
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンが塗装にかかった場合は、食器用洗剤をスポンジにつけてあらいます。
食器用洗剤は、中性ですそんなに洗浄力は強くありませんが、”界面活性剤” が入っており、
それは油と水という本来混ざらないものを混ざるように変える薬品ですので、油汚れを
落とすことができます。
車のボディーにグラスコーティング剤とか塗る時に、よく脱脂剤で拭くという工程がある
のですが、食器用洗剤で洗車すれば、指で触ったキュッキュッと音が鳴るくらい油が落ちる。
(2回洗車するとかで、1回目は音が鳴らないこともある点に注意)
GSなので洗車機で洗車しても良かったとは思います。
ガソリンって、ガラスとかに貼ったステッカーを剥がした時とかにノリ成分を溶かすのに
「ガソリンで拭く」 みたいな使われ方をすることもあると思います。
クルマのボディの塗装は、ウレタン塗装と呼んであり、硬化剤を混ぜるの2液混合塗料です。
ラッカーとかには硬化剤入っていないので、耐久性が弱いのですが、ウィンドウウォッシャー液
にエタノールが含まれるため、皮膜が耐えられるウレタン塗装をしてある感じです。
ガソリンは精製した原油にかなり薬品入れますので、できれば付着したらすぐに洗車した方が
シミなどにならずに良いかなあ~ とは思います。
>すぐに揮発する
それはジェット機の燃料のJP4とかは、灯油のようなもので即空気に消える感じもありますが、
ガソリンって、黒い煙が出るような感じで、完全燃焼しない感じの薬品入っているので、
洗車しておくくらいの方が塗装皮膜を傷めないとは思います。自動車の場合ベース色を塗った
後にクリアという透明な塗装を吹いてあり、艶が無くなることも稀かと思いますが、あります。
No.9
- 回答日時:
乾くよ。
(揮発油といいます。)それと、雨だと全部流れますけど?
セルフスタンドでは一回目の自動ストップで給油は終わりというようにしたほうがいいですから。
ただし、塗ってあったワックスはガソリンで流れた可能性はあります。
No.8
- 回答日時:
「吹きこぼれ」が間違いだとか言っているひともいるが...
なんかのタイミングで投入パイプとホースの間にガソリンが溜まってドーナッツ状になると、それ以後注入されたガソリンで空気が押し出され、ドーナッツ状のガソリンが注入穴からあふれてくることがある。 空気で押されて出てくるのでまさに「吹き」こぼれです。 満タンになっても投入したときの「あふれ出た」のとは違います。
で本題ですが、ふき取ったならそれでOK すぐに乾いてしまいます。
若干、筋が残るかもしれないがこれも拭けばいい。
No.6
- 回答日時:
以下の回答がなぜ大丈夫だと言ってるのか
爆発するかどうか、ということならかかってすぐ走ったりしない限りおそらく大丈夫
塗装面やタイヤ、ホイールにダメージは無いか、ということなら
ダメージは入ります。ガソリンは油膜を落とします。ボディ表面のクリア塗装にダメージを与えますので、ボディにサビがでる原因になりかねません
ガソリンがついたら即座に拭く
水をかけようと洗車しようとほぼ無駄です。
ガソリンは油よ?油に水かけても流れきらないよ
どうしても気になるならパーツクリーナー等で落とす
No.5
- 回答日時:
見た目で問題なければ、ガソリンは数秒で気化してなくなっているので、問題ないです。
”吹きこぼれる”というのは”吹いて””こぼれる”というだけのことなので、その原因が火による加熱である必要はありません。日本語教育のダメさのせいでしょう。

No.2
- 回答日時:
ボディやアルミホイールの塗装には影響はないでしょう。
タイヤもすぐ拭き取ったのであれば問題はないと思います。
ただ、普段から通常の油脂成分のボディワックスやタイヤワックスなどを使っているのであれば、ガソリンがかかってしまった部分は溶けてしまうでしょうから、あとでかけなおしておくほうが良いと思います。

No.1
- 回答日時:
>ガソリンが吹きこぼれ
意味がわからない「吹きこぼれ」ってのは「鍋で何か煮た時に起こることですよ
単に入れすぎてこぼれただけでしょ
変な言い方するとよけい回答が遠のくよ
ガソリンがかかったくらいならどうってことありません
ただ、聞いた話ですが、ブレーキオイルが塗装にかかると著しく侵すらしいのでご注意
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて。 3 2022/10/25 17:03
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口 18 2022/11/06 08:54
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき2 2 2023/02/07 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) レンタカーって、車を返す時に、ガソリンを満タンにして返すのですか? 7 2022/10/18 13:22
- 掃除・片付け ガスコンロに醤油ベースのタレを盛大に吹きこぼしてしまいました。 以来拭く度茶色い汁が五徳の下の隙間か 4 2022/09/23 23:47
- イベント・祭り ガソリンの価格が高騰しています。 少しでもお得に給油をしたくて、イベント(ティッシュやトイレットペー 5 2022/04/08 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷について。 2 2023/08/25 20:46
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンの臭いについて
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
ガソリンの残量による加速の違い
-
数日前、近所の若い男の人が車...
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
スタンドでガソリンを掛で買う...
-
ガソリンスタンドにガソリンは...
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
ガソリンスタンドは儲かるので...
-
粗悪と言われるガソリンについ...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
ガソリン
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
映画の様に、漏れたガソリンに...
-
ガゾリン
-
車を持ってないので友達に迎え...
-
運転が嫌いな彼氏 付き合っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
スタンドでガソリンを掛で買う...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
ガソリンの臭いについて
-
強力な粘着・油・汚れ落としに...
-
粗悪と言われるガソリンについ...
-
【自動車のガソリンを給油口か...
-
車を持ってないので友達に迎え...
-
免許を持ってない友達について...
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
電動の灯油ポンプでガソリンを...
-
ガソリンスタンドでのアルバイ...
-
ガソリンの吹きこぼれについて!
-
運転が嫌いな彼氏 付き合っても...
-
衣類に付いたガソリンの落とし方
おすすめ情報