

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
かにとスープカレーを分けて投稿します。
まず、かにから。
店名:えびかに合戦
住所:札幌市中央区南4条西5丁目 F-45ビル12F
TEL:011-210-0411
アクセス:地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
営業時間:16:00~24:00
定休日:無休
店名:北の味 かにっこ
住所:札幌市中央区南4条西4丁目すずらんビル地階
TEL:011-231-1092
アクセス:地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
営業時間:毎日PM5:00~PM10:00
http://www.kanikko.com
店名:かに将軍札幌本店
住所:札幌市中央区南4条西2丁目14-6
TEL:011-222-2588
アクセス:地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
営業時間: 11:00~23:00(L.O.22:15)
定休日:無休

No.6
- 回答日時:
スープカレーおまけ。
タイ風スープカレーのお店です。
『酒食Japanasia』(ランチのみ。水日休)
中央区北1条西27丁目2-15
(すし善本店近く。北1条通り沿い)
地下鉄東西線円山公園駅徒歩5分
『Curry BORABORA』(土日祝休)
北農ビルB1F
(東急百貨店の東側。北1条通り沿い)
#2で書いたイエローも北1条通り沿いです。

No.5
- 回答日時:
かにの食べ放題ですが安くてまずいです。
本州の人に頼まれていろいろ付き合いで今年も何度か行っているんですが正直言って。。。×です。
またお店によっては完全に食べきらないと次のものは出してもらえないので解凍してうまみの抜け切ったようなもの出してきますし。毛蟹なんか1袋600円のもげた足だけを魚屋で売ってるんですがそれじゃないかって・・・思うようなのが出てきました。
4000円を払うなら居酒屋へ行って2000円のかに2匹を注文したほうがずっとおいしいです。
しかも毛蟹ならちゃんと味噌もついた状態で出てきたり、お店によっては注文してから茹で上げしてくれたりしますよ。
スープカレーは味がいいのは マジック・スパイス かなぁ、、
店員さんも親切だし。
参考URL:http://www.issenmanryo.com/
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
先週札幌にヨサコイソーラン祭とYS-11の限定グッズを買いに行ってきました。いい気候で最高です!。
カに食べ放題、URLのお店、どうでしょう?。
素敵な御旅行を。
参考URL:http://www.okhotsk-kg.co.jp/sp76/korezo.html
No.3
- 回答日時:
スープカレー大好き! 新店オープンが無いかすかさずネットや雑誌でチェックしています。
サイトはいろいろありますが、よく利用しているのは
http://curry.2y.net/
http://www.iibeyahokkaido.co.jp/tabedokoro/curry …
http://www.marugoto-zanmai.com/
参考URL:http://www.kabasawa.jp/curry/curry_home.html

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
続いてスープカレーです。
スープカレーはカレー粉を使わず、スパイスとハーブを使ったカレーです。
スリランカやインド南部はこのタイプだそうです。
村上カレー店 プルプル
中央区南2条西9丁目ケンタクビル29 B1
011―272―1190
ピッキーヌ
中央区南6西14丁目
(市電西線6条停留所前)
011―511―5560
イエロー
中央区北4条東1丁目
(札幌鉄道病院北側向かい)
エス
中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F
(モスバーガーのビル→入口は分かりにくいです)
011―219―1235
デリー
中央区狸小路1丁目
(狸小路の一番端っこ)
011―231―8461
マジック・スパイス
白石区本郷通8丁目南6-2
(矢井田瞳も来たらしいです)
011-864-8800
二和鶏(ランチのみ。夜は焼き鳥屋)
JR札幌駅高架下
(サンクスの横に食堂街入口があります。一番端っこ)
カレー研究所
札幌ステラプレイス6F
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅に車でお迎え行った事...
-
夜彼氏と公園行くと絶対触りあ...
-
写真の風景分かりますか
-
江の島等の観光ルート
-
京都市バスや地下鉄の乗り継ぎ...
-
千葉にあるのに、東京ディズニ...
-
グミの木って大阪だと、どこで...
-
白浜海水浴場がこの夏休止に・...
-
【公園の前の路上駐車やめてほ...
-
東京都の桜写真スポットでオス...
-
東京で無料で遊べるとこ教えて...
-
植物の名前、教えて下さい 公園...
-
公園がボール禁止になりました ...
-
紅葉を見ながらピクニックをす...
-
公園
-
公園っていいですね
-
花壇にはえてました なんのきの...
-
狭山湖や多摩湖でオススメスポ...
-
【子供たちが公園で遊べなくな...
-
神戸から、京都市の大宮交通公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぶっちゃけ、旭川ラーメンはう...
-
ぼったくりの相談です
-
札幌に来週行きます!オススメ...
-
札幌大通りのおすすめ
-
北海道海産物 ネット VS 現地購入
-
9月に札幌か小樽でうに丼が食べ...
-
札幌市内で明治のアイスクリー...
-
札幌で味噌煮込みうどん
-
店舗の話
-
札幌市内で子連れでいけるオス...
-
札幌大丸と三越、デパ地下につ...
-
北海道のこんなところ知ってま...
-
札幌の市場
-
札幌で取扱っているお店
-
札幌で土佐料理と土佐のお酒
-
札幌で家族でいけるラーメン屋さん
-
札幌でUFOキャッチャーの取りや...
-
札幌でガチャガチャ(ガシャポ...
-
私は札幌に住んでますが、最近...
-
札幌で精油(エッセンシャルオ...
おすすめ情報