dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

童貞・処女を卒業したときは家族に祝ってもらいましたか?
かなり昔の話ですが私が童貞卒業したときは家族がケーキ買ってきて祝ってくれました。

A 回答 (4件)

世間一般の常識では誰も報告なんてしません。





もし、処女を失ったと父親が聞けば、相手の男を半殺しにする可能性だってあります。

お祝い?
そりゃ、血祭りでしょ。

親は感覚で分かる事があります
分かっても聞きません
友達の家へ遊びみいく、友人宅へ泊まる、今夜は遅くなる・・・
全部、親だって使い古した嘘でしょ
だから分かっていて騙されることだってあるんですよ。


何甘ったれたバカな質問してるんだろうね。

あ~~~~ 釣りか?
釣られたな・・・
    • good
    • 0

それはいつくらいの時代ですか?周りから聞いたこともないし、親に報告することもなかったですよ。

お答えしていた方で女の子が初潮が来ると赤飯というのは聞いたことがありますが…地域でいろいろあるのかなぁ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年前です。
友人の友人の女性の方も処女を卒業したときに祝ってもらったみたいです。
祝ってもらうのが一般的かと思ってました。地域によって差があるのでしょうか。

お礼日時:2009/11/22 22:04

>童貞卒業したときは家族がケーキ買ってきて祝ってくれました



ということは、今日彼女としたんだと報告をしたってこと?
私がその彼女だったら引きます。
何でもママに報告するのかしら?
さすが、そういう方のママですね、ケーキまで買ってお祝いですか。
別れを真剣に考えます。

親からしてみれば、もし聞けば、
男の子、しっかり避妊教育。女を泣かせる男は最低だ、付き合いの責任は全て男にあると叱咤しますね。
女の子、大変です、根掘り葉掘り相手を聞きます。どんな人か連れてきなさいです。避妊教育は当然ですが、できるだけHは控えるようにくどくど言います。男って手に入っちゃうと段々大切にしなくなりますから。
どちらにせよ、ケーキはのどを通りません。
    • good
    • 0

女の子は初潮があると赤飯を炊きますが・・・


童貞・処女を卒業したらお祝いをする?
自分も長いこと人生を送っていますが、そんな話は聞いたことがありません・・・
この話は日本の話ですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています