
免許を持ってない友達についてです!
すごーく微妙なところなので迷いに迷ってます
結論から言うと
「ガソリン代払う気がない友達に払って欲しいけど払ってもらうほどなのか…というモヤモヤで悩んでます」
学校帰りは必ず、行きはたまに迎えに行きます
かれこれ2年目です…
遊ぶ時も私が出します。遊ぶ頻度が多いので大変だな〜って思ってます。
私のお陰でバス代が全然かからないといつも喜んでます。笑
そして、ガソリン代を払ってもらったことがないことと
免許を取る気が全くないので、
これから先も私が出すという不安です。
車の中でずっとネット通販してて、それ今じゃなくても…
ガソリン入れたらガソリン代って高いね〜偉い!
って言われたり
車を私が出すことが当たり前になってきる気もします。
免許持ってないので仕方ないとは思いますが…
ガソリン代払って欲しい!と言いたいところなんですが、、
でも友達は今日はありがとう!とお礼はちゃんと言うし
学校帰り乗せるとはいってもついでに降ろすという感じです。(ですが友達の家は国道沿いなので混むのと私の家からとても遠いので若干回り道するのが正直嫌です。)
たまになんですが、ジュースも御馳走してくれます。
学校帰りはついでであること、
お礼もちゃんという
私からも遊びに誘う (半々くらいです)
…と考えると
ガソリン代少し欲しいというのはやっぱケチですか?
なにか自分が損をしているような気がして( ; ; )
免許を取る気がないのは運転が怖いだからだそうです!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、金銭的にとても辛いですね…。
どこか遠出するときはガソリン代を割り勘などにしますが、家まで送るとなると微妙ですよね。
1度、「ガソリン代が高くてちょっと最近厳しい。」と断りを入れてみてはどうでしょう。
自己犠牲が美徳ではありません。
商売をしてはいけないというサービス精神は日本人独特ですよね…、ここは正直に勇気をだして見るべきだと思います。
自分のお金は自分のために使うのがいちばんです。
No.6
- 回答日時:
私(質問者様からすると父親より祖父の年代でしょうか?)から見ると
ガソリン代より毎回乗せているのを聞くと交通事故の方が気になります。
質問者様が起こさなくても、もらい事故の被害者になることも考えられます。
どのような経緯で乗せ初めをしたのかわかりませんし、
2年も乗せていたら急にやめる訳にもいけないとは思いますが、
ガソリン代よりそのあたりのことも気に留めておいた方が良いのではありませんか?
ご回答ありがとうございます
そんな人生の先輩のような方からのアドバイス嬉しいです!
そんなこと考えたこと1度もありませんでした…(°_°)
その友達の家に向かってる途中に1度だけ大事故起こしたことがあります…軽症でしたが(^^;
参考にさせて頂きますね
No.5
- 回答日時:
しろタクになります、金銭を貰うと法律違反です。
友達なら遊ぶ相手ですからその辺は友達感覚で相談相手として乗せてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人のことについて。 車の免許持っていない友人がいます。 持ってないのにも関わらず遠いところに行こう
友達・仲間
-
車を持っていない人からの誘いやお願い
友達・仲間
-
当たり前のように車を出させる友人
友達・仲間
-
-
4
いつも車出しは嫌
友達・仲間
-
5
図々しい友人
友達・仲間
-
6
免許持っていない友人の口出し
運転免許・教習所
-
7
ほぼ毎回車を出すことについて。私は心が狭いのでしょうか(長文です)
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
車を持っている友達と遊ぶときのことで質問です。
片思い・告白
-
9
私は30代後半【男性】なのですが、運転免許を持っていません。なので移動はいつも自転車です。運転免許な
運転免許・教習所
-
10
車の免許も持ってない奴が人の運転にガタガタ文句言う奴どう思いますか?
運転免許・教習所
-
11
田舎に住んでて車の免許持ってない人(障害とかがあって取れない人は除く)はなぜ取らない? 子供ができて
運転免許・教習所
-
12
友達を遊びに誘った側の場合、自分が車持ち・相手免許無しなら必ず迎えに行きますか? 私の心が狭いのでし
友達・仲間
-
13
友達と遊ぶ時私がほとんど車を出します。 運転をするのは交代したりします。けど車を出すのはほとんど私な
カスタマイズ(車)
-
14
男のくせに運転免許を持っていない人をどう思いますか?
運転免許・教習所
-
15
少しの距離(10分だったり往復1時間位だったり)だけ自分の車に友達を乗せたことがあります。 その友達
友達・仲間
-
16
免許持ってない人と免許持ってる人が一緒だと必ず免許持ちの人が運転しますが、お出かけなどのドライブでい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
17
よく友達と2人で出かけます。 ガソリン代の払う払わないが面倒なので、運転を交互にしていたのですが、た
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
強力な粘着・油・汚れ落としに...
-
ガソリンの吹きこぼれについて!
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
ガソリンの臭いについて
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
手についたガソリンについて
-
レンタカーでは返す日に満タン...
-
ガソリン代
-
ガソリンをプレゼントしたい。...
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
【自動車のガソリンを給油口か...
-
ゾンビ映画で全世界の電気が止...
-
疑惑 ガソリンスタンドは燃料を...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
ガソリンストーブの残ガソリン...
-
スタンドでガソリンを掛で買う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
草刈機のガソリン
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
ガソリンの臭いについて
-
車を持ってないので友達に迎え...
-
ガソリンスタンドでのアルバイ...
-
ガソリンをペットボトルに入れたら
-
スタンドでガソリンを掛で買う...
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
手についたガソリンについて
-
衣類に付いたガソリンの落とし方
-
強力な粘着・油・汚れ落としに...
-
電動の灯油ポンプでガソリンを...
-
ガソリンの吹きこぼれについて!
おすすめ情報