アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はフィナステリドという発毛薬を服用しています。
この薬の影響で子供に影響が出ることがすごく不安です。
かと言ってこの薬の服用をやめるのもものすごく苦痛なのです。
泌尿器科などで精液検査あるいは血液検査を受ければ、たとえば妊娠できたとしても自分の精子が原因で胎児に何らかの影響(奇形)が出るかどうかまで分かったりするのでしょうか。
誰でも奇形児を授かるということは起こりうることだとは思いますが、その可能性の高低が検査で分かるのであれば是非知りたいと思っています。

A 回答 (4件)

A2です。


夫婦で抗うつ薬を服用中に妻が妊娠したため、婦人科、精神科で薬害影響の説明を受けました。
結果的には、精神科の主治医より、妻の抗うつ薬は奇形が一定数出ること、妻の抗うつ薬を打ち切る事で、マタニティブルーに妻が耐えられないだろうとの判断で堕胎しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dogdayさん、大変言いにくいことを言わせてしまい申し訳ありませんでした。そうなんですね。私も心療内科に通っています。カウンセリングも受けたりしていました。なかなか明日へ自信を持つことって難しくて、そんな自分が子供を作ることなんてとても無理なんじゃないかと思ったりもしています。

お礼日時:2008/11/09 10:23

危険な可能性があります。


かかりつけの医師に十分に相談した上での家族計画をしましょう。

フィナステリド(プロペシア)製剤を服用中に妊娠した胎児が奇形になることについては詳しくは分かりませんが、妊婦への投与は禁止されています。また、授乳中の妊婦に対しても同様です。

一応、かかりつけの医師や最寄の薬局薬剤師にお尋ねいただいたほうが確実でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答本当にありがとうございます。
かかりつけの医師は「男性が服薬中に妊娠しても何の問題もない量を処方しているから安心してください。また、統計的にも服薬している人とそうでない人とで胎児に影響が出る率は全く差がなく精子に影響は出ないという研究結果も出ています」とおっしゃっています。
それでもネットなどで調べると影響が出る可能性があるということが書いてあるところもあって不安だというのが私の状況です。
何が正しい情報なのかって判断が非常に難しいですね。

お礼日時:2008/11/08 17:48

薬効については知識が少ないのですが、胎児への影響はお答えできます。


女性の卵子は排卵に1個しか使われないので薬害を受けやすいのですが、精子の場合1回の射精で3億の精子が使われ、3億の中のたった一つが卵子と受精した場合に妊娠するので、奇形の遺伝子に問題が起きている精子は、薬害を受けていない健康な精子に勝る運動能力がないため、妊娠ができた場合には、正常ではない精子が着床することは天文学的確率(数千億分の一)になく、確実に健康な子供が産まれます。

ただこのデータは薬害を受ける精子の話で、薬で妊娠しにくい体質にはなりえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答本当にありがとうございます。
なるほど、そういう仕組みなんですね。
すごく参考になりました。
dogdayさんは経験者さんということなんですが、
服薬中にお子さんを授かられてこういうことを調べられたということがあったのですか?
差し支えなければ教えてください。

お礼日時:2008/11/08 17:57

薬(抗生物質)というのは有効成分をわざわざ濃縮・精製したものなので


日常的な食事による栄養やらなんやらから摂取するのに比べて非常に
刺激の強いものであるのは確かです。

今回貴方が使われている発毛薬は、購入時(処方時?)にそういう
警告を受けたのでしょうか?あと、飲み薬なのか、それとも発毛
促進用スプレーのように頭髪にかけてブラシ等で刺激を与える
タイプのものですか?それによっても違います。

この薬の場合、確か男性は勃起障害があります。ただ、抗がん薬と
して使う場合と発毛薬で使う場合とで、そして当人の体調で全く
一回当たりの処方量は違います。あと、精子・卵子に直接影響する
のではなく、どちらかというと血液内にある時に胎児には刺激の
強すぎる成分が多くなるといタイプなので、男性の場合は子作りに
励む1ヶ月前くらいから奥様の妊娠が確定するまで摂取をやめて
おけばほぼ影響なし(口内炎で口の中に血液が若干混じるとか
歯槽膿漏で血が出やすいときにディープキスを繰り返したりなど、
注意する必要はあり)だったはず。女性の場合は摂取を以上
やめてから子作りに励み、出産後赤ちゃんが完全に母乳離れする
まで(女性の場合は赤ちゃんの成長に自らの体の血液が関わる
時期が圧倒的に長いので)再開はやめるべし、というのが
基本的な注意事項です。

薬局で単に購入しているだけにせよ、病院で処方箋をもらって
購入しているにせよ、貴方用の処方と注意点を再度詳細まで
確認するのが一番間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答本当にありがとうございます。
私は処方時に「胎児に影響はないという研究結果は出ているが、気になるなら服薬をストップすれば」という説明を受けています。
私が使っているのは飲み薬で、私が通院しているクリニックで一般的に処方される一日の服薬量を二回分に分けて二日に一度服薬し四日サイクルで飲んでいます。というのも外見的にほとんど問題なく医師にも「飲まなくても大丈夫なんじゃないかな」と言われたりもするのですが、飲んでいないと気になって気になって不眠症になるほどなんです。実際一ヶ月ほどやめてみたこともあるんですが、どうにも抜け毛が気になって体調を壊してしまったことがあります。私の場合メンタル面でも問題があるんだと思うのですが、禿げたくないという気持ちが強すぎてかこの薬をやめるところまではどうしても踏み切れないのが現状です。しかし、親を含めて周りから「そろそろお子さんは」と言われることが多く、そう言われるたびに妻も返答に困っていていろいろジレンマに陥っています。

お礼日時:2008/11/08 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!