
文字列を time 型に変換するには。
お世話になります。
PostgreSQL 8.2 & PgAdmin 1.6.3(WinServer 2003)を使用しています。
varchar 型のカラムに格納されている時刻を表す文字列('9:15' など)を time 型に変換してビューを作成する必要があるのですが、できずに困っています。
具体的には...
「table1」というテーブルに「時刻」(varchar 型)という名前のカラムを作成し、「9:15」という文字列を格納しておきます。
これをもとにビュー(view1)を作ろうとしているのですが、select 文のところで
、ERROR: syntax error at or near "時刻" SQLステート:42601 というエラー(構文エラー)が出てしまいます。
select time 時刻 from table1
結果:ERROR: syntax error at or near "時刻" SQLステート:42601
ちなみに、時刻を文字列で指定してやると、ちゃんと time 型で結果が返ります。
select time '9:15'
結果:09:15:00
抜本的に方法が間違っているとはおもうのですが、いくら調べてもこれを解決できるようなサイトが見当たりませんでした。
文字列を time 型に変換するにはどのようにしたらよいのかご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
CAST関数ではできませんか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データの先頭文字の置換
-
Oracleのデータ型、NUMBERについて
-
select文の書き方で分からない...
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
Outlook 送受信エラー
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
updateでグループ化
-
エクセルのxans.について
-
for whichの使い方
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
VMware Player でCD-ROMドライ...
-
no appleとno applesの違いは?
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
日本語のエイリアスは" "で囲...
-
Excel2000でレーダーチャートの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
Oracleのデータ型、NUMBERについて
-
文字列を time 型に変換するには。
-
データの先頭文字の置換
-
select文の書き方で分からない...
-
数値フィールドのワイルドカー...
-
文字列からアルファベットだけ...
-
文字列をsplitするSQL文を教え...
-
数値が定期的にあらわれる文字...
-
表示形式の指定方法について
-
MySQL 文字列関数
-
関数:LOWER が変換してくれない
-
VIEWから読むと桁落ちするんです
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
Outlook 送受信エラー
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
おすすめ情報