
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>fc2に質問したところ、閲覧者側で解析できないようにする設定はないと言われました。
これが本当かどうか、fc2のアクセス解析を置いているブログのソースを調べてみたのですが、
メインの解析は確かにJavaScriptなので、JavaScriptを無効にすればメインの解析を避けられますが、
noscriptタグが有効になり、画像リンクで解析サイトのPHPプログラムを呼び出しています。
したがって、JavaScriptを切っても、あなたが、どのIPでインターネットに接続しているかとか、どこのリンクからどのページに来たのかなどJavaScriptと変わりない情報が採取されます。
要するに、あなた自身のPCで訪問する限りアクセス解析を回避(ブロック)しようとしても無駄!ということです。
コンテンツ作る人の励みになるんだから、普通に解析に協力してあげたらいいんじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
アクセス解析といっても
・アクセス日時
・ホスト/IPアドレス
・回線の種類
・ブラウザ/OSの種類
・画面サイズ
・どのページから来たか
・Cookieが有効か
・何回訪れたか
程度の情報しか分かりません。
個人を特定するような事は不可能。
よっぽど後ろめたい事でもない限りは気にする必要はありません。
JavascriptやCookieを無効にすれば、何回訪れたかは分からなくはできます。
けど、JavascriptやCookieを利用したページが多いですから、無効にすると快適に利用出来なくなります。
Javascript無効にして、画像も読み込まないようにすれば、アクセス解析されにくくはなりますが不便でとてもじゃないとけど耐えれないと思いますよ。
それに、表面上にfc2とかのアクセス解析設置していなくても、そのブログ等のサーバーにはアクセスログが必ず残ります。
基本的にはサーバー管理者でないと見れないけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
NIFTY WEBメールについて
-
FC2 ブログ 行間の調整
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
fc2ブログコメントの返信につい...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
質問です 個人サイトのゲーム情...
-
fc2ブログで文字の大きさが変わる
-
ブログ、順位が低くても、順位...
-
一般人の目立たないブログでも...
-
アベマブログでこちらの設定が...
-
FC2の掲示板を利用しています。
-
洗濯タグの画像
-
ブログでランキング、順位が上...
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
「教えてgoo」と、中古車販売の...
-
比較のしようがありませんが、...
-
mbti教えてください
-
元カレが自分の写真を
-
ブログは記事が更新されたら読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページの足跡でどこまで...
-
FC2 同一人物(PC)なのかを知...
-
FC2の掲示板を利用しています。
-
シーサーブログのアクセス解析...
-
seesaaのアクセス解析
-
アクセス解析てどこら辺までわ...
-
アクセス解析におけるSPモード...
-
【画像あり】アメブロでアクセ...
-
MSNのブログにアクセス解析...
-
「xxxx:」で始まるリファラーっ...
-
アクセス解析の信憑性について
-
アクセスカウンタとアクセス解...
-
アクセス解析を回避(ブロック...
-
サイトに訪れた企業や官公庁な...
-
ジュゲムブログでアクセス解析...
-
アクセスカウンターの二重カウ...
-
アクセス解析でカウントされな...
-
アクセス禁止について。
-
n(A U B U C)にn(A∩B∩C)が入っ...
-
エクスプローラーで複数のPDFの...
おすすめ情報