
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ふたたびNo.2です。
再度回答しますね。師匠というほどのものではないですが、ファッション好きとして
私なりのアドバイスを参考までにお聞きいただけたら幸いです。
確かに銀座だとハイブランドが多くて価格帯は上がりますが
彼女さんの好むインポート系ブランドを扱う路面店が多いですね。
[有楽町エリア]
有楽町駅前にはリーズナブルでキャリアOL層向けのファッションビル「イトシア」がありますし、見るに困らないエリアだと思います。
有楽町方面は日比谷公園も近く、風格のある建物や野外音楽堂を眺めながら歩いて
大手町のシックなオフィス&ショッピングコースを楽しむというテもあります。
[銀座中心エリア]
銀座は路面店も楽しいですし、老舗デパート「松屋銀座」(銀座のど真ん中。銀座駅直結で行けます)
のセレクトもかなり洗練されていて、ダサくなくて、良いと思います。
インポートの店で私が最近見つけた「#78プラチナム」は自分的にヒットでした。
銀座のど真ん中という立地でありながら、普通に渋谷のお店くらいのプライス。
他のセレクトショップでは見たことのないパンチの効いたブランドなどに出会えました。
テイストもそんなに甘すぎない感じだったと思います。
もしよかったら、松屋のすぐ裏にあるのでついでに行ってみてください。ここでしか出会えないものがあるのが魅力です。
http://www.n78.jp/
[築地エリア]
天気のよい昼間ならそのまま築地まで歩いて海鮮ランチもいいですね。
築地本願寺はスケールも圧巻、境内には「カフェドシンラン」という親鸞をキャラクター(?)
にしたオーガニックカフェもあり、若者にも面白いです。
[その他]
夕方のちょっと一息つく時間、カフェもいいですが気軽な価格のワインを楽しむのもどうでしょうか。
銀座の真ん中に、グラス1杯からいろんなワインをテイスティングできるユニークなスタンディングバー「GOSS」があります。
松屋銀座のはす向かいにアップルストアが見えますが、そのすぐ裏の通りにあります。
フルボトルで10万円するようなワインが、グラス1杯500~1000円くらいで楽しめるお店があって、ワインに興味がある人にはお勧めです。
最初にカードで金額をチャージして、サーバーからグラスに自分で注ぐスタイル。
知らないうちに予算を超えてしまう心配がありません。
もともと高級海鮮食材を扱っている貿易会社が経営しているバーなので、
料理もすごくおいしい…はず。私は料理を頼んだことがないので申し訳ありませんがこの点については想像しかできません。
おなかを空かせていくとお金がかかると思うので、
私的にはカフェ気分で一服するのに使うのがお勧めです。
http://www.goss-ginza.com/
tajmahal22様!!!
本当にご丁寧にありがとう御座います!!
ここまで教えて頂けるとは・・・・
本当に、本当に、感謝!!
あと1点のみ師匠にご相談なのですが・・・・・
お昼は地元の六本木でご飯を食べるのですが
夜は銀座と考えております。
予算的には
1人3万円以内くらいを見積もっております。
もし、師匠のお薦めが御座いましたら
お教えくださいませ。
できたら・・・・フレンチ・イタリアン以外で・・・・
ちなみに、銀座久兵衛はNGです。
お手隙の時にお知恵を下さいませ。
何卒、宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
女性のファッションはあまりにも多様なため、相手の女性の趣味嗜好をもう少しリサーチしておくことをオススメします。
質問者様の行動エリアを東京と仮定してざっくりご紹介すると、
■ファッションに疎くてセレクトショップの路面店などを発掘して楽しむ感じではない。
→服屋もカフェもレストランも雑貨屋もすべてが揃っているファッションビルがお勧め。
ファッション予算が低くて(=1アイテムに1万5千円以上出せなそう)普段からわりと無難なファッションをしているならマルイ、ルミネ。
ある程度予算があり(=1アイテム2万円程度は出せそう)質のよいおしゃれを楽しみたい方なら伊勢丹、パルコ、ラフォーレ原宿、ルミネEST(新宿駅地下)。
コレクションブランドやモードが好きなファッション感覚をお持ちなら、渋谷パルコpart1、西武MOVIDA館(渋谷)、新宿タカシマヤの8Fニュークリエイターズフロア
が合うと思います。
■ただ服だけ見るより街を散策しながら洗練されたセレクトショップを発掘して楽しみたい方なら、
〇渋谷→明治通りを通って表参道へ→表参道沿いに歩いて南青山エリアをぐるぐる散策
〇代官山~中目黒一帯を散策
が楽しいはずですよ♪
tajmahal22様
ご丁寧で詳細にありがとう御座います!!
確かにヒアリングが大切ですね・・・
ただ・・・貴方の趣味でOK・・・とだけ言われていたので
ハードルが高く悩んでおりました。
予定では
銀座に行き(彼女が行ったことがないので・・)
デパート系+路面店を見て回ろうかと
予定しております。
tajmahal22様のご意見も反映させていただき
再度、スケジュール等を調整しようと思います。
ちなみに、ワンピースがほしいようです。
ただいま、入った情報によると
外人さん(パリス系)が着るようなものが
ほしいようです。
フリフリ系のかわいいすぎるものはNGのようです。
ご意見お聞かせくださいませ。
師匠!!
No.1
- 回答日時:
場所がどちらかわからないのですが、東京でしょうか?
20代半ばでしたら、原宿あたりはどうでしょう。
最近はH&Mもありますし、4月29日には forever21 もオープンします。
ブラブラするのも楽しいですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴を履くこと
-
帽子のゴム紐の取り付け方
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
メガネの鼻あての上下
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
衣服についたチャタテムシ駆除...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
身長150センチの女性にキッ...
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
礼服 下だけ買うことは可能で...
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
洋服を試着しました。トップス...
-
キャバクラ嬢から風俗嬢になる...
-
雨の日にスーパーに行った時 カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
高校生でも履ける長靴
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
靴を履くこと
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
長靴を探しています。
-
おしゃれな長靴を探しています
-
メガネの鼻あての上下
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
おすすめ情報