
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私のThunderbird2.0.0.18では、
mail.strictly_mime.parm_foldingの値は3になっていましたが、0に変更して、両方の設定でThunderbirdから送った日本語名の.xlsファイルをWindows Liveメールで、受信しても問題ないです。
Ver2.0.0.18から、当初にプロファイルをコピーしましたが、Ver3.0 beta1及びbeta2 preでも、3になっています。
それ以上のことは判りませんが、Windows Liveでは、Outlook Expressとは違い、標準仕様に準拠にしているのかも知れませんよ。
それ以上のことは判りません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4ファイルを綺麗に並べる方法...
-
AUTOCAD
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
FlukeのLANテスター flwファイ...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
オフィス内のA4ファイルが倒れ...
-
TWRPファイルが見つかりません・・
-
WPSスプレッドシートでエラー。...
-
plgファイルの開き方
-
igesファイルがどうしてもひら...
-
ファイル管理に階層構造がある...
-
m3u8ファイル
-
CD2wav32で、「ファイルのオー...
-
DVD Decrypterの警告表示について
-
「ファイルをロックできません...
-
VBA:ユーザーフォームのマルチ...
-
ChatGPT excel
-
"~$[ファイル名].xlsx"というフ...
-
Nikon D3200 ファイル名称の連番
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
cerファイル、pfxファイルの基...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
A4ファイルを綺麗に並べる方法...
-
ChatGPT excel
-
VBA:ユーザーフォームのマルチ...
-
plgファイルの開き方
-
「最小化」したファイルが元の...
-
拡張子sfvってなんですか?
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
AUTOCAD
-
VBA 数値を文字列として貼付したい
-
WPSスプレッドシートでエラー。...
-
BVE5で湖西線をプレイしたい
-
開かなくなった引き出しの開け方
-
オフィス内のA4ファイルが倒れ...
-
"~$[ファイル名].xlsx"というフ...
-
ファイル管理に階層構造がある...
-
FlukeのLANテスター flwファイ...
-
ギガファイル便で送ったzipファ...
おすすめ情報