dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORDなどで表を挿入するときに、外枠の角を丸くしたいと思うのですが、どのようにすれば出来るのか教えてください。
オートシェイプで角丸四角形を挿入しても、その後がうまく行かないので、どなたかお願いします。

A 回答 (1件)

>オートシェイプで角丸四角形を挿入しても、その後がうまく行かないので、どなたかお願いします。



どのようにうまくいかないのでしょうか。

表を作成し外枠を消しゴム(罫線の削除)で消します。
オートシェイプで角丸四角形を挿入し、塗りつぶしをなしにします。
外枠にうまく重ねられるようにAltキーを押しながら位置調整と大きさを変更します(黄色の小さい点で角丸の大きさも調整します)。

これでできると思いますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はじめにオートシェイプで角丸四角形を書いてから、仕切りの線をなかに付け足していたので、ややこしくなってました。

ore-summerさんのやり方でやってみたらうまくいきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/11 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています