dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男友達と、好きな人は違うのでしょうか?
私は、男性はすべて恋愛対象です。
男友達がほしいと思っても、
やはり会えば、相手を男の人としてみてしまいます。

男友達だって、波長が合うから友達になるわけで。
好きになる人だってやっぱり、波長があうわけで。

男友達と、恋愛対象としてみる人との違いって何ですか?

分かりにくくてすみません。

A 回答 (5件)

こんにちは。

女性です。

>男友達と、好きな人は違うのでしょうか?
 私は違いますね(^ ^;)
人によって基準は違うかと思いますが、波長があうだけで恋愛対象・好きな人となるわけではないと思いますよ。
最終的には「男として」惹かれる部分があるかどうか、が分かれ目になるんじゃないかなぁって思います。
例えば、彼と付き合っている自分が想像できるか、とか、キスやHをできる相手かどうか、とか、ずっと一緒にいたい・そばにいたいと思えるかどうか、とか。
私は「他の女性と仲良く楽しそうにしている姿を見てどう思うか」「彼女ができたと嬉しそうにしている姿をみてどう思うか」といった部分かもしれません。
男友達であれば、楽しそうにしていたり幸せだという話を聞いたら喜べますが、何か感情をもって(恋愛感情)であれば素直にそうは思えません。
あと、友人なら許せることと彼氏だったら許せないことを、自分なりの基準を持ったりとか。
例えば、(私の場合)
浮気性で女性にだらしない男性がいたら。
友人としてならいいですが、恋愛感情を持つくらいに好きと思えるような相手ではないです。
偉そうな態度をとるような性格の男性がいて。
友人としては、その時楽しんだりすることができれば構わないと思いますのでいいですが、恋愛相手にはしようとは思えません(感情も動きません)

色々経験していって、自分なりの基準を模索していけばいいと思いますよ(^-^)o
    • good
    • 0

30代女性です。


端的に言うと、キスしたり性的関係をイメージできるか出来ないかが
別れ目になります。
全ての男性を恋愛対象として見られる質問者さんは、ある意味そういう間口が広い人なのでは?恋愛体質、、、、なのかもしれませんね。
    • good
    • 2

大学生、女です。



仲良くなった人の中の一部が、好きな人になる、って感じです。
むしろ、仲良くなくて「いいなぁ」って思ってる人は、
私の場合、「憧れ」とか「かっこいい人」です。

でも、男女の友情はありだと思ってます。
仲良くしてるとたまに恋愛感情を持つこともある、くらいです。
友達ですけど相手の事は一応男の子だと思ってますし、そう扱ってるつもり・・・です。

なんていうか、自分の乙女心を揺さぶる人を好きになります。
それは言葉だったり雰囲気だったり態度だったり色々ですけど。
    • good
    • 0

はじめまして。



私はご質問者様と逆で、
男性も全て人としての認識でないと落ち着いていられないです。
男性が苦手なので、
性別の違いを感じさせられると勝手に引いてしまうのです。

でも、恋愛感情を感じる場合はあります。(矛盾していると思いますが)

〉男友達と、恋愛対象としてみる人との違いって何ですか?
他の女性と仲良くしているのを見て嫉妬してしまうのは、恋愛対象の男性だけですね、私の場合は。
    • good
    • 1

その人のためにおしゃれをしたいと思うかどうか、あと、今後を考えるかどうかではないかと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています