
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
エクセルでは1日を1であらわしています。
時間に直すには24をかけます。
さらに60をかけると分に換算できます。
1:30はセルの表示形式を標準にすると、
0.0625 となるので、
0.0625 × 24 × 60 = 90
となります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/05 11:08
御回答有難う御座います。ご指摘の計算を別途に行えば90になることは理解してますが、例えばセル A1に8:00、A2 に9:30と入れた時 A3 に
=A2-A1 とすると0.063 と表示されます、A4 に=A3*1440 とすると0:00となります。
No.3
- 回答日時:
> 1:30を90 と表示出来ません。
ではどう表示されたのですか?
[mm]の[]もつけてますよね?

この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/05 21:24
サイドの御回答、有難う御座います。
答えを表示させたいセルに、表示形式を標準にして
=(a2-a1)*1440 と入力することで解決しました。
ご指摘の設定を明日、試してみます。
重ね重ね有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
Excelの単位で立法メイトルを表...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
Excel 「表示形式」-「ユーザ...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
セル列のすべての文字列の頭に”...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
Excel 1:30→90(分)と表示したい
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
Excelに「隠し文字」のような機...
-
エクセルの分数表示
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
エクセル 条件付き書式で文字...
-
Excelの単位で立法メイトルを表...
おすすめ情報