
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
地元民です。
アマルフィや珊瑚礁は定番中の定番なので、
あまりこちらにいらしたことがないのであれば
いずれどこかで出る話題に合わせるために
行かれるのが良いかと思います。
特にアマルフィはTVで取り上げられることも多いですし。
ただし、アマルフィに行くなら昼間です。
私のオススメは、イカ墨のパスタ。
珊瑚礁が取り上げられるケースのほとんどは
モアナマカイ店という海岸線のお店です。
土日は混むので、私は平日に行くことがほとんどです。
どのカレー屋よりも美味しいという評価まではできませんが、
飽きがこない味で、夏場でも週1くらいは足を運びます。
http://www.sangosho.net/
夜も22時ごろまで営業しています。
店内の雰囲気、それにガス・トーチや開放的なロケーションが
ハワイアナな雰囲気を盛り上げてくれます。
その昔、この珊瑚礁はバーもオープンしていて、
これがまた雰囲気が良く大好きなポイントでした。
ハワイで行くバーでも、なかなか無いムードでした。
ある事情で今はやっていないため、ご紹介できないのが
非常に残念に思います。再開を望みます。
もしご夫婦の足が車でなくて電車なのであれば、
江の島で遊んだあとに江の島の目の前にある
イル・キャンティ・ビーチェがオススメです。
ここのドレッシングのファンという方は少なからず、
おいしいですよ。
日持ちはしませんが、お持ち帰りが出来ます。
お店が出来たころは味がイマイチ・・・と感じた
こともありますが、今はおいしくなりました。
http://www.il-chianti-beache.com/index.html
江の島で泳ぎ遊んでそのままお店へという流れなら、
イル・キャンティが良いかと思います。
夜景は 燈台が光る江の島 がメインとなります。
さて、これらのお店ですが、
基本的には海や江の島,ビーチを眺めるお店です。
なので夜景はあまり期待できません。
その点をお許しいただけるのであれば、
イル・キャンティとほぼ同じところにあるお店ですが
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl= …
ここに立ち並ぶ数件のお店も、オススメしたいところです。
私はおいしい刺身で飲むのが目的で、2週間に1回位ですが
足を運んでいます。
店の前に今日のオススメの魚などがPRしてありますので、
その日に入るかどうかのインジケータにはなってくれます。
apikoさんが、お店にどの程度のオシャレ感を有していれば
及第点をつけてくれるかはわかりませんが、上記のお店であれば
悪い思い出にならないと思います。
B級店であれば、10と下らずご紹介したいところがあるのですが。
最後に海についてご紹介しておきます。
逗子は岩場が多いのが特徴です。
江の島は粒が細かい砂と泥質の土で出来た砂浜です。
時に江の島の海は濁っていて汚いという声を聞きますが、
それらの特徴で濁っています。
その特徴がちょっと誤解を生むので、残念な時があるものですが。
長文で詳しく教えてくださりありがとうございました!
あっちの方が地元とは素敵ですね☆羨ましいです☆HP見ました。三ヵ所どこも本当に良くて行ってみたいと思いました。
特に私達は電車なので3つめのレストランは良いですね★ 海情報も参考になりました!
ありがとうございました(^^)
No.2
- 回答日時:
海水浴の超~渋滞シーズンですが・・・逗子なら「葉山ホテル音羽の森」とか逗子マリーナ辺りが良いですが ちょっと高めかな?
葉山ホテル音羽の森
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/28471/28471.ht …
逗子マリーナ
http://www.riviera-r.jp/zushi-marina/
ご丁寧に、お知らせくださりありがとうございます☆
どちらのHPも見てみました!!両方素敵ですね!!
今回宿泊はしないので、葉山ホテル音羽の森素敵でしたが
逗子マリーナの方かなと思いました(*´`*)
検討させていただきます!
どうもありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報