
下に全く同じ質問があると思います、僕の手違いですすいません!!
こっちに回答お願いします。
どうも今はニートの19歳男子です。
僕は高校の時にひょんな事でアパレル界に興味を持ちデザイナーになりたいと思い、大阪から東京の専門学校に通う為に上京してきました。
学校は3年制のアパレルの専門学校です。
でも僕は1年半でアパレルに興味が無くなってしまいました、理由は挙げたら色々あるのですが、一番が自分が思っていた世界と違うかったからっていう理由です。
ですが興味が無くなったからって辞めたわけではなく、夏休みと夏休み明けに色々悩んだ末にアニメーターになりたいっていう目標ができたから思い立ってスグにやめました。
なぜアニメーターかというと、以前から絵を描くのが大好きで前は漫画家になりたいとも思ってました、そして専門学校の授業で服を作っている時間やデザインしている時間よりも絵を描いている時間の方が有意義に感じたりして、やっぱ絵を描くのが好きなんだっていうのを再確認させられたからです
じゃあなんで漫画家じゃなくてアニメーターなの?って感じかもしれませんが、理由は大勢の色んな技術者でいい作品を生み出そうという姿勢がアニメの方が強いし、劇場アニメに凄い感動をおぼえるからです。
と、アニメーターになりたいって思ったのはこんな理由です、やっぱり絵の方で進みたいって考えた上でアニメーターに魅力を感じたからです。
辞めたいと話したときに母親から「中途半端な事してたらいい人生送られへんぞ」っていう一言でした
その言葉は重く受け取らせてもらいました
学校は国から国民金融公庫というのを借りて親に仕送りしてもらいながら通っていました、もちろんこれからは親の仕送りなんてなくなるので大阪に帰るか東京で一人暮らしすかなんですが
学校辞めた今からどうするかというと、自分の甘えを捨てる、絵の練習をしてもっと画力を上げるっていう理由で新聞屋さんで社員で1~2年働いて、お金貯めながら絵の練習をしていこうと思っています。
でもやっぱり色々不安はついて回ります、大阪に帰ったほうがいいのでは?すぐにでもアニメ制作会社にいったら?・・・・etc
その他色々な考えがあると思います、よかったら皆さんの意見お聞かせ下さい。
この長い文章ここまで読んでくださってありがとうございました。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
知り合いのアニメーターの月給は、なんと2万だそうです。
びっくりしました…
という現実を知ってもなお目指すのであれば、是非今すぐ学校に入った方がいいと思いますよ。
これから2年くらいお金を溜めるということですが、そうなると21歳…今まで絵の素養なく、そこから勉強を始めるのは遅い気がします。
それよりも今すぐ学校に通って、2年通ってダメだったら、その瞬間に進路を変更すれば、まだ21歳。まだまだ何でもできます。
今までニートだったのに、よくここまでの行動力に至りましたね。
頑張って下さい。
…でも本音からアドバイスしますと、アニメーター他芸術関係は、ご家庭に財力がないのであれば、やめた方がいいですよ。
No.7
- 回答日時:
決意が固ければできます!
私は高校から2つの夢があり実現しました^^
今思うと今じゃ絶対出来ない努力が必要でしたが
どうしてもなりたければ働きながら勉強は苦ではありません。
東京か大阪かは実家の方がお金はたまり易いでしょうね。
どちらかといえばここでアニメーターの方に質問するのが一番ではないのでようか?
色々選択肢があるでしょうし、どうしてアニメーターへの道が開けたのか聞けるかもしれませんし。
専門学校時代に描き溜めた絵はポートフォリオにしておくと良いですよ。
今後受けたい会社があったら必ず作品が必要でしょうし。
ご両親にあの時辞めてよかったね^^って言われるように頑張ってがんばってガンバって!^^応援してます☆
No.5
- 回答日時:
ドラえもんの均一な色彩を見てもおわかりのように、「絵を描く」というアニメーターの仕事はなくなりますよ。
コンピュータ技術の方が必要です。もう、ほとんど描いてません、塗ってません。No.4
- 回答日時:
後悔してないんだったら書くな(^_^;
最後まで文章読んでないから(^_^;
手違いなら削除するか締め切りましょう
それがマナー
大阪に帰って1からやり直しましょう
No.3
- 回答日時:
アニメーターになるのはやめた方がいいです。
アニメバカしかなれません。
そのアニメバカでさえ薄給と激務に耐えかねてみなやめます。
今の日本のアニメは人件費の安いアジアに外注されています。
将来のない世界です。
(アニメバカならとめませんが)
新聞屋さんで働くのもやめたほうがいいです。
新聞屋さんで働きながら○○しようと思っていたのに
新聞屋さんの仕事で毎日が終わっていった・・・
という話を腐る知ってます。
大阪に帰りましょう。
とりあえず何か興味を持てるアルバイト(フルタイム)をしましょう。
働くことで社会が見えてくると思います。
新聞やめといたほうがいいですか・・・もし自分の時間が作れなかったら朝刊だけに替えてもらうなど考えています
アニメーターの現状はよく分かっています動画時代は食べていくのが困難っていうのも
、でも9割がたアニメ制作会社はこっちなんで、また大阪から出てきてなどを考えたらこっちに住んでる方が良いかと思いまして、でも大阪に帰るっていうのももっと考えてみます
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
きつい言い方になりますが。
どの仕事にしてもやり遂げる気力がないと無理だよ。イメージと現実は違うのが当たり前です。アニメーターも入ってみて、違うから辞めるのですか?
へこたれない精神を持たないと、どの仕事も中途半端になって終わりだよ。そうしている間に年齢も上がってきて就職が困難になるよ。
まず完了させてから、次の夢に向かって進みなさい。
服を作る過程をアニメーションにしてみたり、服地をキャンバスにして刺繍をして、それをアニメ化するとか応用はできます。
ただ、途中で辞めた事はマイナスになることは確かです。面接で聞かれるでしょう。ただ、そこにあなたの決意などしっかり伝える事が出来れば大丈夫でしょうね。
完成させてから次の夢・・・・そうですね。
この学校辞めた数年間は自分の正念場と思って頑張ります
もう絵の道で進んでいこうと決めました。
決意などちゃんと言葉にできるよう生きていきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと後悔してることがあります 7 2023/02/13 04:36
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 専門学校 イラストレーター志望で、専門学校に行こうか悩んでいます。 4 2022/05/15 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 美大受験辞めたいです。今年二浪目です。 高三の冬から通い出して、でもずっと画塾が苦痛で、今年からの塾 5 2023/06/27 03:07
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がラインとスマホ待受の写...
-
気になってる人に、彼女いるの...
-
LINEで「〜だぜ」「〜ぜ」を使...
-
18禁エロゲーをする彼氏
-
彼氏が気持ち悪いと思ってしま...
-
二次元、三次元って何ですか?
-
電車内でアニメ見てるヤツどう?
-
声優になりたい
-
アニメ好き(オタクレベル)の...
-
NARUTOのキャラクターの中だっ...
-
彼氏のアニメキャラ好きについて。
-
声優志望の高二です
-
学校が違う片思い相手へのLINE...
-
何でアニメキャラに性欲がわく...
-
彼女はアニメが好きで、推しの...
-
オタクについて。
-
映画の誘いが既読無視され、翌...
-
アニメ・ゲームオタクな彼氏と...
-
駐車場を契約したいから管理会...
-
損益計算書の自:と至:
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏がラインとスマホ待受の写...
-
LINEで「〜だぜ」「〜ぜ」を使...
-
気になってる人に、彼女いるの...
-
昔のことをいつまでもいう彼。 ...
-
彼女はアニメが好きで、推しの...
-
ちらっと見えた彼氏のスマホの...
-
18禁エロゲーをする彼氏
-
最近別れた彼にスタンププレゼ...
-
ツンデレって実際存在するんで...
-
特定の声優が大好きな彼氏につ...
-
何でアニメキャラに性欲がわく...
-
声優好きの彼氏
-
萌え系好きの男性とのお付き合...
-
友人たちのオタク話について行...
-
80年代に戻りたい…。
-
失うのが怖い
-
彼氏が気持ち悪いと思ってしま...
-
やはり女の人にはガンダムの良...
-
10歳下の彼氏がいます。 彼氏は...
-
彼に私の職業は「恥ずかしい」...
おすすめ情報