
EXCELで
(1)ERPソフトからの抽出データと
(2)手入力で管理しているデータ
をACCESSで取り込んで、加工をします。
それぞれ入力方法が
(1)のERPからのデータは必ず10桁(0000012345とか0000000123)で
(2)は有効分(12345とか123)
となっていますのでACCESSへ、インポートする際に
桁数が異なってしまい、クエリーで結び付けられません。
そこで、(2)のデータを(1)のように必ず10桁にして
桁数あわせに0が入るといった方法、つまり12345なら0000012345、123なら0000000123と変換させる
方法はありませんでしょうか。
出来れば、(2)をACESSで取り込んでからACCESSで処理をしたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
format関数を使用してクエリーで変換するのがよいかと思います。
変換したいフィールドを「顧客コード」とします。
更新クエリーでフィールドに「顧客コード」、
レコードの更新に「=format([顧客コード],"0000000000")」と入れます。
「!」実行ボタンで完了です。
10桁のものはそのまま、10桁以下のデータの頭にゼロが付く形となります。
その代わり、この式のままではブランクの場合も10桁のゼロで埋まってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
phpmyadminで条件付きの検索置...
-
配列に指定した値が含まれてい...
-
アクセスのレポートでレコード...
-
AccessのSQL文で1件のみヒット...
-
小数点以下桁数が最大の値に小...
-
where句中のtrim関数について
-
単一グループのグループ関数で...
-
1の行を固定した上でVBAを用い...
-
70000行以上のソートをしたいです
-
phpmyadminでワイルドカードを...
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
ソートした文字を別セルに表示する
-
Excelで作成した円グラフのデー...
-
枝番の最大値とその前のデータ...
-
MySQLで日付(date)型のdefaul...
-
SELECT FOR UPDATE で該当レコ...
-
ntext更新時にエラーが出ます
-
group byの並び順を変えるだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
BLOBやCLOBのパフォーマンスを...
-
ACCESSのクエリで空白以降を別...
-
int型フィールドにnullを登録で...
-
Null値件数をカウントする式に...
-
SELECTした合計値をそのまま割...
-
入力データの半角スペースと全...
-
テーブルのフィールドの一番長...
-
ファイルメーカー10で重複デー...
-
固定長データのテキストファイ...
-
配列に指定した値が含まれてい...
-
MySQLでの近似値順での値の取得...
-
CSVからNULL値をインポート
-
2回実行のSQL文を1回にしたい
-
phpMyAdminでインポート
-
【MySQL】 DECIMAL(2,1) に 13...
-
SQLです下記の問合せを行うクエ...
-
重複しないデータのみを抽出
-
チェックボックスから得る値を...
おすすめ情報