dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が10日遅れたので「生理が10日来ないんだよね~」と彼氏に言ったら、「え~・・やばいじゃん、調べたほうがいいよね」という話をして、結局次の日に生理が来たのですが、そのまま彼氏にはあえて何も言わずにいました。
生理が来ないと言った日の次の日とかに電話をしたり、会ったりしていたのですが、たわいもない会話ばかりで、生理来た?とか聞いてきません。
一週間後くらいに丸一日遊んだときもそのことについて何も聞いてきませんでした。

なんか、二人の重大なことだから、もっと真剣に考えてくれて、次の日とかに電話してきて話をしているのに「生理きた?!」とか聞いて来ないって、なんか真剣に考えてくれていない感じがしてしまったというか、どうでもいいと思っているのかなって感じてしまったのですが、みなさんはどう思いますか?
男性、女性どちらの意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします

A 回答 (8件)

一つ言わせてください。



あなたが「生理きたよ、心配かけてごめんね」とでも話しておけば、
全部丸くおさまった話です。

なぜ報告しなかったのですか?男性を試す行為は自分の首を絞めるだけですよ。
もう少し大人になりましょう。

それから、彼を試す気持ちも分かりますが、せめて違うやり方にしてあげてください。
私は「生理がこない」と男性を試すやり方は女性が最もやってはいけない事だと思っています。

そんなことしていては自分の株を下げるだけですよ。
気をつけましょう。



ちなみに、
この場合普通~なら「きた?」と聞いてくるような気もしますが、
怖くて聞けない、あるいはもうきたんじゃないかと勝手に思っている、
10日程度の遅れなら割とあるんじゃないかと軽く考えてしまっている、
などいろいろなパターンが考えられると思います。

ただでさえ、あなたが勝手に仕掛けた罠なんですから。
聞いてこない、という点だけで彼を判断しないであげてくださいね。

っていうかちゃんと報告してあげてください!!
    • good
    • 7

双方に重大なことだという認識があるのなら


その後どうなったか聞いてあげることも
その後の報告も
どちらも重要だと思いますよ。

質問者さんから先に報告をし、もうちょっと気にして欲しかった
と伝えることでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

心配していても、男から「生理来た?」なんて女性にはいいずらいものです。


なので、あなたの方から言ってあげてください。
    • good
    • 4

年代によるんじゃないですか。


読んだ感じ10代の人っぽいですが、質問者さんと彼氏は何歳ぐらいなんですか。
    • good
    • 3

http://otasuke.goo-net.com/qa5840542.html

男の立場から言えば、大切な人であり、かつ体の関係になっている相手なら、もし生理が後れていると言われたら、心配になるものです。大切な相手でなければどうなのかは分りません。でもやはり気になるでしょうね。

そう言う意味では、質問者さんは大丈夫だった事をちゃんと伝えるべきだと思いますよ。おそらく彼は今でも心配しているはずです。逆に心配していないなら却って問題です。
でも多分、聞きにくいのでしょうね。質問者さんの方から今からでもちゃんと伝えるべきだと思います。

そう言う経験は、彼女がいる男なら誰にでもある事です。
    • good
    • 2

女性です。

まず報告はちゃんとした方が良いですよ~!その話をした間は彼氏さんも心配した筈。質問者様が何も報告しなければ「あ、何も言われなかったな。」と彼氏さんも思われる訳で、特に問題なかった事に自然となるのでは...? かなりプライベートな質問で、しかも女性にしかないもので、男性側もずばっと聞ける人と聞けない人がいるのですし...。ただ女としては真面目に心配してほしいし、あえて何も言わずに向こうの反応を待ちたい気があるかもしれませんが...。やっぱりお付き合いというのは信頼関係が深く関わってくるので、試すような事はせずに正直に言いましょう。私も同じような経験があって、生理来ない!って言った3日後くらいに彼氏が「生理来た?」って聞いてくれた時は嬉しかったですけどね。お気持ちはよく分かります。でもとりあえず今回はお互いさまという事で、あまり不安にならなくてもいいのでは?
    • good
    • 4

男です。


どちらとも言えます。

ただ自分なら、あえて毎日訊くようなことはしませんね。当然気にはなっているでしょうが、日々訊いたところで訊くというこちらの行動自体が相手にとってはプレッシャーになってしまいます。ですからもし自分がそういう状況に経ったら、適当な間隔を置いて訊くでしょうね。ただしなるべく会ったり話をして気を紛らわせてやろうとはするでしょう。

ご質問の件では、そもそも生理が到来したことを言わなかったことが間違いじゃないでしょうか?
あなた方の関係が殿程度かは存じません。
しかし生理が遅れていることを告げた時点で、彼氏さんだって心配しているわけです。
にもかかわらず、黙っているというのは感心しません。あなたも心配だったでしょうが、同じように心配をしている人がいるとしたら、なぜ安心させることができなかったのでしょうか?

ただしあなたがご懸念のように、彼氏が何も心配していない・その話を避けようとしていたのなら、それは腐れ外道と言うべきです。
    • good
    • 1

あなたが何も言わないのが間違っているだけです。


最初のやりとりの次はあなたが調べた結果を
報告するのであって、聞かれなければいわないというのはおかしい。
あなたが何も言わなければ調べて問題なかったという意味になります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A