貧相な人(私の事かな・・)が近くに来ても、関係が生じるわけでもないので、運気が下がる・・までは考えすぎ。
その様に考える事が運気を自分で下げています。
私・おじさん・です。
まあ、同類のおじさんの前には立ちたくないかも・・・
立ち位置など自分の思う通りにならない・・・所に居るので、この様な事考えた事もない・・がホンネですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電車で座っていると必ず自分の前に人が立つのはなぜでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
電車内で空いている座席の前に立つ人の心理
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
電車で前に立つ人の気持ち
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
電車で、前に座っている人がチラチラ見上げてくる行為
【※閲覧専用】アンケート
-
5
電車でいつも同じ人が目の前に立ちます
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
電車内でドア付近に立って、外じゃなく車内側向いて立つ奴が心底許せない
電車・路線・地下鉄
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
8
電車でわざわざ真正面に座ってくる人って、空気が読めない、鈍感、こういった傾向が多いんでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
9
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
10
デブの人に聞きたい。 所謂百巻デブの人で電車の座席に座った時、隣の方が縮こまってたり肩身の狭い思いを
電車・路線・地下鉄
-
11
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
電車にいるおじさんってなんで あんなに気持ち悪いの
電車・路線・地下鉄
-
15
電車で座ろうとして割り込まれたこと、ありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
17
イライラがおさまらない。電車で立っていたら斜め前の座席が空きそうでした。私の隣にいた女も座席をチラ見
ノンジャンルトーク
-
18
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
19
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
20
電車で幅を取る人って何なんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
5
前からDiorのバックかわいいと...
-
6
上の画像の服に下のショルダー...
-
7
空港のX線でバイブなど見つか...
-
8
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
9
機内持込荷物は、多少サイズオ...
-
10
トートバッグの口閉じ
-
11
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
12
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
13
キタムラとキタムラK2のバッグ...
-
14
ジムにもって行くものってかさ...
-
15
夜の飲み屋の素敵な店名、ネー...
-
16
郵便局で大金を引き出したいとき。
-
17
トートバッグの中身を見えない工夫
-
18
ハンティングワールドの偽物見...
-
19
30代男性の方!お財布はどう...
-
20
一人ファミレスで席を離れる時
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter