dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

視聴率で40%を取ったりするものがあるようだけど、日本のドラマではその視聴率は出ないからどれくらいすごいのかいまいち分かりません。
視聴率取るドラマなら30~40%くらいは取るのでしょうか?
ドラマを放送しているのは3局あるのは分かったのですが、どの放送局のドラマが取りやすいとかあるでしょうか?
韓国ドラマに詳しいかたに色々教えて貰いたいです。

A 回答 (3件)

こんばんは。

お返事ありがとうございます。
確かに視聴率でのアピールってありますね。海外で売り込む為の時間も予算も限られていたら、それも仕方がないのでしょう・・・とは思いますが、でもだからといってそれが日本で売れるかどうかは・・・?ですよね。あくまでも参考までに、で留めておいたほうがガッカリしなくて良いのではないでしょうか・・^^;

>韓国のドラマは視聴者の意見でドラマの展開が変わると聞いたことがあるけど、今でもそういう作りかたなのでしょうか?
作り方というよりは、結果的にそうなってしまう・・・のでしょう。勿論全部が全部なんてことはないでしょうが、中にはそういったことが起こり得る番組はある、とは思います。

ドラマファンの多い韓国では、放送開始、もしくはそれ以前から放送会社の公式だけではなく、netのあちこちで応援サイトが立ち上がります。そこでの書き込み・交流が、即公式への書き込みとなり、それが番組に対してかなり大きな影響を与える結果となっているのでは?と思います。

なにしろ応援サイトの中には「創作シナリオ板」まで抱えるのもあって、そうなると元々文学大好きの方々ですから、ドラマが始まって間もなくには現在放映されている展開・結末とは違ったシナリオが当然出て来ます。エピソードも惚れ惚れするようなモノだったりして。(これを貰ってしまったドラマも幾つかありましたね。とにかく熱心なサイトは、終了後何年も経っているにも関わらず今だに投稿されたりしています。本になった創作シナリオもありますしね。) ファン達にはその方が面白かったりすると、又それだけでは無く、自分達が応援サイトで語り合って出した結末を「要望」として、公式にどんどん書き込んで行きます。

日本でも番組に対しての要望とかで多少の書き込みはあるのでしょうが、韓国のnetによる書き込みの情熱たるや 半端じゃないですから、脚本家や放送会社としてもそれをどこまで取り上げるか、無視するか・・・難しい所だと思います。それが圧倒的多数になれば?面白ければ・・・変更になるケースも出てくるでしょう。ドラマ制作が常に押せ押せで、放映直前に出来上がり!とかの、大変なスケジュールで作られている韓国だからこその環境だとは思います。日本だと既に撮り終わっていたりしますよね。。

それと、私の知る限りではひとつですが、公式で「ハッピーエンドは誰と?」と、アンケートを取ったドラマもありました。もしかしたら他にもあるかも知れません・・・ね。

>小説や漫画など原作がある作品でも全然違ってきたりするのでしょうか?
これに関しては、映画・ドラマとして「史実」や「事実」と違うモノは作れないでしょうが、それ以外ならなんでもアリ、ではないでしょうか。勿論原作者の反対が無いことが前提です。逆に「宮」の作者のように、「絶対同じ結末にはしないで欲しい」というのもあったりしますよね。(でもこのマンガ、未だに終わっていないですよね・・・?)

限られた放映時間の中、面白い作品=売れる作品を作ることが資本主義としては当然なのですから、題材としては頂くけれど それ以外は勝手に作らせて欲しい、というのがあっても良いと思いますし仕方の無い事だと思います。(あまりにかけ離れて、原作者が自分の名前を外させた例が日本でもあったような?) 現在そういった事は、韓国だけではなく我が国でも数多くありますし、恐らく全世界的に普通にある事なのではないでしょうか。 

ただし、二次小説的なモノが原作を超えてどこまで売れるかは・・・?監督他制作陣の手腕もあるのでしょうが・・・不景気で予算も削られ、原作構想借りて来ただけのお粗末なモノが有り過ぎるから・・・それもTV離れ&ドラマの視聴率降下の要因では?と思っているのですが。。。

と、以上、主観も交えたものになりましたが、多少なりとも参考になればと。。
    • good
    • 0

こんにちは。


ドラマに詳しいわけではないのですが・・・韓国事情には興味がある者です。

>視聴率取るドラマなら30~40%くらいは取るのでしょうか?
韓国の伝説的な視聴率としては、KBS2の『初恋』で1997年4月に出した65.8%というのがあります。このオバケ記録に並ぶのが、MBCの『愛が何だ』1992年5月64.9%、そしてSBSの『砂時計』1995年2月64.5%です。

最近のは?というと MBCの『チャングムの誓い』が2004年3月に出した57.8%、SBSの『パリの恋人』2004年8月57.6%ときて・・・MBCの『私の名前はキム・サムスン』2005年で50.5%あたりが筆頭でしょうか。
(他は↓こちらを参照して下されば)
http://www.geocities.jp/leeobasan/drama/drama-sh …
こうして見ると、3社のうちどこが?というのは言えないと思います。そして、これで判るのはオバケ視聴率というのが殆ど2000年以前の番組だということです。

で、直近だと?と、TV週間視聴率(1/5~1/11)を見れば、現在視聴率のTOPを行くのがKBS1の『君は我が運命』で40.3% この番組は先週?終了なので大きい数字が出てますが、平均視聴率で言うと28.59% 次がSBSの『妻の誘惑』で32.6% ワーストを見れば、1/8の『スターの恋人』が7.5%だそうです・・・。ドラマとして単純に面白いからなのか、面白くないからなのか。バッティングの問題なのか。。。それにしても視聴率としては、あまりにシビアです。。

記事によれば、地上波放送の平均視聴率は2002年の37%から→2006年には32.4%まで落ちてるそうです。今ならもっと下がってるでしょうか。この全体的な視聴率の降下は、韓国だけではなく世界共通項として、IT事情が絡んでいると考えられていますね。インターネットの普及。そしてネット環境の進化。TVや活字から離れても、いつでもどこでも情報は手に入るのですから、これから益々TV離れ活字離れは顕著になるでしょうね。それとゲームでしょうか。これらのことは視聴率にはかなり影響しているのでは?と思います。(韓国内での視聴率降下原因についてはまだまだありますが・・・長くなりますので省きます^^;)

余談ですが・・・2年前のこと。地下鉄の中で携帯にてドラマを見ている人が結構いて(ワンセグです)目を丸くしたものでした。日本では話には聞いていたけれど・・・の世界でしたから。今はそれが常識なのでしょうね。

こうした視聴率が物語るように、今このnet時代に全員一致でTVドラマを見るのは当然無理があり、(既に日本と同じで)みなさんそれぞれにモニターを見ていても、そこに画一的なモノは並ばないと思いますね。なので、これから先瞬間視聴率として40%を超えるような番組は稀にあっても、平均視聴率として40%を超えるドラマは・・・もう出ないのでは?と思っています。。

最後に、日本の視聴率との比較ですが、、、視聴率の調査が全家庭に当たるのではなく、ピックアップされたほんの一部のモニター制だということ。しかも両国人口割合も違うでしょうし。又視聴率という、「目安」にしかならないモノなので、比較対象にはならない・・・と思います。多種多様な人種が集まる全米の視聴率と比べることを考えたら・・・?といったら乱暴でしょうか。それでもアメリカの、例えばスーパーボールなら?と調べると、去年が43.3%だそうです。(日本の紅白がコレぐらいでしたか?)ドラマにいたっては NCISが10%前後。それでも絶大なる人気ドラマと言われるのですよね。国の広さ・人口・人種、それらがもし違ったらと考えても・・・???相手が韓国だと確かに同じアジアなので比べたくなるのも判りますが・・・お国が違えば数字も違う、と、そのままを受け止めたほうが良いように思います。

ということで「視聴率について考えると・・・」でした。かなりの長文にてごめんなさい。。


こちらは参考までに前出の「韓国TV週間視聴率」
http://8125.teacup.com/koreantv/bbs
数パーセントのドラマ・・・se7enクンの「宮S」も、最低視聴率4%台だったかと。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
日本と韓国の視聴率の形態は違うのによくメディアで、韓国のドラマで40%取ったとかいう触れ込みで宣伝してたりするので、それってどれだけ凄いのかいまいち分からなくて気になっていたんです。

韓国のドラマは視聴者の意見でドラマの展開が変わると聞いたことがあるけど、今でもそういう作りかたなのでしょうか?
小説や漫画など原作がある作品でも全然違ってきたりするのでしょうか?

お礼日時:2009/01/14 21:58

KBS,SBS,MBCと3社ありますが、どこが高視聴率を取りやすいとかは無いと思います。


人気ドラマは30~40%くらい普通にいきますよ。
以下最新のドラマの視聴率に関するニュースです。

http://www.chosunonline.com/article/20090110000034
http://www.chosunonline.com/article/20090108000041

韓国は、同じ時間帯に2つ3つドラマを放送することが多いので、こういった人気ドラマの裏番組は全く視聴率が取れません。
10%行かないことも普通です。
放送時間帯が異なればもう少し視聴率が上がるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本で30%近く取るようなドラマだと、韓国では何%くらいに相当するでしょうか?
10%位から40%位まで取るのは幅がすごくあるんですね。

お礼日時:2009/01/12 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!