
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのOSが分かりませんが・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html# …
のやり方で、設定できませんか?
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html# …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/27 16:45
XPだったので?
rundll32.exe url.dll,MailToProtocolHandler %l
という記載でしたが、openを「標準」としたら
とりあえず、OutlookExpressが、あがってくるようになりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>メール本文中のメールアドレスをクリックする
ということはこの段階ではOEを起動していてあるメールを開いている状態ですよね?ほかのメールでも同様の症状になりますか?自分あてのメールを作成して(本文には適当なメールアドレスを記入して)試してみてください。これでOEの設定の問題か単にメールが悪いだけなのか確認できます。
>InternetExplorerが無数に立ち上がってきます。
無数に立ち上がるということは所謂「ブラウザクラッシャー」ではないでしょうか。クリックしているメールアドレスに実は別のURLがリンクされているなんてことはないでしょうか。
単にいたずらメールなんじゃないかなあと思うのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
返信時の>マークが出ないので...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
-
ノーツのスケジュール作成でエ...
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
会社のアウトルックメールは、...
-
outlook2013分類解除
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
niftyーwebメールの送受信をデ...
-
メール内の長いURL
-
自宅のパソコン宛メールを他の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
空白のスパムメール
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
返信時の>マークが出ないので...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
web版 outlookの通知について
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
クリップマークが表示される、...
おすすめ情報