プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子連れで再婚し子供は中学一年の男の子、結婚してすぐに妊娠しました。私は、39歳です。
出産したほうがよいか悩んでます。
家庭はうまくいくか心配です。

A 回答 (6件)

No.5です。


医学部志望ですか。
かくいう私も公立中学でしたが、成績は学年一番で将来は理工学部に入ろうと思っていました。(今は工学部の学生)
やはり息子さんと同じく将来について早い段階から考えていました。
で、母が再婚したのも同じく中学一年のときで、再婚して2ヶ月後くらいに妊娠を知らされました。そしてしばらくすると弟が生まれました。
よく、義理の兄弟ばかりが可愛がられて連れ子はそれに嫉妬してぐれるなんて世間は言いますが、そんなことはありませんよ。
DVなどがあれば別でしょうが。
そりゃあみんな弟を可愛がりましたが、もう自分も中一でしたからそもそも土俵が違います。赤ん坊は誰でも可愛がります。そんなことで嫉妬しません。
嫌だったのは進学とかでお金がかかったりしたときにポツリと俺の子じゃないのにという言葉が出たときです。
その言葉が嫌だったのではなく、それを聞いたときの母親の義父の顔色を伺うような態度が嫌でした。
ああ、自分より男を取ったのかと思った瞬間でしたね。
このエピソード以外では特に問題はなかったですよ。
多分医学部目指すぐらいだからもうしっかりしてると思うんですよね。
一人の人間として自立し始めてると思うんですよ。
だから母親も毅然とした態度でいればいいんだと思います。
私もなんだかんだ言って上京して今の大学生活をさせてもらっていることには感謝しています。
息子さんの医学部への夢、かなえてあげてくださいね。
それが彼を尊重することですから。
    • good
    • 1

何で妊娠する前に考えなかったんだか意味不明ですね。


私は親がそんな状況でしたね。まさにその連れ子が私です。
まあもう大学生ですがね。
今となってはうまくいってますが、他の家庭でもうまくいくとは限りません。
特に金銭問題については注意してください。
子供が進学していくとお金がかかります。その時に自分の子供じゃないから云々といわれたらもう最悪です。
女親は自分の稼ぎがないくせに男親に子供に対して平等に接するようにいいますが、それは無理です。
もう中一だし愛情がどーたらはそんなに問題じゃないんですけど、うちは金銭面でもめましたね。
自分にお金あるんですか?お金ないのに再婚相手にいろいろ求めちゃダメですよ。
とばっちりが来るのは子供なんですから。
とにかく金の問題は後々トラブルに発展しやすいですから、愛がなんだとか言う前に金を用意してください。
そうすりゃまあうまくいきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
長男からの返信のようで、とても参考になりました。
長男は、今私立中学に通い医者を目指しています。
もちろん、私大の医学部に行きたいといわれると多額のお金がかかり、今から出来ないと言っています。国立に入ってもらわないと・・・
私は、以前は客室乗務員をしていました。今は休職中です。かなり貯蓄をして結婚したつもりです。主人は医者(勤務医)です。
何かあったら、仕事を復帰し働くつもりでいます。
私大の医学部しか受からなかった場合、もめるかな・・と前から思っていました。出来る限りのことは、してあげるつもりでいます。
私にとって、嬉しい回答でしたので、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/18 11:14

失礼致しますね。


私の経験から、書かせて頂きます。
でも、これは最悪の状態でしたので参考までに‥です。

私は、昔、中学一年と二年の息子がいる人と結婚しました。
結婚して間もなく、私と夫との間に子供ができました。
ただでさえ、新しい母が来て家庭環境が変わっている所に、赤ちゃんが出来たのです。
最初の頃は、お兄ちゃん達は、可愛い可愛い、と抱っこしたりミルクを飲ませてくれたりしてくれました。

私は、なるべく気を使い、父と息子の3人だけで、野球観戦、スキー、スノーボードなど、積極的に行かせました。

でも、どこかで寂しさが有ったのでしょうね。
最初、上の息子が問題を起こし学校に呼ばれ、次に次男も‥。

色々あり「お祖母さんと一緒に暮らしたい」と言うようになり、高校になる頃には、悪口を言っていた実の母親を探して、行ってしまいました。
私は、当時まだ20代前半で、母として足りない部分が多かったのだと思います。
家族なのに他人行儀で、息子達を叱る事もできませんでした。

貴女様は、赤ちゃんにとっても、息子さんにとっても、実のお母様ですから、
できる限りの愛情を注ぎ、分け隔て無く接する事ができると思います。
息子さんに、何か問題ができましたら「私はこんなにも、あなたを愛していますよ」と泣いて、ぶつかって、みるのも良いかも知れません。
親の愛情に不信感を持つようになると、子供は良くない事を考えるようになりますよね。

貴女様と御家族にとって良い答えがでるといいですね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 1

それとなくお子さんとお話されてみてはいかがですか?


私も経験者です。
私の場合は上の子が女の子ですので、違いはあるかと思いますが・・・
妹か弟が出来ると話した時には「弟がいい~♪」と喜んでいました。
(妹でしたがw)
私自身も気をつけていることは、
どうしても小さな子に手がかかってしまいますし、自分達も周りも小さな子に
「可愛い可愛い」と注目してしまいます。
両親が同じ、普通の家庭だったとしてもこういう事は当然あります。
ですが、父親が違うというリスク?がありますから、
私の場合ですが、時々下の子をおばあちゃんにお願いして、
上の子とお買い物デートを楽しんだり、「特別♪」を与えるようにしています。
そして下の子に何かあるごとに、○○もこうだったんだよ~、
○○の時はね~ と話すようにしています。
息子さんのことをきちんと考えてあげていれば大丈夫だと思いますよ(^ー^)
    • good
    • 0

>子供は中学一年の男の子、


多感な年頃ですし、そのお子さんの精神状態が心配ですが・・。
荒れないと良いですね。
    • good
    • 0

 旦那さんはどう言って居るかです、○高を気にして居るなら、アラフォー世代に出産はどうなるかです。


 要は父親の違う兄弟が出来ると言う事なら別に子どもも女の子なら別の観点も出ますけど・・・・・
 旦那さんと子どもさんと話合いをする、最後は質問者さんの覚悟如何に尽きます。
 親父42才母親厄年で生まれた子どもから・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!