重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ大阪に引っ越してきたばかりでよく分からないので
教えてください。
御堂筋口で友達と待ち合わせをしています。
私は豊中市内から阪急で梅田まで向かいますが、
阪急梅田到着後どちらへ向かえばいいのでしょうか。
改札から出ないまま、御堂筋口にたどり着けるのですか。
ネットでみると御堂筋口とはJR大阪駅にあるようですが。
素人なので、分かりやすく説明していただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 御堂筋口はJR大阪駅の出口なので阪急とは離れています。



まず、阪急電車を降りてそのまま改札口を出ます。
正面の長いエスカレーターを降りたら、次は動く歩道に乗ります。降りたところの右手が阪急百貨店の一階です。右に曲がって、まっすぐ行くと、大阪名物の「待ち時間表示付き」の横断歩道があります。見上げれば大きな歩道橋もあります。

 それをわたったところがJR大阪駅の御堂筋口ですが、ちょっと人が多すぎて分かりにくいかもしれませんね。なので、お友達とは信号を渡ったところの歩道橋の下で待っててもらえばいいと思います。もしくは歩道橋の上でも良いかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日、友人と無事待ち合わせて会うことができました。
分かりやすい説明のおかげで、迷うことなくたどり着けました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/07/08 12:46

こんにちは。

ご友人がJRで来られて、御堂筋口の改札を出たところで、とはっきりしていれば別ですが、改札を出たところとコンコース合わせて御堂筋口(特に中央口など他の出口と区別して)、と広い意味で使うことがあるので、もし待ち合わせポイントが決まってなかったら、改札口前にある、いかりスーパーの入口近く、とか、絞って決めた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日無事友人と会うことが出来ました。
御堂筋口に到着してからは、互いに携帯で場所を確認しあいました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/07/08 12:50

#1さんの書かれてる御堂筋口は南側の事です


多分そちらで間違いはないと思いますが
御堂筋口は北側(ヨドバシカメラ側)にもあるので念のため南か北か確認されるといいと思います

また長いエスカレーターは3階の改札を出たところにありますが
車両の真ん中(女性専用車両のあたり)にも階段があります
その階段を下りて2階中央改札から出て幅の広い階段もしくはエスカレーターで
地下まで降りて右手(三井住友銀行や三菱東京UFJ銀行があります)に行くと
地下鉄御堂筋線の改札に出ます
その改札の前を通り過ぎヨドバシカメラの地下入り口と反対側にある階段を上ると御堂筋口の北側に出ます

もっとも豊中寄りの階段を降りたところにある改札(茶屋町口)で出ると
ややこしいですのでここからは出ないようにして下さい

参考URL:http://rail.hankyu.co.jp/station/pdf/map/umeda.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、無事友人と会うことが出来ました。
事前に北側か南側か尋ねたところ、南側でした。
分かりやすい説明、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/07/08 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!