
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No.1です。
重宝してるモノ:不織布とビニールでできた雑誌収納(袋?)
文庫本サイズ、コミックサイズ、雑誌(B4)サイズなどがあって便利。
今時LPレコードサイズもあるんですが、レーザーディスクを収納しています。
No.9
- 回答日時:
No.7の「お礼」を読みました。
乾電池ですが、私は単三の4本セットをほぼ2~3ヵ月で使い切っていますし、他の店より安い商品は「長期保存には適していない」と思っています。
No.1の方は「保存用に購入した乾電池が全て半年以内に液漏れした。電池保管箱がベトベトになるくらい」とのことで、長期保存のために保管箱を準備したように感じられます。
No.7
- 回答日時:
私の100均で重宝している物はコーヒードリッパーと乾電池です。
コーヒードリッパーは他の店だと安くても200円前後するので安く買えましたし、乾電池はポータブルCDプレーヤーに使っています。
100均一で二度と買わない物は飴やお菓子、飲み物関係です。
飴やお菓子、飲み物関係は激安スーパーに行くと88円で売っていたりするので安いところで購入しています。
おわ、乾電池!
最初にいただいた回答で「韓国製で液漏れ」という方がいらっしゃったので、masa-u様もお気をつけ下さい。
食品系はわかります!
飲み物は、コンビニ147円→100均105円で買った後、某スーパーで88円で売ってて悔しい思いをしたことが何度もあります。泣
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
100円ショップ、見ているだけでも楽しいですよね。
私も好きで予定になかったものまで、つい買ってしまうことがあります。
普段は書類の整理用にクリアポケットファイルなど文具を買いに行くことが多いです。(品質もよく、デザインもかわいいものが多くて助かります。)
これまでで「ちょっと失敗したかな・・」と思ったのは『スリッパ』です。
反対に予想以上の活躍をしてくれているのが『フローリング掃除用ワイパー(本体)』です。
(これは100円ショップ内の200円か300円のコーナーにあったような気がするので
ちょっとご質問から外れてしまうかもしれないのですが・・!)
しっかりとした作りに伸縮も可能で、使うたびに“いい買い物ができた!”と
嬉しくなります。
すこしでもお役に立ちましたら幸いです。
他の皆様のご回答もとても参考になりました!
えー!!!
ク○ッ○ルワイパー(のようなもの)が、200円!? 300円!?
安ーーーい!
その買い物大当たりですね、おめでとうございます。
私もクリアファイルは重宝組です。
スリッパは買ったことがありませんが、今夏購入したビーチサンダルは重宝組でした。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
カラーボールペン
発色が酷い
グリーンの筈がオレンジに近かったり‥何だこりゃって感じ。
色自体も汚い。
メタリックな物に於いては数回使用で書けなくなったり、液漏れがしたり、使い物にならないのが多い。
でも、100均は好きです。
時間つぶしに丁度良いので、ちょこちょこ行きます。
食器なんかは結構使えます。
グリーンがオレンジですか!笑
ほぼ補色に近いのに、ある意味すごい~。
ボールペンは私も買ったことがありますが、pu2pu2様の仰るとうり、いきなり書けなくなる&いきなり液漏れ、でした。
食器は私も現在使用中です!
(皿とバターナイフ)
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>100均で重宝してるモノ
ボディーソープでしょ、シャンプーでしょ、靴下でしょ、食品
類でしょ…日常生活を頼ってますお(^ ω ^)
うちの近所に、100均の「ダイ○ー」がありますが、ここの書籍類、
とくにパソコン関係はいいですお(^ ω ^)
500円の値打ちはありますお(^ ω ^)
・大創出版 パソコン関連書
http://www.daiso-syuppan.com/product/product01-0 …
お(・ ω ・)
おぉー!
私が買ったことのないものばかりです!!
(…あ、一部食品類は買ったことありました^_^;;)
洗剤類は泡立ちが悪そうなイメージがあったのですが、そうでもないんですかね?
靴下もすぐ穴が開きそうなイメージが。。。
書籍も存在は知ってましたが、手に取ったことはありませんでした。
日本の100均はすごいなぁー。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私も、「100均」愛好者です。
(^^)
重宝するモノの方が多いですが、『二度と買わないモノ』が有ります。
今では、あんまり見かけない気がしますが、
★耳掃除用の「綿棒」
が、それ。
安いので買って来たのはいいですが、綿棒の「棒」の部分が「細いストロー」みたいに脆弱で、直ぐにクニャリとヒン曲がり、全然使い物に成りませんでした・・・。
びっくり!
綿棒は私のなかでは「重宝」組でした~!
私が使ってるのは黒いやつなんですが、syu1958様の「サヨナラ」綿棒は…軸が薄いピンクとかブルーのやつですかね?
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
よそうしないですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
(この質問回答できる人がいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
よそうしないですか?
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
仁
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
万人から感謝される職業って何...
-
日大学生の人数は?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
おすすめ情報