dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メーリングリストの件名が長くなり過ぎる時の解決方法

私は社員100人程度の企業でシステム管理を担当をしているのですが、
メーリングリストの運用について、困っていることがあります。

それは「メーリングリストの件名が長くなり過ぎること」です。

弊社では【メーリングリスト名:メール通し番号】がつく設定になっているのですが、
MLメンバーから届いたメールに対し、ML宛に返信をし、
さらにそのメールに対して他のMLメンバーが返信を行う・・・という中で、
どんどん件名が長くなってしまい、
[mail:003]Re:[mail:002]Re:[mail:001]件名・・となってしまって、
件名表示部分に本来の件名表示されないようなことが
頻繁に発生してしまっています。

そこで自分なりにいろいろ調べてみた結果、
下記のサイトで、このような症状はOutlook ExpressやOutlook特有の症状である、
ということはわかったのですが、
(参考)http://www.usdesign.jp/obsolete/robata.html

調べても調べてもなかなかうまい解決方法が見つかりません。


やはり考えられる方法としては、

◎MLの件名を自動的に修正する機能があるレンタルサーバーへ移行する。

◎手動で各自件名の修正をしてからメールを送信する。

のどちらかしか方法はないものでしょうか。。。

できるだけ費用は掛けたくないので、
できれば現在の環境を崩したくないのですが・・

ぜひとも皆様のご意見を伺えればと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

メールソフトを変更する方が良いのではないですか?


その方が容易に解決できると思います。
OEの様な仕様は希ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりメールソフトを変えるのが早いんですかね・・
メールソフトを変えるためにはデータの移行を行う必要があるため、
手間や人件費を考えると積極的になれずにいます・・

OEのような仕様は稀なんですね。勉強になります!

お礼日時:2010/05/23 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!