
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
製造番号のどこかに年月が入ってたりする事も多いですが
殆どの家電で使える簡単な方法
電源ケーブルの線の部分をよく見て下さい
小さい字で年と月が入ってます。
通常メーカーは長期在庫の部品を使いませんので目安になります。
断線などで部品交換してるとダメですが。
回答有難うございます。
電源の部分も見たのですが、何も書いていません。
他の電気製品を見てみたら書いてありました。
もしかしたら本当は書いてあったけど、消えてしまったのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
炊飯器は同じ機種が数年間製造されることがあるので、機種名だけでは製造年を特定できません。
本体後面に貼ってある銘板シール(機種名、消費電力などが明記されているシール)に**(西暦下2桁)年製と記載されていると思います。
もしも、銘板で確認できなければ、炊飯器の電源コードをプラグから本体に向かってコードの裏表をよく見てください。
4桁の小さい数字で製造年(西暦)が印刷されているはずです。なお、4桁数字は年と月ではありません。
メーカーは製造時に古いコードを使うようなことはしないので、コードと本体の製造年は殆んどの場合同じです。
修理で電源コード交換をしない限りは、電源コードの製造年より古いことはありえません。
参考URL
この冷蔵庫の年式・製造年を教えてください。
http://okwave.jp/qa/q6084671.html
参考URL:http://okwave.jp/qa/q6084671.html
回答有難うございました。
やはり見つけることはできませんでした。
きっと消えてしまったんですね。。。
記憶をたどると27年くらい前のものかな。と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器保温についてです。 夜にご飯炊いて食べた後手動で保温切り 朝に保温入にしてます それをタイマー 2 2023/06/30 11:23
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく 10 2022/11/09 20:55
- レシピ・食事 炊飯器調理、について。 2 2023/03/04 07:50
- 食器・キッチン用品 旭化成ジップロック 1 2022/11/02 13:58
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器でご飯を炊くと、次の日はもう臭くなっています。保温しているのが、炊飯器だからですか?臭くならな 22 2023/04/12 11:22
- 冷蔵庫・炊飯器 最近炊飯器を使って米を炊き食べると毎回お腹を壊します。 炊飯器の釜と蓋は必ず洗っていますが、食べ終わ 4 2022/07/10 11:06
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器jkj-hを10年使ってますか、未だに不調はあまりなくまだ使 5 2022/06/10 09:42
- その他(料理・グルメ) 炊飯をしている人、使う道具を書いた上で味を自己採点(10点満点)してください。 我が家は、釜戸か土鍋 2 2022/09/27 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
大学のレポートで企業名を出し...
-
肝油ドロップ配布の経緯
-
【ナット】ボルト、ナットのナ...
-
mac製品の生産場所について。
-
パン屋で売られているラスクっ...
-
蛍光灯安定器の製造年とできれ...
-
民法で習った拡大損害の意味が...
-
製造可能な品目
-
薬事法の「表示義務」はどう訳す?
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
水準測量において
-
定K型と誘導m型のローパスフィ...
-
土木の設計図の測点について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報