
先日久しぶりに「くまのプーさん」が見たくなり、「くまのプーさん 完全保存版」というDVDを衝動買いしました。
しかし、歌は全て、台詞は大半が私の知っているものと変わっていました…
声優さんはお馴染みの方々なのですが…
私が慣れ親しんできたプーさんは、20年近く前に母がテレビで放送したのをベータテープに録画したものです。
ベータテープなので当然もう見れません。
昔のバージョンのプーさんは、今は出回っていないのでしょうか?
また、なぜ歌詞や台詞回しが変わってしまったのでしょうか?
初公開版ピーターパンの「フックはド~ジ♪ド~ジでバ~カ♪」が変えられていたのは仕方ないかなと納得もしましたが、プーさんの歌詞・台詞には特に問題になる表現はなかったように思います。
ちなみに参考として、私が慣れ親しんできたプーさんのオープニングの歌詞は以下のものです。
夢の森の奥 おとぎの国に
楽しい仲間達 朝が来ました
さ ロバのイーヨー行くよ
さ カンガと小さいルー
さ うさぎのピーターも
散歩に行こうよ
ぼくはプー ぼくはプー
いろんな事をやってみる
ぼくはプー ぼくはプー
ゆかいなゆかいなプー
ぼくはプー ぼくはプー
どんな時にもへこたれない
ぼくはプー ぼくはプー
元気な元気なプー
…ラビットを「ピーター」と表現しているのがいけなかったのでしょうか?
上記の「おとぎの国に~♪」が、今は「クリストファー・ロビンが~♪」となっていて、文字数が多くて歌いにくいったらないです…;;
他にも「ぼく~は雨~のく~も~♪」が「ぼく~は黒~いく~も~♪」に変わっていたり…昔のバージョンが聴きたくて仕方ありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
吹き替えがテレビ局独自で行われ場合があります。
完全版はディズニーで改めてディズニーの基準で取り直された可能性がありますね。よく、テレビ放送の時の映画での吹き替えと販売するときと異なる事が。最近では統一化されてきていますが。
なるほど!確かにテレビ版と劇場版では吹き替えが違ったりしますね…
そう考えると、ピーターパンのドジバカと歌ってるやつもテレビのを録画したものなので、プーさんと同様テレビ版だったのかもしれません…(そもそもディズニー公式で悪口の歌って無さそうですしね;;)
もう二度と聴けないのは寂しいですが、事情を垣間見れてスッキリしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆずの北川さんが元AV男優?
-
後藤真希さん、結局飯島愛さん...
-
ピーターって男ですか?女です...
-
ファンレターでの誉め言葉
-
鼻が大きい女優とは誰?
-
「フルチン」の語源。「チン」...
-
踊る大捜査線出演者で死去した俳優
-
AV女優とグラビアアイドルの違い
-
スターダストの芸能何部の違い。
-
俳優の名前
-
良い先生って誰がやってました...
-
年配の俳優さんで病気になり、...
-
誰かに似ているような気が... ...
-
『無能の鷹』ドラマ化でのキャ...
-
私は女優になりたいとおもって...
-
連名で2人の名前の文字数が違...
-
西島秀俊さまについてなんでも...
-
脇役俳優の名前がわからない
-
オネエと言われる方 IKKO、氷川...
-
西田佐知子さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報