
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
誤解されるといけないので…
煮たり焼いたりした魚にある白い玉はレンズ(水晶体)です。目玉はレンズと周りのゼリー状(硝子体)とそれを包む強膜(?)までです。
よく食べられるのは硝子体ですが、ご質問の目玉とはどの部分なのでしょうか。
私は子供のころはおいしくもないレンズを面白がって食べていましたがさすがに今は食べません。父親が硝子体を食べていましたが「ぢゅるる」という音と食感がいやで食べられず、いまだにダメです。結局「目」の部分は今は食べないということになります。
No.11
- 回答日時:
(精確には飲込むと言うべきでしょうが)多分食べてしまいますね。
煮魚なら充分火が通っていて、不衛生と言う事もなさそうだし(笑)
No.6
- 回答日時:
美味しい煮魚なら絶対に食べます。
カサゴ、メバルなど一人一匹を食べられるサイズなら身を食べてから皮、軟骨、までコツコツと分解して食し、最後の楽しみが目玉(細かく言えば眼球では無くその周りのゼラチン質の部分を指しますが。)と脳になります。
クエやハタといった大型のものになると立場が許されるようだったら先に取っちゃいます。(笑)
唇、頬肉、目玉、脳が煮魚の美味さの80%を占めていると世間では受け入れられない自論を持ち合わせている自覚はあり、嫌な人に勧めることはしません。
と言うか、親しい仲なら「それ残すのなら貰っていい?」と美味しいところだけ頂けるので食べられない人が多数派のほうがいいですね。
但し、鮮度は勿論のことながら下ごしらえが完全じゃないとソコまでは楽しめないので外で食べられる機会が少なく、あまり注文もしません。
母親の実家が旅館だったので、鱗が一枚でも残っていたらそれは食卓に出せるものでは無いという常識を持たざる得なかった特殊な環境下で幼少期を過ごしたため有している私の欠点だと思っています。
自覚があるのは幸いで一般的な居酒屋で出てくる煮魚は別物だと考えているため不満を抱くこともないです。
料理は値段に見合ったものが出てくるのが当たり前で、主婦に家庭料理以上のレベルを求めるのはナンセンスでしょう。
回答のまとめとしては「美味しく食べられる煮魚の目玉は喜んで食べる」になります。
誤解されないよう加えますが私はグルメや美食家ではありません。
母の実家が旅館で父の実家が瀬戸内海の漁師だったという環境に育ったというだけのことで、煮魚と同等に鮭缶が好物だったりする庶民中の庶民です。
あ、また回答が長い。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
距離を置くことになりました。
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
IT企業に務めている新入社員で...
-
牛舎が近所にあったら
-
一人暮らしを継続するか
-
実家に帰るとは?
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
ケトジェニックかローファット...
-
毎日実家に帰りたくなります…… ...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
自称「お育ちがいい」というよ...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
距離を置くことになりました。
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
アラフォー独身女の印象
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家が太いという表現は水商売...
-
一人暮らしを継続するか
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
セフレの実家に。 セフレの実家...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
IT企業に務めている新入社員で...
おすすめ情報