
こんにちは。
取引先の男性がよくメールでいろいろ
巨大サイズのまま画像を何枚も送ってきたり、
コトを荒立ててくれるのですが(笑)…
今回、質問でいただいたメールに私が
Re:で返信をしたところ、今日になって
Re: ##### SPAM ##### Re:(~以下は前タイトルまま~)
というタイトルの返信が送られてきました。
添付ファイルはなく、いちおう詳細を見ても大丈夫そう?
なので開封したのですが、本文はご本人が書かれた
もので内容的にも特に異常はありませんでした。
が、見た目異常がなく本人もそういうタイトルを
故意につけたのではないのに、上記のような
タイトルが表示されるって、ウイルスか何かの
仕業なのでしょうか?
ご本人にも忠告すべきことでしょうか?
いやもしかして、当方の送信時からおかしいって
ことでしょうか?
ウイルスバスターのCorp.editionを搭載している
XPマシン、メーラーはOutlook Express6です。
どなたかご教授お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方が送ったメールが、相手先のメールサーバーか、相手のパソコンで「迷惑メールである」と誤認され(たか、若しくは、相手が故意に届いたメールを迷惑メールとして登録し)たので、相手に届いた段階で
##### SPAM ##### Re:(~以下は前タイトルまま~)
と言うタイトルに書き替えられました。
書き替えは、ウィルス対策ソフトの「迷惑メール除外機能」が自動で行います。
ここで、相手が貴方に返信すると
##### SPAM ##### Re:(~以下は前タイトルまま~)
のタイトルのメールに返信する事になるので
Re: ##### SPAM ##### Re:(~以下は前タイトルまま~)
というタイトルのまま貴方に返信されます。
つまり「相手の人のパソコンで、貴方から届くメールが、迷惑メールとして扱われている」のです。
>ご本人にも忠告すべきことでしょうか?
相手に何か言うとしたら「私からのメールが、そちらのパソコンで、迷惑メール扱いになってしまっているようです。私からの業務メールを見落とす原因になるので、私からのメールを迷惑メールとして判定しないよう、迷惑メール設定から除外して下さい」と言うしかありません。
要は「質問者さんが発信したメールが、迷惑メールとして扱われてる」って事(なのでANo1の回答は真逆)
お礼がおそくなり申し訳ありませんでした
ご回答ありがとうございます
どうもこちらのメールが何故か
迷惑メール指定となっているようですね…
(その前にやりとりしたメールのヘッダには
とりたてて異常はなかったのですが、その直後に
なんらかの原因で迷惑指定になっちゃったのですね)
故意に…というのは考えたくありませんが…だって
迷惑なのは…どっち?w
でも、ご回答者さまのアドバイスをもとに
なんとか相手の方に伝えてみます
(理解して指定解除をやって下さるか否かは
少し不安がありますが…(^ω^)
No.3
- 回答日時:
質問者さんが返信したメールが迷惑メールと判断されて相手に届き、それを相手がそのまま返信したと想像されます。
これは相手が利用している迷惑メール対策ツールの仕業です。
お礼がおそくなり申し訳ありませんでした
ご回答ありがとうございます
どうもこちらのメールが、相手PCにて
迷惑メール指定となっているのですね…
(その前にやりとりしたメールのヘッダには
とりたてて異常はなかったのですが、その直後に
なんらかの原因で迷惑指定になっちゃったのですね)
いただいたアドバイスをもとに
なんとか相手の方に伝えてみます
この場を借りてみなさまにお礼を申し上げます
ご丁寧な回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールの返信について。 AさんがBさんメールを送り、 Bさんが返信という形で返信する時、 RE〜とな 2 2023/08/19 15:14
- ビジネスマナー・ビジネス文書 メール返信について Reのように返信機能があります 基本、そのままにして返信するのが一般的かといわれ 3 2023/01/05 13:59
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- Yahoo!メール PCのyahooメールで docomoメール宛に送るとタイトルの後にフォント情報等が表示されてしまう 1 2022/04/15 08:02
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-REについて教えてください。 3 2022/11/10 23:28
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
Microsoft.comのOutlookの迷惑...
-
個人情報漏えい(実名で迷惑メ...
-
迷惑メールが何とかならないか
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
ドメイン名がau(@ezweb.ne.jp)...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
Lunaria (ルナリア)という占い...
-
迷惑メールが届いたら開かずに...
-
教えて、迷惑メール対策
-
アイフォンなんですけど 迷惑メ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
OCNを利用している人へメールが...
-
迷惑メールとして報告すると・・・
-
メアドを変えたのに迷惑メール...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
件名なし 迷惑メール
-
OCNを利用している人へメールが...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メール?
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
『迷惑メールブロックサービス...
おすすめ情報