重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は超痩せていて(モデル並みです)スタイルもよく、顔は超美人です。しかし、消極的で大人しい性格なのです。私の容姿を妬んだ女性たちが、怖くなり、小学校5年から、人間不信です。
いわゆる、表立ってのいじめではないので、もやもやとしてわかりづらいのですが、本当の同性の友人は一生できない・・と思っています。
友人もあまり気の強くない同じように大人しい人、おしゃれではない人を選んでしまいます。
その上、周りでかわいい・・とか、他人がいわれていると、全くかわいいとは思えないのです。全員が超ブサイクにしか見えないのです。
自分以外は全員が男みたいで、ブスです。
いろいろな見方の人がいるとは思いますが、同性にはこの考えは刺されそうで言えません。異性になら、チャンスがあったら言おうかな・・とも、思いますが・・。
同じような悩みの人、いるのでしょうか?

A 回答 (19件中11~19件)

頑張って~♪私も美人すぎて…でも悩んではいません(笑)


ブスな人はいませんよ。この世の人はみんな美人だと思います。
だから悩むのはちょっと考えにくいな。でも悩むんなら
とことん悩んでね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2010/02/22 00:40

男です。


若い頃はあなたみたいな女性結構いましたが
30も過ぎるとあなたのような女性は減ってくるね
30過ぎでそんなんだと救い様が無いほど痛いです。
貴女が美人かどうかは貴女では無く他人が決める事です。
発言を読んでいると、とても消極的で大人しい性格だとは
思えません。
自分以外は全員が男みたいでブスって消極的考えじゃないでしょ?
表に出していないつもりでもそういう考え方していれば
まわりの人は気が付きますよ。いじめはあなたが美人だからという
嫉妬から来ているだけじゃないでしょうね。
友達も大人しい人を選ぶのは分からなくもないですがオシャレじゃ
無い人を選ぶってのはおかしいです。自分では気が付いているか
どうかしりませんが自分より劣っていると思った人を選んでいるの
ですからそれは見下している訳です。それなりに付き合い持てば
友達は見下されている事に気が付きますからね
そんなんじゃいつまで経ったって真の友達なんか出来るわけが無い。
男からも見ても貴女のような考えの女は見ていて分かりますし
それは大人しくしていようが関係ないこと。
異性に言う必要も無いと思いますよ。まともな男なら見抜いていますし
気が付いていなくてもそんな事を話せば離れていきます。
少し御自分の傲慢さに気が付いて反省したほうが人生楽しめるのじゃ
ないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 18:02

>本当の同性の友人は一生できない・・と思っています。



まずは、人も羨む容姿を同性からの「嫉妬」ではなく、「羨望」にさせるほど
あなた自身の中身に魅力がなかった・・・のではないでしょうか?

そして、
>自分以外は全員が男みたいで、ブスです。
 いろいろな見方の人がいるとは思いますが、同性にはこの考えは刺されそうで言えません。
 異性になら、チャンスがあったら言おうかな・・とも、思いますが・・。

こういう考えが、外見からいくらかにじみ出てるんじゃないですか?
容姿に自信のない人ほど、敏感ですからね。

とくに最後の「異性になら、チャンスがあったら・・・」のあたりに、
同性を敵に回してる感が否めません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そう考えると、暗くなります。
人口の約半分が敵であるのか・・と思うと・。
やはりおかしな考えでしょうか・・。

お礼日時:2010/02/20 17:53

当方男ですが、いくら可愛い女の子でも


そんなことを言っているのを聞かされると
心のメモに「ビッチ」と書き加えますよ
相手の性格欄に

まあそれでも男性なら若いうちは可愛がってもらえるかもしれませんが
年をとると厳しくなるでしょうね

男社会と女社会を一緒にしてはいけないかもしれませんが
もし知人の美形の男がそんなことを言っていたら
確かに友達には絶対になれません
しかしそれは顔がいいからマズイのではないです
歯噛みして悔しがるくらい容姿で(頭脳で・スポーツで)負けていても
いい奴は本当にいい奴ですから付き合えます

あなたの悩みはあまり性格がよろしくない事ですよ
容姿が綺麗なのは長所です
長所を無理に潰すような物言いはやめて、
容姿を最大限に効果的に利用する方法を考えるか
短所を改善する方法を考えるかした方がいいです

悪女を気取るならそのまま女王様スタイルを貫けばいいと思いますが
一般的にはその考え方は魅力には結びつかないので
隠し通すのが得策ですよ 相手が男でも女でも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性からあまりに受けが悪いので、笑いますね。
わかりました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/02/20 17:50

既婚男です。


貴女の他の質問も見ましたが、自分が独身であっても
貴女とはお付き合いしたくないタイプだと思いました。

外見が良くても性格悪そうですもん。
チャンスがあったら言おうかな・・・って、聞いた方はドン引きですよ。
男性が思うかわいいと女性が思うかわいいは全く違うことも多いですけどね。
容姿を妬んでいるのではなく、性格が悪いから妬まれてるのでは?
外見だけで判断するのは止めた方がこれからの人生にとって大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・。やはり、ドン引きでしょうか。
ということは、これからも私の悩みは誰からも理解されずに、続く・・ということでしょうね。
まあ、正直な意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 17:39

周囲の人が美人に見えないということは


あなたも自分で思うほど美人ではないと言う事です。

本物の秀才には、同じ秀才=ライバルが現れます。
優れた才能の持ち主には、同じように才能のある人が自然と寄ってきます。
一流の人材は一流の舞台と出会うのです。

本物の美人を目指して下さい。
されば自然と寄ってくるものです。

まだまだです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに似たような種類の人達を、18年間で、たった二人見ました。
美人度は私ほどではありませんが、明らかに周りのドブスどもとは違っていました。
彼女たちと友達になりたい・・と思ったのですが、同性にそれほど興味がなかったので、自然に任せてしまいました。
一期一会とはこのことですね。
後悔が残ります。

お礼日時:2010/02/21 14:41

美人とかブスとかは、見る人によって違うと思います。

女性からみて美人でも男性から見たら違う場合が多くあります。合コンとかに行くとその違いがわかりますね。他人に嫌われたり、意地悪されたりするのは、容姿より中身に問題があるからなんじゃないでしょうか。美人でも明るく楽しい人なら友達も多いし、一緒にいて楽しいし、太っていてブスでも暗くてひがみがちな人だと、友達も少ないし、一緒にいたくなく思います。異性でも同性でも恋愛関係でも友達関係でも、大切なのは容姿ではなく、相手を思う気持ちだと思いますよ。一度、あなたがブスだと思っている人の事を考えてみてはどうでしょうか?自分の悩みも解決できるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そういう、中身重視の意見は良く聞きます。
参考にいたします。

お礼日時:2010/02/21 14:35

多分、ですが、



あなたの本当の悩み、というか心の底の孤独感は、子供のころの強烈な恐怖心が根っこにあるように思います。

ご自分の美的な存在価値を断定的に書かれていますが、恐らく言い寄る男たちの言葉や、
ご自分を飾り立てるファッションやお化粧、顔形のデザインなどを雑誌やテレビと
比較して話されているのかもしれません。

でも、それが嫌味ではなく寒々しく私が感じるのは、「そんなに美しい自分」に
陶酔しているようにも思えないからです。

私の容姿を妬んだ女性たち、というのは現実にいじめか何かがあったから、
そうおっしゃっているのかもしれない。
妬みに対する仲間はずれの僻みや憎悪が余り感じられないからです。
刺されそう、という言葉も何となく理解できます。
多分、一般的に見ても現実にあなたはかなり綺麗なのでしょう。

それを口にすることがどれほど絶望的に賛同者がいないか、矛盾するようですが、
あなたは多分経験済みなのでは?だから、刺される、という恐怖心が生まれるようにも考えられます。

確かに、美人であるがゆえに憎まれるというのはある話だと思います。
御伽噺だけど、シンデレラ物語などを始めとする、プリンセス覚醒ストーリーには、単なるフィクションを超えた生々しい義理母や姉の生身の憎悪が感じられますから。

毒を食らわば皿まで、という諺があります。

美人コンテスト、アイドルを目指す女の子達の集まるオーディション。
或いは、銀座などの美しいだけでなく知的でハイソサエティな女性が鎬を削る夜の街。
そういう所に身を置いて生きていく、宿命のようなものかも知れません。

いずれにせよ、余りにも違いすぎるものは、決して決して理解されることはありません。
人間は、自分が理解できるものでしか、思考することが出来ないのです。
知らないものなら、そもそも、知覚も出来ない。
美しいことに悩む。 まあ、私も含めて一般的な人間の感覚なら理解しろと言うこと自体に無理がある。

でも、世界は広いもので、自分同様、更にずっと上の人間も沢山います。 
どこにいるかというと、そういう人たちは、同じ人種の集まるところにいます。

ただ、恐らくそこがあなたの居場所であり、生きていく世界ではあるでしょうが、
あなたの心にある恐怖心のようなもの、本当の悩みの本質は、それらの世界でたやすく解決はしないはずです。
それどころか、精神的に痛めつけられ傷つけられる可能性が高いです。
それは、美を競い、勝ち残るレースの世界だからです。 その苦しさの中で、
どうして苦しいのか、どうして寂しくて悲しいのか、そういうことを考え続けていけば、
あなたが実は何を求めるべきなのかは、自然に「欲求」として生まれてくるはずです。

才長けて見目麗しい情けある女性たちがどこにいるのか。それを考えて探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、悲劇的な自分に酔っていたようなところは、ありますね。

お礼日時:2010/02/20 17:34

ブスなので悩みは解りません。


美人なのを鼻にかけているのかしら…?
美人でスタイル良くて、性格も良く同姓にも好かれている人身近にいますよ。
上記の様な悩みに囚われないで自分の内面磨きでもしたら?
貴方が悩みを打ち明けた所で、刺そうなんて思いませんよ。
貧困な価値観の人、と思うだけかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
貴方のようにさっぱりした人ばかりなら、よいのですが・・。
自意識過剰だったかもしれませんね。

お礼日時:2010/02/20 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!