
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは、No.1です。
あれから調べてみたところ、少なくとも3種類の丸ゴシック体が使われているようです。そのため画像があれば……と思っていたものの、ないようですので全部ご紹介します。まず、参考URLの「BZ裏書き比較(その1)」をご覧ください。◆旧BM……http://ameblo.jp/darukyo/entry-10303734358.html
写研という会社の、ナールという書体です。これは専用の機械でしか使えないため、そういった設備のある会社に印字を依頼する。あるいは、印字ではなく「画像データ」として購入後、質問者さまのパソコンで編集する。このような作業が必要になります。
◆20th……http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/ …
モリサワの「じゅん」という書体で、3万円くらいします。けっこう値が張るためプロや物好きしか買いませんが、一般の方でも使えます。
◆30th……http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/ …
モリサワの「新丸ゴ」といって、値段は「じゅん」と同じだったはず。なお、たくさんフォントを買いたい人のために、モリサワパスポート(年5万円くらいで全フォント使い放題)というものもあります。
なお、「名前のところの文字風のフォント」が今ひとつわからないのですが、表側の部分であれば手描きっぽいような気がします。
参考URL:http://spiranthes.hp.infoseek.co.jp/diary/2007-0 …
No.1
- 回答日時:
ビックリマンにくわしくないため、軽く検索してみました。
裏紙の丸ゴシック体というのは、参考URLの黄色い紙、「6聖卵で~」の部分のことでしょうか。それから、「名前のところの文字風のフォント」というのは、どこらへんのことでしょうか。黄色い紙の「ブラックゼウス」ですか?
今日はもう寝るので、うえの二点の補足に答えていただけるとうれしいです。ついでに画像も貼ってもらえると答えやすいのですが……。
参考URL:http://tomoshin.hp.infoseek.co.jp/diary/2004-09/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
昭和アニメに関するご質問
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
キャラクターがナレーションを...
-
サザエさんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
動物系アニメ
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
日々飯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナザーゴッドハーデスのフォント
-
デスノートの文字フォント
-
ビックリマンのフォントを探し...
-
オリックス・バファローズのユ...
-
トリビアの泉のフォント
-
東京事変で使用されているフォント
-
BABY METAL ベビーメタルのロゴ...
-
フォントを教えてください
-
連続テレビドラマ小説"まれ"の...
-
色関係なく「みち」という文字...
-
アニメタイトルのフォントについて
-
「ネギま!?」のフォントについて
-
サムライブルーのロゴ
-
「桜Trick」のタイトルに使用さ...
-
ユニフォームのフォントを探し...
-
18禁同人誌などで使用されてい...
-
SASUKEのロゴについての質問
-
Fukuoka Softbank Hawksのロゴfont
-
Sound Horizonのフォント
-
水曜どうでしょうのタイトルは...
おすすめ情報