
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
システム辞書は、何をよく使うかでチェックする項目が決まってくると思うので、人それぞれだと思います。
全部チェックしてあればあったで、言葉を変換するときに、該当する語や記号が山ほど出てきてしまうので、探すのが一苦労(~o~)
私の場合は、メールやネットくらいしか使わないので、
標準辞書 郵便番号辞書 単漢字辞書
話し言葉/顔文字辞書 人名地名辞書
にチェックを入れてます。
ご参考になれば・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/11 20:05
pomkoさん何度もありがとうございましたm(__)m
pomkoさんを参考にして、私も同じようにチェックしました。
また顔文字が使えて嬉しいです\(@^o^)/
本当に有難うございました!
No.4
- 回答日時:
私の場合、システムのチェックは、すべて入れてあります。
(汗)OSの顔文字も豊富です。
でも、OS以外の顔文字ですが、通常は、違う顔文字を入れた場合、そのシステムの一番下に、その顔文字の名前が表示されます。
私の場合だと、「オレンジ顔文字」と表示されてます。
そこにチェックしないと、OS以外の顔文字は、表示されません。
あと、メール形式と、顔文字は、特に意識しなくても、送信後、顔文字のレイアウトが崩れることは、ありません。
メールの設定ですが、通常は、テキストを標準にして下さい。
要は、文字だけの場合は、テキストで送信すると言うことです。
余談ですが、OEの場合、初期設定では、すべてHTML形式になってますので、自分で設定を変えるのがマナーとなっております。
No.1
- 回答日時:
ユーザー辞書ファイルがこわれているのかも。
IMEでしょうか。
↓こちらを試されてみてはいかがでしょう。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
返信時の>マークが出ないので...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
-
ノーツのスケジュール作成でエ...
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
会社のアウトルックメールは、...
-
outlook2013分類解除
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
niftyーwebメールの送受信をデ...
-
メール内の長いURL
-
自宅のパソコン宛メールを他の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
空白のスパムメール
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
返信時の>マークが出ないので...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
web版 outlookの通知について
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
クリップマークが表示される、...
おすすめ情報